-
彦根駅から龍潭寺〜佐和山を周回しました。山頂ではいしだみつにゃんが!
(2024-11-23 16:45:00 | 日記)
彦根駅の窓から佐和山。石田三... -
鈴鹿山脈の鎌ヶ岳へ。山頂からは遠くに富士山が見えてます〜
(2024-11-25 13:46:00 | 日記)
武平トンネルの横から登山開始... -
ついに白馬のふもとまで雪景色に!秋から冬へ〜
(2024-11-29 09:21:00 | 日記)
きのうは青木湖のそばのゼーブリックで... -
いよいよ栂池と五竜が明日11/30にOPENします〜
(2024-11-29 15:58:00 | 日記)
湿り雪ながらなかなかの積雪です。我が車の腹もするくらい。国道では... -
栂池で今シーズンの初すべり〜そののち五竜でプチパウダーとカレーのふるまい〜
(2024-11-30 14:46:00 | 日記)
白馬の今シーズンは、8時OPENの栂池から... -
8時から八方、10時から五竜と47上部ですべりました〜
(2024-12-01 14:31:00 | 日記)
八方ゴンドラは8時OPENですが、... -
朝の雲海のち八方パノラマで修行の時間〜
(2024-12-02 13:03:00 | 日記)
朝イチのゴンドラからはみごと... -
ついに五竜のグランプリコースがOPEN! パウダーがばっちり楽しめました〜
(2024-12-06 11:12:00 | 日記)
五竜に行きました。下では湿雪... -
週末の八方はフカフカで深深でした〜
(2024-12-08 12:12:00 | 日記)
八方ゴンドラは土日ともなかな... -
大雪のあとのすばらしい晴れ!八方は残りパウダーも圧雪もバッチリです〜
(2024-12-09 12:02:00 | 日記)
土日の大雪のあと、月曜は快晴... -
八方は2日連続の晴れで快適でした〜
(2024-12-10 13:54:00 | 日記)
今日も晴れ。おむすもだいぶ積... -
五竜47に行きましたが、けっこうガスガスでした〜
(2024-12-11 12:34:00 | 日記)
五竜から上がりましたが、グラ... -
八方で圧雪練習のあとは大町でテンホウの生姜ラーメンとアイス〜
(2024-12-12 13:46:00 | 日記)
新たな降雪はほとんどありませんが、天... -
曇り空の八方で2日連続の圧雪練習〜
(2024-12-13 11:15:00 | 日記)
曇っていますが視界はまずまず。パノラマの圧雪整備はカンペキ。その... -
かなりの積雪です!八方パウダーを黒菱、タヌ、たてっこ、セントラル、そして秘密のパラダイスへ〜
(2024-12-14 11:54:00 | 日記)
クルマの上で30cmほど積もってます〜人... -
八方はキレイに整備されたバーンに粉雪が少し積もっていい感じでした〜
(2024-12-15 10:48:00 | 日記)
昨日のパウダー祭りが終わって... -
八方の月曜パウダー!ごちそうさまでした〜
(2024-12-16 10:46:00 | 日記)
八方上部積雪は公式発表で37cmらしい。... -
八方リーゼン2本のちソバ〜
(2024-12-17 12:28:00 | 日記)
八方ゴンドラから上はガスが濃かったの... -
今日も八方のリーゼンコースはすべりやすいコンディションです〜
(2024-12-18 12:34:00 | 日記)
八方はあいかわらずゴンドラと上部のパ... -
朝からすごいいい天気!八方の圧雪を快適にすべります〜
(2024-12-19 13:19:00 | 日記)
朝から晴れ。ゴンドラでのぼります。コース整備もばっちり。パウダー...