6月に玄関で粗相をしてしまったふくちゃん
たぶん私が実家に行く機会が多くて お留守番ばかりだったのがストレスだったかなと思ってます
父の入院と手術と退院があり 6月は何かとバタバタでした・・・
ふくちゃん 「あたし悪くないわよ お母さんがいけないのよ ふん!」
本猫はどこ吹く風で のほほんとしてます・・・
私はというと 玄関と猫トイレの大掃除になってしまいました・・・
かなり疲れました
先日キッチンと換気扇の大掃除したせいか 右肩がかなり痛み病院に行こうと思ってた矢先でした
痛む右肩をなんとか動かしつつ大掃除
でも大量シッコのにおいがなかなかとれず 苦戦しました
数時間たってやっとなくなり 旦那くんの帰宅までにはすっかりにおいがとれました
良かったー
(ちなみにその後 病院に行くと四十肩と言われました・・・)
バタバタしていて疲れてしまい
あんまり猫たちと遊んでなかったので悪かったなと思い 無印良品の猫草を育てて与えました
少しはストレス発散してほしいものです
ふくちゃん 「これはあたしの草よ! あのバカ猫にあげないでね!」
猫草を与えると ふくちゃんは連日吐きまくるので
飼い主からするとあんまり猫草を与えたくないですが(掃除が面倒くさい) 猫のためですね
ふくちゃんにも猫自撮りアプリを使ってみました
あんまり反応してくれなくて すぐどこかに行ってしまいました
ふくちゃん 「こんなの面白くないわ」
相変わらずお風呂場は好きで お掃除してお湯はりすると覗きに来ます
ふくちゃん 「ちゃんとお湯出てるかチェックしてあげてるのよ」
ふくちゃん 「ちゃんと出てるみたいよ」
先日ネットでアイスを購入したらドライアイスがついてきたので
ボウルにドライアイス入れてお水入れてブクブクさせて遊んでました
ふくちゃんは興味があるようで 眺めてました
でもえいたは怖がってダメでした 雄猫のほうがビビりなのかしら・・・
えいたを別室に入れてると ふくちゃんはすぐ部屋の前に来て一応えいたを見てくれてるみたいです
えいたの手がドアの下から出てきて ふくちゃんとえいたは遊んでいたようです
こうしていつも一緒に遊んでくれるといいんだけどなあ・・・
7月になると暑くてエアコン無しだと熱中症になりそうです
ふくちゃんは暑くなるとへそ天で寝ることが増えます
肉球に触りたいですが 触ると怒られる(噛まれる)ので ぐっとこらえて我慢です
えいたを別室に入れると 一応きょろきょろしてどこにいるか探します
まだいるとイライラすることが多いのと いないといつ出てくるかハラハラするようで
気が気でないみたいですね・・・
ふくちゃんの目は黄色というより 少し黄緑色
えいたがそばにいないと へそ天で寝るふくちゃん
えいたがもうちょっとおとなしくなったら そばにいてもこうして寝られるかな
早く平和な日々になるといいね ふくちゃん
ふくちゃん 「あー・・・ あのおバカがいないと幸せだわ」
★ 応援ありがとうございます ★