蔵持小学校にて・明治村
洋風建築の特徴ある建物で、
玄関や窓のアーチが美しい。
設計は、清水義八。
1888年・明治21年建設。
旧所在地・三重県名張市
1973年、昭和48年に移築。
登録有形文化財
最新の画像[もっと見る]
-
Grave of Soichiro Honda☆富士霊園・静岡県 2日前
-
From Miho no Matsubara☆三保の松原・静岡県 1週間前
-
Infinity Hall of Mirrors☆ポーラ美術館・神奈川県 3週間前
-
Light Art☆平家の里・湯西川温泉 4週間前
-
Kazura Bridge☆本家伴久・湯西川温泉 1ヶ月前
-
The Peace of Wood☆本家伴久・湯西川温泉 1ヶ月前
-
The Big Apple and Mount Fuji☆芸術の森公園・山梨県立美術館 2ヶ月前
-
Flower water fountain☆名水姫の井戸・武田神社 2ヶ月前
-
A view of the Japanese garden☆常磐ホテル・山梨県 2ヶ月前
-
Lobby Lounge☆The Tokyo Station Hotel 3ヶ月前
「☆Japan」カテゴリの最新記事
Grave of Soichiro Honda☆富士霊園・静岡県
From Miho no Matsubara☆三保の松原・静岡県
Infinity Hall of Mirrors☆ポーラ美術館・神奈川県
Light Art☆平家の里・湯西川温泉
Kazura Bridge☆本家伴久・湯西川温泉
The Peace of Wood☆本家伴久・湯西川温泉
The Big Apple and Mount Fuji☆芸術の森公園・山梨県立美術館
Flower water fountain☆名水姫の井戸・武田神社
A view of the Japanese garden☆常磐ホテル・山梨県
Lobby Lounge☆The Tokyo Station Hotel