夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

刹那っっ・・。

2007-09-12 00:57:29 | Weblog
おかえり・・・い


刹那・・・・きわめて短い時間という意味だそう。。



葉っぱも色づいてきたよ。。

そろそろ柿が・・・。

シャボン玉って大好き。。時々飛ばすよ。。

大人になっても楽しめるねっっ

この頃のシャボン玉液はなかなか消えないんだよ。。

子供の頃は歌にあるようにすぐ消えたっけ

よく消えないシャボンを作ろうと、

片栗粉を入れたり、塩を入れたり

はては炭酸を入れて消えないシャボンを作ってたよ。。

やっぱりすぐ消える方がシャボンらしいやっ

なかなか消えないのは『泡』って感じ。。

言葉は同じでも感じ方が何か違うよ。。

はかなく消えるシャボンの方が好きだなっっ















今日はお友達とお昼ご飯を・・。

久しぶりに会うお友達だったので気疲れしたのか

予定より早めに帰宅。。

会いに行く時はワクワクしてたのに

何を話せばいいのかわかんなくて

ミョ~~な間が・・。これが出るともういけないや。。
お互い気を遣った。。・・・・。。


気のおけないお友達ならいいのだけど・・。

お友達と食事をする時、

その人の性格が出るよね。。

一方がガ~~~と喋られると

会話にならないよねぇ。。自分のいいたい事を喋って

人の話はろくすっぽ聞いてないなんて最低だよねっ

自分は優しいとアピール。。へっ??
そしてそれに対して返事を求める馬鹿。。

せっかくのおいしい料理には目もくれず義務のように口に運んで
自分自慢ばかりの馬鹿。。

あげくに自分が食べたらサッサとお店を出ようとする馬鹿。。
食べてる相手に速度をあわせろよ~~~
挙句に自分はグルメだとのたまう。。どこがじゃ~~

≪ほんとは馬鹿馬鹿いうのが一番馬鹿なんだよね

これなら、お一人様ご飯の方がまだ美味しいぞっ。。


おっと夢子も気をつけよう~~~。。

何かえらく腹が立った日だったっっっっ
こんな日もあるさねっ





今、読んでいる本『江戸のしぐさ』・・。。

江戸時代は人と人との出会いの中で気持ちよく暮らしを

楽しむための、守りあうルールがあったそう。。

気持ちよく暮らす為の心得『江戸しぐさ)が・・・。

面白いよ~~。。

年齢不詳といわれる夢子だけど、

やっぱりマナーだけは歳相応にしていたいから、
これ読んで勉強しよっと・・。。・・。



そのうち、知恵熱が出るっっっ

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (あげさん)
2007-09-12 08:59:39
うわぁ~、シャボンだま、キレイ~~~
すぐはじけて消えてしまうシャボンだまだけど、見てるとなんだか心が落ち着きます

『江戸のしぐさ』面白そう
うんうん。人に接する態度や言葉遣いはきちんと歳相応にしなくてはと思っています
品性は相手を思いやる気持ちと謙虚さだと聞きました。
気をつけなくっちゃ
Unknown (あい)
2007-09-12 10:02:36
私もシャボン玉好き~
今は外でシャボン玉するのも気を遣う世の中になったんよ
だからベランダでは出来ません
なのでうちでは半身浴の暇つぶしにお風呂でシャボン玉やってるよ

人の話を聞かない人って嫌い、まさにうちの母親だぁ母は年のせい??
あげさんへ (夢子)
2007-09-12 10:24:32
おはようございます~~。。

シャボン玉って日に当たるとキラキラしてキレイですよねぇ~


江戸しぐさ・・面白いですよ~
現在に通用する事ばかり・・。
なるほど~~って思う事が書いてありました・・。

言葉遣い・・本当に反省することばかり・・
いつも主人に叱られてます・・。
ちょっと賢くなって主人を見返さなければっ
あいさんへ (夢子)
2007-09-12 10:32:28
あはは、愛さんちもお母様??
夢子の所もそうです。。
自分の用だけ喋ったら後は寝たフリ・・・
興味のない事には耳かさず・・です~~。。
歳とると親に似るんじゃないかと夢子も不安・・。

シャボン玉、飛ばすのにも気を遣う時代かぁぁぁ
それもなんだか・・・ね。。

お風呂でやるのも面白そうですねっっ
シャボンまみれもいいかも~~


シャボン玉は…。 (dove-2)
2007-09-12 10:53:40
幼い子供の命なんですよ…。
あの唄は…子供を失った唄なんです…。

唄は悲しい唄ですが…シャボン玉は別世界…。
シャボン玉を見ていると時を忘れますよね…。
Unknown (こまなみ)
2007-09-12 11:11:55
本当夢子さんていくつなんだろ
シャボン玉キレイですね、最後の方に4つぐらいくっついてるのがたくさんあって面白かったです

わかりますよ~そういう友達たまにいますよね~
私も旦那さんに対しては普段一人でしゃべってるかも
dove-2さんへ (夢子)
2007-09-12 11:12:12
シャボン玉を飛ばした時に

自分の精神状態がわかりますよ。。

はかなく見えて切ない気持ちになる時と

ワクワク楽しく見える時と・・・。

いずれにしてもキレイです。

子供を失った唄だったのですね。。
こまなみさんへ (夢子)
2007-09-12 11:22:06
えへへっっいくつだと思われますか??

大当たりだったらでも差し上げましょうか~~~~・・・

今回いっぱいくっついて出来ました。。
シャボンのつけ方で形がいろいろ楽しめますよね


そういうお友達いますか・・やっぱり・・。
美味しく楽しく食べたいですよねぇ~
せっかく、ご飯を一緒に食べてるのに・・。
夢子も主人と食べる時結構一人で喋ってるような・・・主人もそんな風に思ってたりして・・。

こまなみさんの所も????

Unknown (雛のママ)
2007-09-12 11:50:34
よく知らないんだけど、「ワンワンバブル」っていうワンコ用のシャボン玉があるそうですよ!
食べても安全なんだそうです。

この間、ファミレスで食事してる家族みたんですが、面白いですよ。お父さんは雑誌読んでて、お母さんと息子は、それぞれ携帯でなんかしてるの。会話なし!
最近の家族の食事風景ってあんなんかなぁ・・・
家族で困難だから、他人同士での食事、どうしたらいいのか分からないんでしょうね。
 (無敵)
2007-09-12 12:36:00
私も自分のことは棚にあげておいて、マナーは気になるほうです。江戸しぐさ、とても気になります。このころの粋な行いが私は好きです。

コメントを投稿