3歳からの自力登山

子どもを鍛えるために、思いつきで3歳から始めた登山。目標の百ヶ所登山を達成し、現在105山。

これまでの登山歴 (2013年7月~2021年7月)

2021-08-08 16:53:11 | 山登り
これまでの登山歴 ※()は通過の山なので、カウントせず
 
2013年(5山)
大平山              (標高  159M)         3才8ヶ月
乗鞍岳      (標高 3026M)    3才9ヶ月
筑波山              (標高  877M)      4才0ヶ月
大山         (標高 1252M)    4才0ヶ月
金時山      (標高 1212M)    4才0ヶ月

 


2014年(9山)
大平山                              (標高  159M)
陣馬山                         (標高  857M)    神奈川県~東京都
大野山                 (標高  723M)
仏果山                         (標高  747M) 神奈川県  
大菩薩陵                     (標高 2057M) 山梨県
尾瀬
那須茶臼岳               (標高 1915M) 栃木県
蓼科山                    (標高 2531M)
三ッ峠                       (標高 1786M) 山梨県
赤城山 主峰黒槍山頂        (標高 1828M) 群馬県
                   
(2014年4月:5歳5ヶ月.身長97cm.体重14kg) 

 


2015年(10山)
矢倉岳      (標高  870M)     2月 7日
天城山      (標高 1406M)     5月 2日
愛鷹山(越前岳)   (標高 1504M)     5月 3日
笠取山      (標高 1593M)     5月23日
百蔵山      (標高 1003M)     7月12日
富士山      (標高 3776M)     7月20日
北アルプス唐松岳 (標高 2696M)     8月11日
日向山      (標高 1660M)     9月22日
石割山      (標高 1413M)     9月23日
両神山      (標高 1723M)    10月12日

(2015年4月:6歳5ヶ月.身長104cm.体重16kg) 

 


2016年(10山)
石老山      (標高 702M)        1月23日
高松山      (標高 801M)        2月11日
大楠山      (標高 242M)        4月02日
三頭山      (標高 1531M)     5月07日
高川山      (標高 976M)        5月08日
影信山      (標高 727M)        6月04日
金峰山      (標高 2599M)     7月02日 
燕岳       (標高 2763M)     7月22日 
鍋割山      (標高 1273M)     9月21日 
横尾山      (標高 1818M)      11月05日

(2016年4月:6歳5ヶ月.身長111cm.体重18kg.) 

 


 
2017年(11山)
シダンゴ山    (標高  758M)     2月26日
竜ヶ岳      (標高 1485M)     3月19日
釈迦ヶ岳     (標高 1641M)     4月30日
黒岳       (標高 1792M)     4月30日
茅ヶ岳      (標高 1704M)     5月05日
明神ヶ岳     (標高 1169M)     5月21日
白馬岳縦走    (標高 2932M)     7月20,21,22日
(白馬乗鞍岳)
(小蓮華岳)
(白馬岳)
黒斑山      (標高 2404M)     8月14日

武甲山      (標高 1304M)     9月18日
四阿山(吾妻山)      (標高 2354M)      10月08日
櫛形山      (標高 2052M)      11月03日

(2017年4月:7歳5ヶ月.身長116cm.体重21kg) 

 



2018年(17山)
丹沢(二ノ塔)    (標高 1144M)      4月01日
丹沢(三ノ塔)    (標高 1205M)         4月01日
杓子岳      (標高 2812M)         4月08日
烏帽子岳     (標高 2066M)         4月28日
湯ノ丸山     (標高 2101M)         4月28日
扇山       (標高 1138M)         5月23日

九鬼山      (標高  970M)         6月02日
荒船山      (標高 1423M)         6月23日
常念岳      (標高 2857M)       7月23日 
蝶ヶ岳      (標高 2677M)         7月24日

仙丈ケ岳     (標高 3033M)          8月18日
赤岳       (標高 2899M)          9月23日

瑞牆山      (標高 2230M)        10月07日
飯綱山      (標高 1917M)        10月28日

今倉山      (標高 1470M)        11月23日

(松山(赤岩))   (標高 1450M)         11月23日

二十六夜山    (標高 1297M)         11月23日

笹子雁ヶ腹摺山  (標高 1357M)         12月08日

(2018年4月:8歳5ヶ月.身長122cm.体重23kg) 

 

 

2019年(19山)
達磨山         (標高   982M)      1月02日
御前山         (標高 1405M)      3月02日
兜山          (標高   913M)         3月31日
要害山         (標高   536M)         3月31日
三方分山        (標高 1422M)        4月21日
塔ヶ岳         (標高 1491M)        4月28日

守屋山         (標高 1651M)      5月01日
小金沢山,                  (標高 2014M)        5月05日

(天狗棚山)

大蔵高丸        (標高 1781M)        5月05日

大栃山           (標高 1415M)      5月26日
岩殿山         (標高    634M)         5月26日
羅漢寺山        (標高 1058M)        6月01日

横岳、                      (標高 2830M)      7月24,25日

(硫黄岳 縦走)   (標高 2760M) 

奥穂高岳       (標高 3190M)          8月10日
入笠山        (標高 1955M)       9月14日
至仏山                        (標高 2228M)     10月05日
(小至仏山) 
身延山      (標高 1153M)       11月30日
思親山        (標高 1031M)     11月30日
白鳥山        (標高    568M)      11月30日 

(2019年4月:9歳5ヶ月.身長130cm.体重26kg) 

 

 

2020年(15山)
奥久慈男体山    (標高   654M)      1月03日
高松山          (標高   801M)      1月13日

丸岳           (標高 1156M)       1月13日

高取山(丹沢山地)    (標高  706M)               3月15日

丹沢山          (標高1567M)             3月19日

幕山        (標高1156M)        6月07日

倉岳山       (標高 990M)        7月12日

毛無山(河口湖)    (標高1500M)      8月01日
十二ヶ岳        (標高1683M)      8月01日

槍ヶ岳       (標高3180M)        8月05,06,07日

日光白根山     (標高2578M)        9月21日

太刀岡山     (標高1295M)     10月03日
甘利山         (標高1731M)     10月03日

八溝山         (標高1021M)     10月24日

釈迦ヶ岳(高原山)   (標高1795M)     11月07日
雁ヶ腹摺山(山梨県)  (標高1874M)     11月23日

(2020年7月:10歳8ヶ月.身長138.2cm.体重33.6kg.)  

 

 

2021年(9山)
菰釣山       (標高 1379M)      2月20日
菜畑山          (標高 1283M)      3月14日

雲取山          (標高 2017M)        4月02日

(小雲取山、七ツ石山)

檜洞丸ひのきぼらまる(標高 1601M)      5月03日    100山達成!!

生藤山         (標高   990M)        5月09日
(三国山)   

国師ヶ岳         (標高 2592M)     6月12日
小楢山          (標高   1713M)      6月12日
足和田山      (標高 1355M)   7月11日
北岳           (標高   3193M)   7月21日
(間ノ岳          (標高   3190M)   7月21日)

        

(2021年4月:11歳5ヶ月.身長143.9cm.体重40.3kg.)  

 

 

 

ゆっぴぃの登った山は105ヶ所、あと尾瀬散策。

山梨100名山は、現在49山。

※()は通過の山なので、カウントしておりません。
 

100ヶ所登山、達成!!

2021-05-03 22:00:15 | 山登り

子供を鍛えたいと思い、3歳8ヶ月から始めた登山。

そして、何か記録を残してあげたいと考え、小学6年生までに100山登ることを目標にチャレンジしてきました。

コロナで思うように登山ができない時期もありましたが、本日無事に、100山登頂を達成できました。

ゆっぴぃ、11才6ヶ月。小学6年生。

神奈川県で2番目に高い、檜洞丸(ひのきぼらまる)を100個目にしましたが、急なところもあり、

下山は太ももが筋肉痛。

ゆっぴぃも、昔はどこの山にいっても年齢を聞かれるぐらい小さかったけれど、

最近は聞かれることもなく大きくなってしまった。

100山。子供の成長と家族の絆が深まった、山登りでした。

 

 


丹沢山・塔の岳 ~政次郎尾根の入口~

2020-03-20 21:35:43 | 山登り

< 戸沢駐車場から、政次郎尾根への入口 >

まず、この看板。真ん中にある木目調の看板に「政次郎尾根」と書いてある。

 

このお風呂のようなタンクを越えたところで、川を渡り、反対側に行く。

 

少し遠くにある戸沢山荘を左に見ながら、進む。

 

この大きな看板が出てきたら、右折。右下にある小さな看板に「政次郎林道」とある。

 

滝の少し手前に、左に上がる道がある。それが政次郎尾根への道。

 


丹沢山に登りました!(10歳4ヶ月)

2020-03-20 20:08:06 | 山登り

久々の写真付きブログです。2020年3月19~20日の丹沢登山です。

「登りました!」と「!」を入れるような年齢でもなくなりましたが、とても楽しい登山でしたので報告したいと思います。

戸沢林道を抜け、戸沢駐車場からスタート。政次郎尾根を通るルートでしたが、政次郎尾根の入口が見つからず、天神尾根入口に行ってしまったり、右往左往すること40分。9時スタートになってしまいました。

コースタイム(6時間20分 休憩1時間含む)

政次郎尾根入口(9:00)➡政次郎ノ頭(11:30)➡新大日(12:10)➡木ノ又小屋(12:30)➡塔の岳山頂(13:10)➡昼食(30分)➡日高(14:10)➡竜ヶ馬場(14:40)➡丹沢山頂上(15:20)

丹沢山頂上から5Mぐらいのところに「みやま山荘」があり、一泊。

3月19日が木曜日だったこともありましたが、登山客は25人ぐらいはいらしていました。一枚のお布団に寝られてラッキーでした。

夕食は17:20と18:20の二回に分かれており、到着時間が遅かったので18:20になりました。

8人掛けのテーブルに私たち家族3人、都内の方お二人、船橋山岳会の方三人とご一緒させて頂きました。船橋山岳会の方のお気遣いで、皆様と打ち解けて登山のお話で盛り上がり、お料理も美味しく、今までで一番楽しい山小屋のお食事でした。

山岳会の会長様から「登山の生理学」という本をご紹介頂きました。リュックは真ん中が重心になるように荷物を詰めることを教わり、翌日の下山では確かに荷物がピッタリ背中にくっついておりました。東京の方からも「花の百名山」という本もご紹介頂きました。山談義をしたのは我が家にとっては初めてのことで、貴重な経験をさせて頂きました。ありがとうございました。

 

翌日、うちは下山しましたが、皆様は蛭ヶ岳に行かれました。

みやま山荘のおかみさんが朝食時に、皆様が行かれるコースのアドバイスもしてくださり、布団はあのジメジメ感もなく、山小屋は暖かく、快適に過ごすことができました。帰りにホームページに載せる写真を撮ってくださいました。

 

丹沢山頂上から見た富士山。パパとゆっぴぃで「山ポーズ」

 

塔の岳からみた富士山

 

下山コースタイム (4時間10分 休憩50分位含む)

みやま山荘(7:20)➡日高(7:50)➡塔の岳(8:20)➡休憩(30分)➡木ノ又小屋(9:10)➡政次郎ノ頭(9:50)➡政次郎尾根入口(11:30)

 

政次郎尾根の入口がわかりづらかったので、迷われる方が出ないように、写真付きで、この後の記事でお知らせしたいと思います。