
赤ちゃんの肉球が 見えました。
かわぃい~・・・・・って
か~ちゃん叫んじゃいました。

爪ももうできてるみたいに見えました。
生意気に「伏せ」してるみたいでした。

獣医さん いわく・・・
「の~ちゃんよりも もう大きいかも・・」だって

お~ちゃんの食欲

フードボールの中に フードと チキンとレバーとコラーゲンスープ・野菜入りと
手羽の骨と苺が 今朝のメニューでした。
一番に選り好みして食べたのは「骨」次は「苺」と「チキン&レバー&野菜」でした。
最後に残したのは フードでした。
仕方ないので カッテージチーズとミルクを足してやりましたが、
やっぱり食べません。
4時間は そのまま 引き上げないで置き餌状態にしておきましたが 昼を過ぎても
そのままで干からびてたので 食あたりも心配なので廃棄しました。
やっぱり 食欲が ない・・・・ん ですよね。
食欲減退を心配して 獣医さんに聞いてみました。
「そろそろ そんな時期・・」なのだそうです。
犬って2回つわりがあるそうです。
お~ちゃん2回目のつわりです。
お~ちゃんのつわりは 困ったチャンですね・・・。
でも 赤ちゃんは 順調です。
元気で心臓が どくどくしています。
骨格がかなりしっかりしていますよぉ・・・。
男の子かなぁ・・・
そうそうお~ちゃんの本日の体重ジャスト40キロ(獣医さんの体重計)
リードと首輪が家で計ったら456グラムだったので
差し引きで39.5位ですね
ずいぶんデブリました。
つまり お~ちゃんは 普通でお若い頃32キロ
中年になって33キロ・・・・ぐうたらでデブッても34キロだった子です。
だから5キロは 増加・・・・・ですね。
元気な赤ちゃんにお~ちゃん母さんはおされ気味なんでしょうか。
2回目のつわりとは、可哀想ですね。
もうすぐ生まれるんですね。
今度は沢山生まれてくるから子育てもたいへんそう。
お~ちゃん、がんばっ!!
やはり5匹かな?
5匹で、お願いしたいです。笑
龍虎さん、もうドキドキ段階ですね。
元気なチビシェパ、生まれますように。
龍虎さん1週間は心配で寝れないから、今のうちに睡眠・栄養沢山摂って下さいね♪
人間の妊婦さんなら 定期健診のたびにエコーで赤ちゃんを見ますけど 犬の正常妊娠で4回もエコーを撮ることは あまりないようですよ(笑)
嬉しくって なんだか 週一でエコーとってるみたいです。
随分大きくなりました。
ほんとうに肉球でした。爪ももう出来てるみたいです。
感激で涙物です。
お~ちゃん ご飯ももう食べなくても充分蓄えがあるから良いんだそうです(笑)
5匹かなぁ??
私もまだ 知らないんですよ。
昨日レントゲン・・・の話も出ましたが
もう少し後でと言うことにしました。
レントゲンは やはり 怖いです(笑)
放射能を照射するのは ぎりぎりまで・・と
考えています。
今週末あたり と~ちゃんと二人で行ったときにレントゲン撮ってもらいます。
5キロだと 5キロと 予測ですか?
シェパ赤ちゃん500グラムでこぼこで5つだと2500ですよ。
あっ 胎盤などの付属物があるからかぁ・・・
ってことは、よっぽど元気で大きなベイビーで
胃を圧迫してるのね~♪・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
5キロ増!!素晴らしいです☆
成犬で30以上という事は、、、やくチワワの
10倍ですよね。。。(我が家の)普通のチワワだと
20倍くらい~!!ってことはベイビーもやっぱ
どえらいビックなのでしょう♪
一度に沢山食べられないから数回に分けての食事は
大変ですよね、頑張って下さい!
やっぱり、自分が必要な物を考えて食べてる感じですね♪
鳥の骨って裂けて刺さるっていいますけど、
おーちゃんは大丈夫なのかな?ヤゲン軟骨は
お勧めです♪おーちゃんだと一度に100g位は食べちゃうのかな~!!
チワワちゃんだと1・2本だけど、、、
何だか私も興奮してきてます。うふ♪(* ̄ー ̄)v
そういえば、赤城山の方に犬と入れるドックパーク
みたいな所がありますよね♪そちらに行く時は
そこに寄ろうかと♪
おーちゃんいよいよですね。
レントゲンは生まれる2日位前かぎりぎりでしょうか?
骨盤大丈夫かとか位置は?なんかみますもんね。
お産にむけてこころの準備はいかがですか?
どきどきしますね。
シェパ赤ちゃん達 大きいでしょうね。
「はじめましてぇ」の日には 泣いちゃうね私。
鶏の骨 普通に煮たものは縦に割れますよね。でも 圧力鍋でじっくり加圧して煮た骨は 指でつぶれるほどにぼろぼろなんですよ。だから我が家のら~ちゃんや のっチュンでも カジカジ食べられます。
ヤゲン軟骨って 何ですか?
「白い軟骨」が売られてますけど あれですか??
あれも 圧力鍋でにると原型をとどめないほどに解けてしまいますので 我が家では
ワンコ用スープになってしまってます。
ドッグパークみたいなのありますよね、行ったことは ないですが・・・・。
薔薇の咲いてる時期にぜひお立ち寄りください。
お久しぶりです。
おげんきでしたかなぁ?????
その後 体調は 如何ですか?
お~ちゃんの食欲 お~ちゃんの動き お~ちゃんの・・・って感じで 心配というか、不安な毎日です。
来週には きっと元気な子が生まれますよね・・・。
自宅で出産するんですか?
わがまま病のような気がしてきました。
出産は もちろん自宅です・・・ていうか
病院出産で自然分娩させて欲しいけどさせてくれそうにもありません。