夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

ちょっと・・・マジメに。。

2007-01-13 00:06:19 | Weblog
おかえり・・・い


ベトナム・コーヒーを入れてみました。。

ベトナムでは、基本的にアイスコーヒー。。

なので、こしてから、氷グラスに入れます。。

こす方のグラスの底にコンデンス・ミルクを入れてます。。

かなり甘くて、濃いコーヒー牛乳のよう。。

暑い国では、甘いコーヒーが合いますっっ

午前中、ボランティアに・・。
帰りの車の中で鼻血が・・

久しく出なかったのに・・ちぇっっ。。
お気に入りの服についてしまったよっ・・・

どうでもいいような服にはつかないんだよね。。

汚れて欲しくないような服につくんだよねっっっ
あわててお洗濯に・・・取れるといいけど・・・

午後からお友達が家に遊びにきて、

今日はマジメに老後の話を・・・。

年金受給年齢が、引き上がるのでは?と新聞に書いてあって、

大いに友達と憤慨して・・あげくに暗い老後生活を想像して
落ち込みましたっっっっ

でも考えたって仕方ないし、税金を払っているんだから、

何とかなるぞって・・。。(何とかならないなら暴れてやる~~)

どうなるんだろうね??夢子達の世代の老後。。

先日、ある会社の新年会に行った時、

年頭挨拶で会社の業績がよくて設備投資をするとの事。。

巷では景気が良くなったというけれど、

夢子の周りではチラッとも聞かないよ~~~。。

会社ばかり儲けて社員にはナシッッ・・。。

なんか、腑に落ちないお話で、早々に退散。。

最後までいたら、夢子暴れてたかも~~~~~。。

社員だったら、きっと暴れてるよ。。。

鼻息荒い・・夢子でしたっっっっっっぁ。。

marah(怒る)
マラー



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あい)
2007-01-13 09:35:06
企業の設備投資の話テレビでもやってたぁ
企業は設けてても社員より設備投資優先だってさ
北京オリンピックが関係している企業もちらほら
特にテレビはねオリンピックのために買い換えるのを狙ってるらしく設備投資をして生産台数を増やす目的だって
オリンピック後には社員にくれるのかって話だよね
お金のことになると誰でもケチになるのかなぁ
現に私はケチだから
うちは大企業とは無縁だから・・・いつまでたっても不景気だと思う
Unknown (ちい)
2007-01-13 15:17:31
ベトナム・コーヒー飲んだ事ありませーん
練乳いれると甘甘かもしれませんが、
それはそれで美味しそうですね。
私、お茶道具とか好きなのでこの写真みて
興奮しました
マットとかスプーンも素敵
上の方にある細工されてる箱?はなんですか?
気になってしまいました

去年まで旦那が働いてた大手メーカー。
過去最高の売り上げで新工場建設とか言ってます。
組合のお蔭でボーナス率はかなりアップしたとも
聞いてますが、ちょっと前までの不景気で新入社員を
入れないで派遣とか契約の人ばかりで
数年後の団塊世代の退職問題で、物は売れても
いい人材がいなくて問題いっぱいだそうです。
給料もだけど、人材育成に投資してほしいなーと
思いました。
あいさん (夢子)
2007-01-13 21:04:56
どこも周りでは景気がいい話、聞かないよ~~
夢子の所も、俗にいう『企業戦士』みたいなもの。。
会社の為に頑張って、何かあれが使い捨て・・・。。

設備投資して、人間を減らす・・。。何か機械より人間を切り捨てるやり方に・・腹が立ちますよ・・。。
余った人間はどうすればいいのかな~~って世の中おかしいねっっっっ。。。



ちいさん (夢子)
2007-01-13 21:17:10
暑い国で、濃くて甘い飲み物を飲むと、疲れが取れますよ。。上の箱は、タイで買ったもので、物入れに・・夢子はお菓子を入れてますよ。。

紅茶、コーヒー、日本茶、中国茶とそれぞれだ大好きなので、道具もそれぞれお気に入りが・
今度は中国茶の道具予定ですっっ


会社に魅力がないと、いい人材は集まりませんよねぇ
夢子はある会社の役員をしてますが、
年頭挨拶でそれをぶち上げましたっっ
人材育成・・。
Unknown (seater)
2007-01-14 04:46:27
コーヒーはブラックですよ
甘すぎると具合悪くなる・・・
老後かぁ~考えたくない問題ですなぁ
seaterさん (夢子)
2007-01-14 07:37:53
ブラックで飲むと苦くない??
夢子はお子ちゃまなので・・甘いのがスキ。。
子供の頃、ブラックですまして飲んだら、ちょっと大人の味がしたよ・・。でもやはり、甘いほうが・・。
コーヒーの味なんて夢子わかちゃいないよ。。
ミルクドバッーって入れるもん。。

コメントを投稿