優美のつぶやきつれづれ wishful thinking

平和への願いを込めて、考えたこと感じたことあれこれ

3月27日(日)のつぶやき その1

2016年03月28日 04時11分48秒 | ツイlog

三重県と三重茶農協、ICT活用したトレーサビリティ開発 logi-today.com/220750


コーヒーに「第3の波」 豆厳選1杯千円でも人気 提供店、北海道内で増加 dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/e… #どうしんウェブ/電子版


東京五輪「持続可能な調達」発表 企業も街も対応へ号砲  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXKZO…


奴隷大国・日本の暗部、23万人も発覚…日本企業、今後の海外展開の障害に biz-journal.jp/2016/03/post_1… @biz_journalさんから


日本政策投資銀行の環境格付「DBJ環境格付」において最高ランクを取得しました | 共同通信PRワイヤー prw.kyodonews.jp/opn/release/20…


昨日耳にした久米さんのラジオ番組で久米さんが発した言葉に自分の中で衝撃が走った。もし、それが真実なら腑に落ちないことがあるからだ。昨日はそのエビデンス探しに立ち読みしたりしたが、スッキリしない。来週の放送で解決するのかもしれないが、何故か今スッキリしたいのだ w


問われる柔軟性と適応力 国境なき医師団で活動する看護師・白川優子さんに聞く(上):朝日新聞デジタル asahi.com/articles/SDI20…


東京五輪にサステナブルな寿司を――持続可能な魚食を考えるシンポジウム開催-オルタナ alterna.co.jp/16649 @alterna_japanさんから


「持続可能な開発目標」採択の前夜祭 貧困・不平等・気候変動を終わらせ、行く手に光を huffingtonpost.jp/save-the-child… @HuffPostJapanさんから


<第1次産業7団体>協議会設立 五輪に安全な農林水産物を goo.ne.jp/green/news/bus… #ecogoo


昨日試食した「からすみ」お魚の卵巣 卵巣そのものにもそのプロセスにも思わず手を合わせたくなる はじめてその存在を認知したのは学生時代に耳にした さださんの歌 「大好きな【カラスミ】をわざわざ煮てダメにして~」その頃はカラスミは煮てはいけない食材くらいの意識レベルだった


我が家の食卓には「カラスミ」が提供されることはなく 社会人になり茶の湯の稽古を楽しむ中、稽古茶事でカラスミと出会うことになる この時も国産と他国産の食べ比べ大会だった


問題はどこ産かということでないことに気づく もしかしたら写仏することで見えない世界に気づかされることになる予感がする ただのなぞり書きが自分の方向性を示してくれるかもしれない 想定内の想定外の世界を導くかもしれないと思っている


普段意識していない潜在意識の覚醒


学生の時に聴いた さださんの曲 何気ない日常の風景をイメージするのだか 社会への問題提起の要素も含んでいるんように思える錯覚 どんなキーワードが永続的に人の心に響くのか 無意識がなせる匠な技なのかもしれないと妄想してみる


♪桃花鳥(とき)が七羽に減ってしまったと新聞の片隅に この曲を聴いて絶滅危惧について関心をもったような気がする  「償い」同様


中学時代も帰宅途中に楽譜探しに楽器店に寄り 帰宅すればラジオを聞いていた 進化していない自分に気づく なぜ「さだまさし」の曲に出会ったのだろうか問う この世界を認知せず承認していなかったらどんな自分になっていただろうかと無意味な問いかけをしてみる 必然だね


フィンテック革命、金融が変わる  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZZO…


米国発の造語なんだ なるほど!


フィンテック「決済革命」で銀行はどうなるか 急拡大する新金融サービスの光と陰 | 読書 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/961… @Toyokeizaiさんから


【金融革命】最新フィンテック (Fintech) 系サービスまとめ blog.btrax.com/jp/2015/12/21/…


金融革命の起爆剤となるか フィンテックの実像と銀行経営へのインパクト|宿輪ゼミLIVE 経済・金融の「どうして」を博士がとことん解説|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/841… @dol_editorsさんから



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。