goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

のんびりいこうよ どこまでも

ふくちゃんだらけ

季節の変わり目や台風や雨など 私は気象病があるため 体調が悪くなりやすいです

ふくちゃんも同様らしく 今の時期なんとなく体調が悪そうなことが多いです

先日もやたらと嘔吐し ご飯食べるとその後嘔吐を繰り返し その日と翌日様子見しました

 

翌日は嘔吐もなく 普通にご飯を食べ へそ天で寝て トイレをして・・・と

特に問題なく過ごしてくれました

猫って我慢する生き物なので 飼い主がしっかり見てないといけないんですが

へそ天で寝てるし大丈夫なのかなと思いました

 

でもなんとなく昨日の今日でまだ完全に良くなった感じではないのかなと

表情で思いました

なんか不服そうな顔

ふくちゃん怒ってる?

ふくちゃん 「え?怒ってないけど なんか調子イマイチなのよね」

 

暑い日があったり 急に涼しくなったり 台風あったり 地震があったりで 

なんとなく情緒不安定なのかも

ふくちゃんの場合 通院がなかなかできないので(ワクチンは決死の覚悟で行ってます

なるべく病院行かずに治ってほしいものです

あんまりひどいともちろん病院行きますが 

かなり暴れるうえに 麻酔しないと診察できないし 帰宅しても興奮状態が数時間おさまらず

飼い主にさえ噛みついて威嚇するしまつ・・・

通院が相当のストレスになり 寿命を縮めるようなのでなるべく行きたくないんですよね・・・

ただ膀胱炎になりやすいふくちゃんなので 気を付けてはいます

遠くから見つめるふくちゃん

 

まだ表情が硬いふくちゃんですが もう大丈夫みたいで

しっかりご飯食べて寝て出してたまに走り回って遊んで・・・を繰り返してます

これからだんだん寒くなるので もうすぐ8歳になるふくちゃんにはしっかり気を付けて

体調管理していきたいと思います

ふくちゃん今年も元気で過ごしてね

 


人気ブログランキング
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

コメント一覧

ゆり
お返事です
http://blog.goo.ne.jp/yuriyuri00
みなさま
コメントありがとうございます(^^)

なんだか暑かったり涼しかったりで
人間も猫も体調管理大変ですが なんとか大丈夫そうです
今後寒くなってくると特にふくちゃんは具合が悪くなるので気を付けていきたいと思います
にっしー
http://blog.livedoor.jp/lanisuta/
こんばんはー。

今回はふくちゃんスペシャル!! この投稿もふくちゃんの元気の源になっていくことでしょうw

台風の騒動のあとはこの気温の不安定さ。体調管理が本当に難しい季節ですね。
zooey
http://blog.goo.ne.jp/franny0330
この夏は本当に暑かったし、
そうかと思うと急に冷え込んだりで
人間にも大変ですよね。
膀胱炎になりやすいから気をつけようと言っても
人間だったらトイレを我慢しないとか、水をよく飲むとかありますけど
ニャンコにはどう気をつけたらいいのか難しいですよねえ?
みんな元気でいられますように~
ゆーた
https://blog.goo.ne.jp/gonta20160608
ほんとにふくちゃんは綺麗な猫さんですよね。
嘔吐は心配だけれど、その後も変わりなく食べていれば心配ない、と、
私もごん太があまりに嘔吐するので病院の先生に聞いてみたらそう言ってました。

それぞれ個性があって大変な部分もあると思うけど、
みんな元気で過ごしてほしいですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「福ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事