夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

今日のおやつ。。

2006-12-07 00:45:12 | Weblog
おかえり・・・い


一日寝てばかりでも、お腹は減るよぉ。。
こんな時に限って、おやつが何もない。。

無いと思ったら余計におやつが食べたくなりますっ・・・。

やっぱり、食い意地がはってますぅ。。
で・・かりんとうを作ってみたよっ・・
動くたびに『あいたたっ』。。。。しながら・・

そうまでして、おやつが食べたいのかと、

我ながら呆れてますが・・食い意地はってて・・。

かりんとうの生地は一晩寝かせた方がいいようです。。

今回は思いついてから冷凍室で短時間寝かしましたが・・。

材料は  小麦粉。砂糖・卵一個・油・ゴマ・ベーキングパウダー

     あとは、塩。。。簡単ですよ。。

量はかなりアバウトにやりましたっ。。耳たぶくらいの硬さで・・

甘さとゴマはお好みで入れてくださいネ。。

気をつけるのは、揚げすぎない事で、
揚げすぎると、苦くなりますよっ。。

お抹茶とかりんとうで今日のおやつ。。

おやつを食べて満足してまたひと寝入りっっ。。

寝たら寝たで、上海蟹の夢をみましたっ。。。

よほど、上海蟹に食い物の恨みがあるのか、

蟹味噌を食べた夢でした。。。
人間の本能丸出しですっっっっ。。はずかし。。

Selamat malam(
スラマッ  マラム


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あい)
2006-12-07 09:42:51
すごいかりんとうって作れるんだぁ
かりんとう好きのあいにはたまらんの~
よっぽど上海蟹が食べたいのね
ちいさんのブログで見たから余計に??
ォオー!!(゜д゜屮)屮 (ぽぉ)
2006-12-07 10:39:48
あたしも初めて知りました・・・。
かりんとうって作れるんだ。
夢子さんってお料理上手??

すごいなぁ。
あたしはきっと出来ない(;´∀`)
Unknown (夢子)
2006-12-07 18:22:45
あいさん

かりんとうは簡単だよっ。。
ちいさんのブログで上海蟹思い出したんだね。。
やっぱり、リベンジしなければ・・・と思った。。。


ポォさん
出来るよ、簡単だよ。。形が悪いけど自分では美味しいと思ったよ。。ただ・・・お腹が空いてただけかもしれないけど・・・
食べたい (無敵)
2006-12-07 20:37:53
上海がに、食べたことありません、どんな味なんでしょう?夢の中にもでてきたことがないくらい縁遠いです。
こんばんは。 (大工しげ)
2006-12-07 22:12:13
抹茶は、毎日飲まれるのですか?
俺は、以前お茶室を作っているときは、お客さんが毎日休憩の時にお抹茶をだしていただき良くのませてもらいました。昔は、抹茶というと苦いっていうイメージだったけど、慣れてくるとなかなかおいしいですね。
無敵さんへ (夢子)
2006-12-07 22:46:21
蟹味噌がおいしいです。。
濃厚な味がしますよ~~
上海蟹もオス・メスで違うんですよ。。
あ~~もう、ヨダレが・・。。


蟹の身、そのものだったらタラバの方がいいです。。

今度、是非フカヒレと上海蟹でボスとのバトルを・・・
大工しげさん (夢子)
2006-12-07 22:57:18
抹茶は慣れると不味くないですよっ。
おまけに甘いお菓子を一緒に頂くと美味しいですよ。。

時々家でも飲みますよ。。。


お茶を習っています。。
お茶を点てている時はさすがの夢子もおしとやかにやっております(笑)ただし・・正座に泣いてます。。
Unknown (seater)
2006-12-09 07:15:37
みんなかりんとう作りしないのか!
昔、母が作ってくれてたな~(=´∇`=)
自分で作るには油で揚げると部屋中油が臭くなるから・・・極力しないwwwwwwwwww
でも、珍しいものを見た気がします。
seaterさん (夢子)
2006-12-09 12:33:40
お母様が作ってくれたんだっ
美味しいよね。。出来立てはなおさら・・。
今度食べてみますか??夢子のかりんとう???

油くさくなるよ・・たしかに

でも、食欲の方が勝ってて気にならないよっ

コメントを投稿