goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなとおともだちになれたらいいなぁ~♪♪~♪

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

福島の岳温泉に行ってきました。

2023-02-07 19:18:16 | 日記
前々から智恵子のふるさと安達太良山から私も本当の空が見たいと思い岳温泉に連れて行ってもらいました。主人が雪道走りたいというのでゴートゥ―トラベルを利用して期待の雪はありませんでしたが10日前に降った雪がところどころありました。
 智恵子記念館で生家を見て色々な作品も見てきました。
記念館は見学者は私だけでしたので少し寂しい気がしました。
 帰り道は福島第一原発の事故により町内全体が避難場所になった浪江町を通って来ました。メイン通りには道の駅は新しくなっていましたが少し進むと住んでいない家が目立ち草がぼうぼうで少しわき道に入ると立ち入り禁止の看板があちこちに立っていました。
もう12年も過ぎたのに全体の20%しかまだ戻っていないとの事で胸が締め付けられる思いです。原発の影響は建物の外見は何ともないのに住めそうと思いますが気の毒です。
ふるさとに帰りたい人も大勢いると思います。1日も早く戻れることを念じつつ後にしました。



ご馳走の食べすぎ~(^^

2023-01-29 20:47:31 | 日記
お正月は子どもたちが集まって新年会を、蟹は息子がマグロは下の娘の旦那が用意してくれて私はおもちと煮物の担当でした。31日には上の娘から電話があり旦那がコロナの陽性になったので来れないと連絡あり少し寂しいお正月になりました。
次は私が参加しているサークルで新年会があり上野の(かに道楽)で食事会。
1月は私の誕生日なので参加できなかった娘夫婦がいつもより高いお寿司屋(銚子丸)に連れて行ってくれました。高いので少し値段を気にしながら・・・・
昨日は息子夫婦が食べ放題じゃない焼肉屋につれていってくれました。そのあとダウンコート買ってあげると。丸の内まで車で見に行き買ってくれました。
ご馳走を食べてコートまで・・こんなに満足してもよいのかしら?とかえって心配になりましたが~(笑)
今まで誕生祝あまりしてもらわなかったのに?

まだひとつ新年会があります。明日老人会の新年会これで終わりです。食べすぎ食べすぎ・・・


孫たちとスキーに🎵

2022-12-30 22:26:21 | 日記
新潟の上越国際スキー場に主人の運転で孫たちと行ってきました。 私はできないのでただ見るだけでしたが雪の上を歩くのは初めは怖くてビクビクでした。私は渋滞で雪に閉じ込められたらどうしょうと心配ばかりして食料をたくさん買い持っていきましたが全然心配ありませんでした。テレビの見過ぎだったのかも・・・
1歳の子を面倒見ようと張り切っていきましたがママと少しでも離れると泣くので娘はおんぶして初めて滑る1年生の息子を指導していました。
すごいな~と思いながら見ていましたが、3年生の子は主人とリストに乗って滑りに行き大満足のスキー旅行でした。
結構たくさんの人が来ていて混雑していましたが私は滑る雪が苦手です。
来年も行くか考え中です。


3年ぶりのシーサイドマラソン

2022-11-27 19:04:06 | 日記


主人が第40回シーサイドマラソンに参加したので私は応援に行きました。デジカメで写すので緊張します。同じ様な服装の人がいっぱいなのです。
出発の時は横の人が大きく映ってしまい失敗~(ーー
戻ってきて競技場に入るところでは私が赤い帽子に赤いダウンを着て目立つように待機して上手く写せました🎵
元気な人がいっぱいで圧倒されました。

戻ってくる間に必ず行くところがあります。
近くに「第五福竜丸」が展示されています。1954年ビキニ環礁でおこなった水爆実験の死の灰をあびた船です。何回見学しても心が痛いです。原水爆は2度と起こしてはいけないと思います。
それなのに・・・今は怖い話も出ていますね~(><)


ご馳走を食べに~(^^♪

2022-11-08 19:04:00 | 日記


ゴートゥートラベルを利用して静岡県の土肥温泉に行ってきました🎵
海の幸を食べたいと普段泊まらない少し高い旅館とお料理を目指して~(^^
十畳の和室が2間続きの広~い部屋で泊まりお料理も初めて食べた伊勢エビのお刺身に鮑の酒蒸しとキンメダイが付きました。 おふろも大きく部屋からお風呂から海岸が見えて癒されました🎵おまけに静岡県のお土産ポイントが一人3000円もついて干物やさつま揚げなど買い求めて満足の旅行でした。
恋人岬に行って主人と離れて写真写しました~(^^