goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和ヤマネコ本舗

懐かしい昭和の時代へようこそ。
レトロGOODSや面白いもの、可愛いもの、美味しいものを掘り出しています。

桜満開、だけど寒い日々 雪の宿 生八ツ橋風味

2025年03月31日 21時40分38秒 | おかし
暖かい日が続いた途端に、桜が満開となりました。

写真を撮った時は、まだ三分から五分咲きぐらいだったのに、気づいたら花盛り🌸

だけど寒い🥶

外でお花見するには、チラチラと雨も降っていて、、、

逆にこの寒さで入学式まで桜が長持ちすればいいのにと思いますが、明日は本降りの雨みたいだし、難しいかなぁ?


お花見は母の家の中からする事にして(←ちょっと遠いけど、逆に全部見渡せるので素晴らしい眺め。公園なんです)おやつは

三幸製菓 雪の宿 生八ツ橋風味



八ツ橋の味?

薄いけど、そんな感じもする😅ニッキのような。



近所のスーパーでは、天空の抹茶味もGET(^^)

色々な味が楽しめるのは嬉しいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイダーの素 さくら風味 | トップ | 近江兄弟社 メンタームのど飴 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dreamsan_2006)
2025-03-31 22:08:42
yunojiさん〜こんばんは☺️
今日も寒かったですね💦
明日は雨に☔
桜、もう少し頑張って咲いててほしいな🙏

雪の宿に生八ツ橋風味が💕
天空の抹茶味も〜
色々あるんですね🤗
食べてみたいな❤︎

いつもお知らせありがとうございます🤲
ゆっくりな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
返信する
Unknown (yunoji_1964)
2025-04-01 16:05:36
> dreamsan_2006 さんへ
chamiさん、こんにちは😃
いつもありがとうございます♪

今日も雨で寒い1日。
桜には長持ちして欲しいけれど、早く晴れて暖かい中で桜を見たいものです。
chamiさんも暖かくして過ごしてくださいね。

生八ツ橋風味なんてビックリでした🫢
抹茶と入り枚数が違うので、貴重なのかも?
返信する

コメントを投稿