一年間 頑張りましたよ ジブン お金も時間も使いました 勉強になりました
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 00:01
私にとっての「合唱ワクワク キーワード」を見ても聞いても全く何も響かなくなりました
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 00:09
皆さん、聞いてください。
— 三原じゅん子 (@miharajunco) 2018年11月29日 - 10:42
あまりに忙し過ぎて頭の中が混乱してるので、秘書さんに「スケジュール表を作成して壁に貼って欲しい」と伝えたら、なんと秘書さんは、「面倒臭いから却下
‼️」と言われました。
チャンチャン。
「資料をカラーコピーして」と頼んだら、、、、
— 三原じゅん子 (@miharajunco) 2018年11月29日 - 11:24
「高いからダメ‼️」
って秘書さんに言われた〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
どんな事務所だ〜(泣)
夕べ目にした三原議員のツイート 何故か今朝目覚めて信頼と力関係のバランスの公平感が浮かんだ 初めは違和感だったが今朝は咀嚼している
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 09:02
傾聴とは 聴き合うとは パート内で音色を揃えるとは 主張しないとは 私にとって何なのか
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 09:13
現実を見なさい こだわりや思い込みを捨てなさいということなのか ようか ここのか とうか
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 09:16
音楽指導をされている先生方。以下の研究報告を必ず読んでほしく思います。
— 大島俊樹(音名と階名を必ず区別する音楽教育家、理論家、実践家) (@toshiki_oshima) 2018年12月1日 - 00:32
特に「参考図」が衝撃的です。音楽専攻学生の絶対音感と相対音感を日本と他国とで比較したグラフです。
この数字を見るだけで、もはや音楽教育を根本から変えなければな… twitter.com/i/web/status/1…
優れたオケ奏者のように純正 平均 自在に自分を操るプレイヤーになりたい
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 09:29
コールのアウトバウンドで自分が描く善意の客からのC/Bに返す術もことばも浮かばず真っ白の夢を見た
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 09:53
久しぶりに衝撃のアドレスをミタ 子どもの頃に憧れていた重ね文字の展開 名付けるとゆうこと
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 10:08
自分の欲望を満たすためではなく、誰のために何のためにお金と時間を使ったのか、ということ
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 10:25
今日の練習は曲の完成のために個の精度を高める、とは異なる動きのために出かける いや、出かけなくてもいい
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 10:42
自分がいなければ、という思いがり
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 10:45
さださんの、ちゃんぽん食べたか、読みかけだが、返すことにする。食べたい、の戒めへの問い、さださんの人格形成の片鱗を垣間見た感。see you ageing
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 11:01
@izatate ありがと~ございま~す
— 優美 (@yumifullmoon) 2018年12月2日 - 11:12