goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和ヤマネコ本舗

懐かしい昭和の時代へようこそ。
レトロGOODSや面白いもの、可愛いもの、美味しいものを掘り出しています。

給食はありがたい

2006年04月08日 22時20分09秒 | がっこう
ちょっと画像が小さいですが…。

これは食玩の給食です。
私が子供の頃は、こんな感じの給食が主流でした。
主にコッペパンでしたけどね。

隣の男の子と、早食い競争をして勝つくらい、食べるのだけは早かった私。

自分の子が小学生、中学生になったら、試食までさせてくれる機会があってびっくり。
しかも、食器も素敵なものになっているし、米飯がとっても多くなっているし。

そんな給食も、中学まで。
来週からは、高校生になった娘のために、毎日お弁当を作らなければなりません。
給食があるって ありがたいことだったのね…。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り まめちゃん | トップ | ピンクのカーディガン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変ですね(涙) (はなみつき)
2006-04-09 21:19:14
うちも、給食の恩恵に与る事が出来るのは、2年間となりました(涙)



保育園は乳児保育からだったので、本当に助かってきました。

そして、私は、子供の頃は好き嫌いが多く、しかも、食べるのがものすご~く遅かったので、給食時間は大嫌いでしたから、好き嫌いがほとんど無く、給食大好きな娘はほんとうに助かっていますよ。



お弁当は大変ですね・・・。

頑張ってください!!
返信する
明日は早起き (ゆのじ)
2006-04-09 22:17:51
早起きするのもつらいし、料理は苦手なので大変…。

お弁当、おかずを考えなければ。



給食も、どんどんよくなっているので、聞いたこともないおかずの名前が並んでいたりしてビックリします。
返信する

コメントを投稿