☆タンタン日記☆

ちょっぴり喜怒哀楽がはげしいけど、笑顔がとてもチャーミングな元気一杯の男の子です!!!

今年も終わり・・・

2006-12-28 14:03:55 | ごあいさつ
早いもので、今年も残すところあと3日となりました。
今日あたりが仕事納めってところも多いのでは?
うちのダンナさまは明日まで仕事ですけど
我が家は30日からダンナの実家茨城へ帰省する予定なので、
おそらく、これが今年最後の更新になると思います。

ということで、今日は今年をザーっと振り返ってみようと思いま~す

まず、今年のお正月、初詣でお願いしたこと・・・
「今年はいいことがたくさんありますように・・・」
だったかな?たしか・・

去年の暮れ、はじめて専門医を訪れた時、タンタンに広汎性発達障碍の疑い
があると言われた。そう、ちょうど1年前。
去年はとにかく、育児が辛くて辛くて、毎日泣いてばかりいた
だから、今年はもっと前向きに明るくいきたい!と切に思っていた。

・・・いいことは、たくさんあった

まず、タンタンがタンタンなりにではあるけど、いっぱい成長してくれた。
だって、1年前なんて、パパ、ママすらあまり言ってくれなくて、
しゃべれる言葉なんてほとんどなかったんだから
それが、今では意味不明な言葉も多いけど(笑)、うるさいくらいに
よくしゃべってくれる

1年前は、言葉が話せないってこともあってか、毎日癇癪の嵐で、
そりゃあ大変だったけど、今はとても落ちて着いている。
特に3歳を目前にして、ここ1ヶ月くらい母子通園での様子もいい方向
に変わってきてて、癇癪を起こすということもかなり少なくなって、
たとえ起こしたとしても、こちらが言葉で説明したり、説得すると、
わりとすぐに納得する。
日頃の買い物も、最近はちゃんと手をつないで後をついて来るようになった。
もちろん、いつもではないけどね
買い物中、タンタンが○○がほしい!と言っても、今日はダメ、また今度!
と言えば、たいていはすんなり諦めてくれる。
だから、普通の子が駄々をこねてる様子の方がよっぽど手強い!と思う
ことさえあるこの頃なのです。

私は、ほんとに楽になった
今、タンタンとの日常生活で困っていることって、、、たぶんない
独り言や歌が多いことくらいかな(笑)

よくPDD(広汎性)の子は、親や大人といる時は何も問題なくても、
集団に入ってはじめて問題が目立つことが多いと聞きます。
タンタンは、まだ集団に入ってないけど、たぶんこれだね

ま、それがゆえにPDDなわけだけど

タンタンに関しては、まだまだ課題はたくさんあります。
お友達との関わりとかね。
ですが、焦らずゆっくり暖かく見守っていきたいと思います。
これは、自分自身への言い聞かせの意味も込めて
タンタンのことを通して、私という人間ももう少し大きく懐の広い人
になれたらと思います。相当な努力が必要ですが

来年はタンタンの幼稚園入園、そして、もしかしたら転勤!?ってのも
あるかも・・なのですが、新たなスタートを楽しみに、タンタンと
一緒に一歩一歩前進していけたらなと思います

最後に、この激動の1年で、嬉しかったこと、まだあります。
母子通園やその前の療育機関でもそうだったけど、
とても素晴らしい方たちとの出会い。
そして、こうやってブログを通して皆さんと出会たこと。
これは私の人生の宝物です

どうぞ、来年も引き続きよろしくお願いいたします
来年という年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように

それでは、良いお年をお迎えくださいませ











☆ハッピークリスマス☆

2006-12-25 15:57:26 | 日常
昨日はクリスマスイブでしたね。
みなさん、ステキなイブを過ごされたことでしょう

今年の我が家はと言うと、
23日の夜は、タンタンを実家に預けて、ダンナと2人で
クリスマスディナーへ行って参りました
本当はタンタンも一緒にホテルの個室で・・・とも考えていたんだけど、
久しぶりにゆっくりと美味しいお料理をいただきたい!と思い、
タンタンには悪いけど、今回はパパとママだけで堪能してきました
お店はまだタンタンが生まれる前に何回か行ったことのあるレストランで
私たちのとてもお気に入りのお店、『ジュアン・レパン』。
ここは、住宅地の高台にあって、夜は夜景がキレイでカップルに大人気です
実に3年ぶりくらいに来たけど、相変わらずお料理は美味しかったです
ただ、予約したのが遅すぎたせいで(2週間前くらい)、窓側のいい席は
空いておらず、入り口に近い下座の席だったので、夜景はイマイチ見えなかったよ
ともあれ、3時間程度、子供の世話をやく必要もなく、ゆっくりとお食事に集中
できました~クリスマスだってことで、シャンパンまで飲んじゃったし、
大満足なのでありました~
ダンナとは昼間、タンタンを預けてお出かけっていうのは結構するんだけど、
たまには夜もいいね!また計画してみようッと

翌日24日の朝、サンタさんがタンタンの枕元に置いていった電子ピアノ
を見て、タンタン、「プレゼントだ~」。
サンタさんの意味がちゃんとわかってるかは微妙だけど、
とりあえず、ピアノは予想通りの大喜びでした
こちらが外出したくても、「ピアノ弾くの~」と言って、
なかなか出かけられなくて大変だったけどね
まぁ、喜んでくれたからよかったよ
せっかくだから、簡単な曲でも弾けるようになったらなぁと思って、
ジングルベルのさびの部分を弾いてあげたら、
「ジングルベル×2」のところだけ弾けるようになりました。
って言っても、「ミミミ・・・」って叩いてるだけなんだけどね(笑)
でも、リズムは合ってたよ
できれば、「鈴が鳴る~」ってとこまで覚えてくれるといいんだけどな~
けど、覚える前にもうクリスマスも終わりだよ・・

夜はお家でささやかにクリスマスパーティーってことで、
お寿司などを食べてお祝いしました
ばぁばがクリスマスケーキを持ってきてくれたので、
タンタンにも食べてもらいたかったんだけど、やっぱり食べなかった
基本的にケーキとかはあまり好きじゃないみたい。
とっても美味しかったのにな~もったいな~い

25日、今日がクリスマス当日。
でも、我が家はこれといって何もなしです。
昨日一昨日の暴飲暴食のツケが回らないよう、今日は節制しま~す

みなさん、素敵なクリスマスを~






担当懇談会

2006-12-21 21:01:39 | 療育・病院
今日は母子通園で担当懇談会がありました。
それぞれの担任の先生とその親同士で話し合いをするというもので、
母子分離で2時間程度行われました。

タンタンの担任の先生はK先生。
他にもK先生が担当の人は6人います。
今日は欠席者がいたので、4人で話し合いをしました。
話し合いと言っても、そんな堅苦しいものではなくて、
「うちはこれこれこうで困ってるの~」とかそんな話、いわば愚痴?
を言い合って、それについて他の人が意見するというもので、
懇談というより、雑談ってカンジですかね
おしゃべりな私にとっては、とても楽しい時間でした

K先生は、私もタンタンもとても信頼している大好きな先生
私たちがまだ施設に通い出して間もない頃から、いろんなことの
相談に乗ってくれました。
私がタンタンの幼稚園選びで悩んでいた時には、施設ではあまりゆっくり
話せないので、夜、わざわざ自宅に電話をくれて、長々と私の話を
聞いてくれたり、アドバイスをしてくれました。
そして、私のどんな愚痴のような小さな悩みでも、いつも親身になって
話を聞いてくれて、それに真剣に答えを出してくれようとするのです。

どうすれば、こんな素敵な人になれるんだろう・・・

マジメに思います。(私には程遠いよぉ・・

そんな先生に出会えたこと(他の先生も皆ステキなんだけどね)、
それも、タンタンのおかげだと思って、感謝したりしてます


さて、分離の時間、タンタンはと言うと、、、ノープロブレム
だったそうです

今日は率先してお片づけをしたり、いつもは決してしない積み木で遊んだり
とてもお利口さんにしていたらしいです。
うん、分離はかなりいけるカンジ
でも、それもこれも信頼する先生がいてからこそなのでしょう。
幼稚園に入ってもそんな先生に出会えるといいな













未就園児クリスマス会&忘年会

2006-12-17 17:24:16 | 幼稚園
土曜日は入園予定の幼稚園で未就園児クラスがありました。
今回はクリスマス会
いつも通り、園庭で少し遊んだ後、ホールに入ってクリスマス会の始まりです。
ホールには長机と椅子が用意され、それぞれ好きな席に座りました。
今回は50人くらいはいたかな?結構な人数でした。
そして、まず各自にケーキとお茶が配られました。
未就園児クラスのケーキだから大したものじゃないだろうと思っていたら、
地元ではわりと有名なケーキ屋さんのクリスマスケーキで、
とっても美味しそうでしたう~ん、私も食べたかった
実はタンタン、ケーキはあまり好きではありません。。
今まで何度となくケーキを食べる機会はあったけれど、食べたことって
ほとんど記憶にない。
だから、今回もたぶん食べないだろうと思っていました。
ところが、お腹が空いていたのか?タンタン、もくもくと食べている!!
みんなが美味しそうに食べているのを見て食べたくなったのかな
ともあれ、美味しく食べれてよかったよかった

ケーキを食べた後は、先生方のお遊戯や劇を見る時間となりました。
しかし、ここでトラブル?発生
突然、電気が消え、室内が暗くなったのです!!
そう、タンタンは今、暗い所が大の苦手
それまでちゃんと椅子に座っていたのに、「暗くてコワイのぉ!」
と言って、私の横に立ったまま固まってしまいました
それでも、先生方のお遊戯が始まると、気を取り直してじっと舞台の方を
見ていたのですが、ここでまたまた、災難が・・・
今度は、風船を鉄砲で撃つフリをしながら、割るという手品?だったんだけど、
その風船の割れる音で、タンタンまたも半泣き状態
でも、これは他にも怖がってママに抱っこされてる子もいたから、
タンタンが特別だとは思わなかったけど、でも、やっぱり苦手なことが
多いんだな~と改めて思ってしまった
風船の手品が終わった後は、サンタさんが1人1人プレゼント
手渡しに来てくれました
タンタン、サンタさんも怖がるかな?と思ったけど、それは大丈夫だった
ようで、プレゼントをもらって嬉しそうにニコニコしてました

今回、突然暗くなったことや風船の音で、タンタンの中ではちょっと
想定外の出来事があったわけだけど、以前と比べればだいぶ気持ちの
切り替えが早くなって、イヤなことがあっても自分なりに解決する方法を
必死に見つけようと頑張ってる様子が見られました。

「風船バーンッてなって怖かったの。」

その後、何回もこう言ってました。
きっと、そう言うことによって、自分で自分の気持ちを落ち着かせ、
納得させようとしていたのだと思います。

そして、私もダンナもそういうタンタンの姿を見て、
随分成長したな~と実感したのでありました



日曜日は母子通園施設のお母さん同士で忘年会がありました
当初の予定よりだいぶ人数が減ってしまい、結局9人での飲み会に
なったけど、とっても楽しかった
なんと、久々に終電で帰ってきちゃいました(はい、午前様です
今の施設のお母さん方はみんな明るくてすごく元気!!!
子供の話だけじゃなく、他愛もない話で盛り上がったりして、
友達と飲み会してる気分だった
ほんと、楽しかったな~~

また3月にも今度はお別れ会ってことで、飲み会を企画するらしいです。
次は○○さん(私)、幹事ヨロシク!なんて指名されたりして
えッ私、いちおう新入りなんですけど・・・

ともあれ、次回が楽しみです








母子通園での様子

2006-12-15 15:10:28 | 療育・病院
最近のタンタン、母子通園に通うことをとても楽しみにしてるよう
手遊びやダンスもたくさん覚えてきて、家でもパパに披露したりしている
とても成長が感じられる

で、嬉しいことがもうひとつ。
今、お友達の名前を覚えるのがブームのようで、しきりに
「これ誰?」(これって・・)って私に聞いてくる。
先日の母子分離の際も先生にお友達の名前を盛んに聞いていたらしく、
ようやくお友達にも感心が向いてきたのかなと期待しています

そう、そして、少し前まではタンタンの苦手なタイプのお友達に
近寄られたり、何かされたりすると、すぐに「こわい」と言って
私の側から離れなかったりしたんだけど、気づけば、最近そういうことは
なくなった。苦手だった子の名前もしっかり覚えたようだし。
段々、たくましくなってきたぞ
同じ年やちょっと年上のお友達とも対等に張り合えるようになってきた。
以前まではおもちゃを取られそうになったら、泣いて終わりだったけど、
最近は「ダメー!!使ってるのー!」と言葉で抵抗する術を覚えた。
うん、成長した

あとは、お友達と一緒に遊んだり、何かをして楽しめるようになること
が目標だね。っていうか、これが出来れば何も言うことはない!!

幼稚園入園まであと3ヶ月余り。
なんだか、あっという間だなぁ。。
あと、3ヶ月でどれくらい成長できるか・・楽しみにしよう!!!

悩み・・・

2006-12-08 14:50:35 | 日常
久しぶりに音楽教室のネタ。

今年の春から習い始めた音楽教室
早いもので、今日、来年度の進路相談がありました。
来年度からは3年保育で幼稚園へ入園する子と、そうでない子がいるので
時間もクラスも変わることになるらしいです。

実は、タンタンは今年度限りで辞めようと思ってました。
幼稚園に行くことだけでも、多分いっぱいいっぱいになると思うので、
それに習い事を加えるのは、何とも可愛そうな気がして・・。
それに、ここ最近、タンタンは音楽教室に行くのを嫌がるようになってきました
以前までは、「ヤマ○行くよ~」と私が言うと、結構ノリノリで
「ヤマ○行こう!」と張り切っていたのですが、
今日も、「ヤマ○行かないの~。お家にいたいの~」と言いながら、
ソファーに寝転んだまま、なかなか動こうとしない

レッスンの最中もいまいち集中してなかったり、やる気がないのか
ダラダラしたりしている。もちろん、終始ってわけじゃなくて、
楽しそうにしてる時もあるんだけど、なんか・・・以前と比べると
笑顔が少ないような気がする。

母子通園に通うようになってから、私自身もそっちの方が断然意心地がよくて、
何となくヤマ○に通うのが億劫になってきてたのは事実
ひょっとしたら、タンタンもそうなのかな・・って。
母子通園でのタンタンはいつも笑顔で(もちろん愚図ることもあるけど)、
すごく伸び伸びしてるんだよね。

タンタンはプライドの高い子だから(これは医師にも言われた)、
自分が人より出来ないとか苦手って思うことはあまりしたがらない
ヤマ○でも他の子がタンタンより上手に歌ったり、踊ったりしてるのを見て、
何となく気が引けてるのかもしれない。

元々、ヤマ○はタンタンが音楽が好きだってことで始めた。
当初はタンタンがイヤになったらすぐにでもやめようと思っていた。
それが、ここまで続けてこられた。私としてはもう十分。

でも、今日、来年度からのコースの紹介ってことで、初めてエレクトーンを
触らせてもらえた。(来年からは毎回鍵盤に触れる時間がある)
タンタンは楽器が大好きなんだけど、今、まさにピアノに夢中。
って言っても、我が家にはないので、児童館のピアノや玩具売り場に置いてある
おもちゃのピアノを見つけては、長いこと遊び続けている。
決して手先が器用とは言えないタンタン。
でも、ピアノを弾くことで指を動かし、手先の訓練につながるんじゃないか?
なんて、ひそかに思い、今年のクリスマスプレゼントはピアノ(おもちゃ)
にしようかと思っていた。
そこで、今日、エレクトーンをちょこっと触らせてもらって、、、
タンタン、やっぱり夢中

これで、悩んでしまった。。

うーむ、来年も続けるべきか・・・・
ダンナにも相談してじっくり考えよう。
って言っても、結局は私が決めることになるんだけどさ。。



















母子分離2回目、作業所見学

2006-12-05 16:29:29 | 療育・病院
今日は月に一度の母子分離の日。
前回は、わけもわからぬまま分離できた?ってカンジで、
タンタンも泣きはしないものの、かなり不安そうな顔をしながらの
お別れでした

さて、2回目の今日は、、、
別れ際、「ママ、お話ししてくるから、タンタンは先生たちと
遊んでてね。迎えに来るからね」と言うと、
「やだー!!ママと遊ぶのー!」と激しく抵抗
それでも、2、3回同じ説明をすると、不服そうではあったけど、
諦めて「いってらっしゃい。」と言ってくれた

ふ~、今回も泣くことはなく無事、分離成功
なんか、最近、結構分離大丈夫じゃん?!って思う。
って、楽観しすぎかな

今日も「ママがいいの~」「ママのとこ行きたいの~」とか
言いながらも、何とか頑張って遊びにも参加していたようです。
担任の先生にも「えらかったよ~」と褒めてもらいました
頑張ったね、タンタン

子供たちとはなれている間、私たちは隣接してある福祉作業所、
ここは知的障がい者が社会自立できるよう援助することを目的に
設立されたもので、その中の様子を見学することになりました。

作業の内容は、それぞれ個別の能力に合わせて、主に、箱折りや、
タオル折り、木工品製作など、季節や時期によって多少変わるらしいです。
今日、私たちが見学したのは、箱折りと木工製品の作業風景でした。

・・・正直、ちょっとショックでした
私はタンタンを出産して、タンタンに何か障がいがあるかもしれない。
と疑うまで、障害という言葉、人たちとは全く無縁に生きてきました。
自分とは全く関係のない世界だと思っていました。
もちろん、作業所なんて見たこともないし、障害を持つ人たちが
どのような生活をしているのか、人生を送っていくのか・・なんて
考えたこともなかったのです。

それが、今日、目の当たりにして、何とも言えない気持ちになりました。
タンタンがこの人たちと同じ人生を歩むとは思えない。
でも、就職して、結婚して、自立して・・・っていう普通の人生が送れるのか?
っていう不安もある。(そんなの誰でも同じかもしれないけど)

そう、そして、この作業所で働いてる人たちって、
平均年齢が40歳近いんだそう。だから、おじさん、おばさんが多い。
一番上は6?歳って言ってたから、おじいちゃんだよね。。
若い子もいたことはいたんだけど、、、何だかすごく寂しいというか、
この先、もっと年取ったらどうなるのかなぁ・・なんて考えてしまったりして。
何となく暗い気分になってしまったのでした
実際、泣いてるお母さん方も何人かいて・・・やっぱり皆子供の将来を
考えると、色々思うことはあるし、どうしても不安は尽きないよね。。
でもね、作業所で働いてる人たちは、皆明るくて楽しく仕事してるように見えた。
それが救いだったな

そうそう、せっかくだから作業所内で作られた木工製品を購入してきました。
クリスマスシーズンってことで、サンタさんの壁掛けを購入。
早速、我が家の玄関に飾りました
なかなかカワイイでしょ