いつも感じることですが、同じ花器でも花の色で作品の印象がとても違ってきます。
それぞれの方の好きな色、そのときの感じた色、組み合わせなどいろいろの要素でカラーをえらぶのですが、同じ花器を使ってアレンジするとしても、キット次回は又違う感性で違う作品ができると思います。

皆さん初めてのプリザーブドフラワーアレンジです。
花器選びと色選びに随分時間をかけました。
それぞれステキな作品が出来上がりました。
(Fさんの作品)
優しい配色です。
手早くアレンジされていました。初めてではないように。

(Mさんの作品)
ゆきちゃんという幼稚園のお子さんを連れてこられたMさん。
2時間以上も持ってきたおもちゃで遊んだり本を読んだり、時々退屈になってママのところに来たり・・。とてもおりこうさんでした。
ママのほうはちょっと気がかりで集中できないときもありましたが、もくもくと思ったアレンジを進めていかれました。
この色あわせも優しい印象の作品になりました。

(Tさんの作品)
赤のバラでアレンジされたTさん。
本などで見ても一番多く使用されているのがこの赤。
色も変わりにくく、とても人気の色です。オーソドックスですがじつはゴージャスな作品に仕上がるのです。
とてもよい作品に仕上がりました。
