鳥見備忘録

休日に近所の河川敷を中心に鳥見をしています。

カイツブリ

2013年06月17日 20時42分40秒 | MF
6月16日の鳥見です。


最近の暑さにバテ気味で、朝、早起きできなかった日曜日・・・

おそおそに久々の地元公園に行ってみました。


オオタカの営巣の様子が気になってたのですが、

地元のベテランバーダーさんに聞くと、今年は一月ほど遅れているとのこと。


とりあえず、ぐるっと一周してみることに。


もう大きくなってましたが、カイツブリのヒナが4羽いました。







親が餌を獲ったら、みんな競ってもらいに行くのですが、

どうしても一番大きい子が早いようです・・・。




小さな羽を上げているのがかわいかったです~。








オオルリ

2013年06月14日 21時13分46秒 | MF
6月9日の鳥見のつづきです。

場所を移動して、別のお山の川沿いの遊歩道で探鳥です。


初めて聞く鳥の声、カメラの動画で録音していると・・・

近くにオオルリ♀。へえ~、こんな声でも啼くねんなあ。




すると、近くにオオルリ♂もいました。




餌を持っていたので、近くに巣があるのかと思いその場を離れました。


この辺りはカワガラスがいるらしいのですが・・・・

姿を見つけても、すぐに飛んでいってしまいます。




それにしてもきれいな川で、7年ぶりぐらいにカジカガエルの声を聞きました。

ミソサザイもあっちこっちで囀ってましたが、撮れませんでした・・・・。


で、帰ってくると、同じ所にまだオオルリがいました。

今度は♀も餌を持って鳴いてます。




♂も・・・




すると目の前に、また一羽飛んできました・・・




どうも巣立ちを促していたんですね。

まだ、親は餌を持って動こうとしないので、他にもヒナがいるらしい・・・。

じゃまものは消えることにしました。


沢山歩いたこの日の鳥見、おしまいです。


ちなみに、暗い山の中、ISO1000でSS1/50、手持ちでの撮影ですので、画像ざらざらです。

声はすれども・・・

2013年06月11日 20時49分51秒 | 京都
6月9日の鳥見です。

前日の土曜日も仕事は休みだったのですが、

衣替えに伴う洗濯物が溜まりに溜まっていて、

それを見ただけで、何もかもやる気がうせてしまって、

一日を無駄に過ごしてしまいました。

衣替えもエアコンも無縁な常春の国に住んでいた頃がなつかしい・・・。


そんな時、「リベンジに行きませんか?」とのありがたいお誘いが。

そう、一か月ほど前に行った時には全く何もいなかったお山。

鳥友さんの話では、「鳥がわんさかと居る場所」で、

ジュウイチもばっちりのはずの場所。

ただ・・・ヒルがいるので要注意らしい。


まあ、カラ梅雨だし、ヒルは大丈夫かな、と2度目のお山へ。


一か月前とは異なって、賑やかな鳥の声。しかし・・・。

ずっと鳴き続けていたアカゲラ。姿は殆ど見えませんでした。





この日のベストショットはシカ。

ずっとこちらを見てました。




かなり歩くところなので、三脚を持って行かなかったのが悔やまれます。

暗いところばかりで、ぶれぶれ写真ばかりでした。




ミソサザイはあっちこっちにいましたが、ごちゃごちゃの場所で、

何処にいるのかわからない・・・。




一瞬、抜けた所に・・・しかし、小さすぎてピンが来ない。




お目当てのジュウイチ、カッコウ、ホトトギスは声のみでした。

アカショウビンも2か所で声のみ。

姿は見れそうになかったので、場所移動です。つづく。





ハリオアマツバメ

2013年06月08日 19時58分32秒 | 遠征
昔、ウイスキーのCMで、

週末、仕事が終わった後、夜行列車に飛び乗り旅に出る。

お供は文庫本とウイスキーの角瓶。

で、縁側のある宿で、読書にふける・・・

と言うのがあって、すごくあこがれてました。


今は・・・仕事が終わったら、デジイチを持って

そのまま鳥見に出かける、というのにあこがれます~。


そのためにはやっぱり車が必要だな・・・。


6月2日の鳥見の最終回です。


まだ早いかな、と思いながらも、せっかくなんで

ハリオアマツバメも見に行ってみました。


到着すると、ちょうど2羽が飛んできました。








曇り空でISOをかなり上げたのですが、SSは1/400ぐらいです。

緑バックになると、なかなかピンがきません・・・。













これを撮ってると、つくづく利き目が左と言うことが不自由だと感じます・・・。


最初は、去年撮ったからもういいや、と思ってましたが、

ついついハマりますね・・・。


一枚でいいから、キタ~ってのが撮りたいです。


オオジシギとか

2013年06月07日 21時30分30秒 | 遠征
6月2日の鳥見のつづきです。


ここには去年の7月に来て、ラッキーなことに

日中にオオジシギのディスプレイフライトを見ることができました。

あの声、あの音、あの迫力・・・もう一度見たい・・・。


6月が良いと聞いてましたが、どうなんだろ?まだ早いかな。


夜中に到着して、仮眠していると4時前からホトトギスの声。

車のドアを少し開けてみると、オオジシギの声、そしてあの音が響き渡ってました。

「うわあ~、ラッキーやん。飛びまくりやで~」

などと喜んでましたが、まだ真っ暗。撮れません。


少し明るくなってくると・・・鳴きも飛びもしません・・・。

他の場所も探しましたが、気配なし。


で、待つことに。

たまに声は聞こえても、何処にいるのか見えません。

待って、待って・・・やっと撮れたのがこれ。ワンチャンス。惨敗です。





せっかくなんで、コムクです。みんな電柱が大好きです。





女の子も。




良く囀ってましたが、なかなか探せなかったイカル。




これが高原モズなんでしょうか。




こういう所に、カッコウも留まってほしかった・・・。




やっぱりあの枯木留まりのオオジシギは、北海道に行かないと見れないのかな~。