夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

そろそろ・・だねっ。

2007-09-09 00:12:13 | Weblog
おかえり・・・い


今日もお天気良かったよっ。。

父達が帰ってきたので実家に・・。

ずいぶん長い旅行。。ちっーーいいな。。

歳をとったら、ドタバタ、パック旅行は疲れるそう。。

のんびり時間をとって日数をかけて行くのがいいそう。。

あ~~ん、夢子もそんな風に旅行に行きたいよ~~~
そろそろ旅虫がウズウズ。。








クゥ~は今晩お泊り。。帰る頃に寝たフリを・・。



お一人様昼ご飯。。

冬瓜のあんかけ。。厚焼き卵。。

ナスの煮びたし。。インゲンの黒ゴマあえ。。

ちくわのミンチ揚げ。。ぶどう。。

実家からのお持ち帰り。。

歳とともに和食が大好きに・・。

和食にはご飯。。

お茶碗で食べるよりもおにぎりにして食べるのが好き。。

お茶碗で食べるよりたくさん食べれるよね。。

そろそろ新米の季節。。ますます食がすすみそうだよ。。

パンもいいけどやっぱりお米・・。。ご飯。。







もうそろそろ行楽シーズン。。

オニギリ持ってドライブもいいだろうねっっ








あちこちで稲刈りが・・。。

毎日食べるお米は日本のお米が一番だと思うよねぇ。。

国づくりはお米からって・・・いうよねっ。。

いつもお米を買う所の専業農家さんが嘆いておられる。。
なかなか大変らしい・・。

もっと農業を大事にしないといけないんじゃないかと

思うのだけど・・。何でも輸入に頼って自給自足出来なくなると

どうなるんだろうねぇ~~。。
外国産米か??んっっーー

そう考えたら、お米一粒でも無駄に出来ないや。。



のんびりお風呂でおうちエステを。。
そろそろシャワーよりお風呂がいいねっっ。。

ゆっくりお風呂につかると疲れがとれるんだよねぇ~~
・・・て、夢子はカラスの行水だけど、ね。。

爪のお手入れ、かかとのお手入れもしたっっ。。

ついで趣味のおへそのゴマとりも・・。

そんなにお手入れしてどこ行きますかって・・。。

へへっ・・・ないしょ・・。。

今の季節中途半端、何着て行こうか、悩むっ。。




最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何を企んでいらしゃるのやら (ほっくんパパ)
2007-09-09 01:44:14
さ~、僕もこれから男を磨かないと・・・
だって、明日(イヤ、もう今日だ)は沢山の好きな人に会うのだから。

さ~、どこから手入れすっかな。鼻毛?エッチ
おはようございます♪ (あげさん)
2007-09-09 08:30:06
一番上のステキなカーテンが印象的なおウチは、夢子さんのご実家かしら??
ワンちゃんたち、寛いでますねぇ~

あ~、おにぎりおいしそう
おにぎり持ってドライブ いいなぁ~
お膳の昼食もシブいし、カラダに良さそうなものばかりでおいしそうです
でも、後ろに写ってる調度品が気になります 何かしら??

ガラスジャーにお米入れるのってオシャレですよねぇ~
真似したい このジャーでお米何キロ入りますか??
ほっくんパパさんへ (夢子)
2007-09-09 09:13:57
パパさんも楽しみがおわりのようで・・

ピンクのTシャツ姿になりますか?????

パパさん、鼻毛、すねげ・・・あとは髪の寝癖。。
準備済んだらレッツらゴォ~~~
・・・ですねっっ
あげさんへ (夢子)
2007-09-09 09:25:00
実家にクウを連れて行きましたら
結局、クウ~はお泊りです~~。。

後ろに写ってるモノ??
んっ??また何やら不思議なものでも写ってますかあああ
調度品??どれでしょ??キョロキョロ

ガラスビンに入れると中が一目で
減り具合いわかりますよ~。。
そのまま出しておいても見た目にも
変じゃないですよね???
Unknown (無敵)
2007-09-09 09:39:02
おにぎりはたくさん食べられますね、なんででしょう?
涼しくなってきたのでお弁当持っておでかけしたいですね。まずは、おめかししないと!
Unknown (大工のしげ)
2007-09-09 10:17:34
おはようございます。

俺もパンよりご飯ですね。

特に仕事の日には、ご飯を食べていかないと力が入らないからね
はいっ!お米派♪ (シシ)
2007-09-09 10:39:28
夢子さぁ~ん、ちくわのミンチ揚げってどんなのかしらぁ??? 
教えてくださぁ~い
ちくわの穴にミンチ?? はて

ウチの実家は農家で、親戚中が食べれるように毎年大変な作業をしてます。
お米を育てるという事はとても大変な事。
八十八の手間がかかるので『米』という字になったらしい。
あぁ~~新米~~~ あのキラキラした白米~~
「送ろうか?」と言ってくれたけど、まだ古米がある

ヘソのゴマ取って、何処行くのぉぉぉぉぉ
あ・や・し・い・・・ゆ・め・こ・さ・ん・・・
お結び…大好きです…。 (dove-2)
2007-09-09 12:06:51
この頃ひとりで楽しむのは…海苔一枚でかいままに御飯一膳のっけて…ゆかりをふりかけ…包み込む…。

海苔ごとギュっギュッと握って頂きます!
分厚くなったところの海苔を噛み切る時…ちょっと硬いけど…なかなか美味しいです…。
Unknown (こまなみ)
2007-09-09 14:29:13
ほんとう!夢子さんキレイになってどこ行くの?
旅はいいですよね~できれば年中旅して過ごしたいです
今日のご飯も相変わらず美味しそうですね、
おにぎりもとっておいしそうです、
私もご飯大好きです、でも同じくらいパンも好き
結局食べるものは何でも好きってことです
Unknown (雛のママ)
2007-09-09 15:19:29
そうですよね。
自分の国で食べるものは自分たちでつくりたい!
でも、ほんとに農業って重労働みたいですね。
若い人がやってくれないって・・・。
なんだか、農家で働くのも外国の若い人だっていう話だし・・・。
先は暗いのかなぁ・・・

コメントを投稿