20代OLよ 目指せ!音楽尽くしの世界一周旅行!

世界一周旅行を音楽尽くしにするため、悪戦苦闘する日記

ノーズフルート

2016-06-14 06:46:59 | 音楽尽くし

お久しぶりです。
ちょっと間が空いてしまったのですが、
また更新をマイペースに再開していきますので、
よろしくお願いします。

今日はノーズフルートです。
名前の通り、口で吹くのではなく
鼻からの出てくる息を使って吹く楽器です。

実は、これも結構いろいろな場所で使われている民族楽器の一つなのです。
諸説によると、口はご飯を食べたり悪口を言ったり良くも悪くも使えるけれど、
鼻は息をするときのみに使う神聖な場所であるという風に考えられていたため、
儀式など神聖な行事の時によく使用されたようです。

ノーズフルートの音色

うなり木

2016-06-10 05:42:24 | 音楽尽くし
今回は古代から様々な地域で使われていたうなり木です。

地域によっていろいろな呼び名があったようで、その使い方も様々。

アイルランドやスコットランドでは牛追いに使っていたというし、オーストラリアのアボリジニは先祖や精霊を象徴する神聖なものだったそうです。
ちなみに日本では子供の成長祈願だったり、葬式の夜に死霊をあの世に追いやるために使ったりなどその土地によって様々な使われ方をしたそう。

作っても単純、鳴らすのも単純。
でも、調べるととっても奥が深いのがうなり木です。


大阪音楽大学 音楽博物館

2016-06-07 06:11:06 | 音楽との日常

今回久しぶりに大阪に旅してきました。

その中でたまたま見つけた博物館を紹介します。

大阪音楽大学 音楽博物館です。



阪急宝塚線庄内駅からバスで15分ほど。

ちょっと交通の便はよくないです。
バスが1時間に一本しかこないので苦笑

中に入るとありました、楽器!



めちゃめちゃ大きなバラライカ!
バラライカの中でもコントラバスなんだそうです。
コントラバスとか大きさの分類があること自体
初めて知りました笑


中に入ると



ガムラン勢揃いで華やかに出迎えてくれます。

これは圧巻!


中はいろいろな国の民族楽器から、今もある楽器まで
およそ1000種類が展示されていました。

でも館内は無料!
お金のかかる観光地が多い中とても嬉しいですね!

さらに驚くべきは
写真撮影OKというところ!
しかも触れる楽器の多いこと!

写真撮影できるだなんて夢のようで
心の中で盛大に神輿担いでいましたよ、私。


注目すべきはここの館内ガイドツアー。

博物館の方が1時間ほどガイドしてくれるのですが、
展示している楽器を試奏してくれます。
それも1種類ではなく20種類以上。
しかも楽器を試奏させてくれます。
私も5種類ぐらい民族楽器を試奏させてもらいました。
試奏させてくれた中には人間の骨で作られた管楽器なんかもあり
そのときはさすがにゾッとして持つ手が震えました苦笑

ちなみに今回のガイドの方は
弦楽器が専門だったようで
多くの弦楽器を自ら弾いてくださったのですが
めちゃめちゃ上手い!
さすが音大の博物館の人!
(もしかしたら大学の先生なのかしら?)








また、展示されているたくさんのヴァイオリンを弾いてくださり聴き比べられました。

今度これはまたブログのネタに使いたいと思います笑


交通の便は悪いし、館内ガイドツアーは月二日しか行っていないようですが、
それ以上にこれは行く価値があります!

大阪に行ったときは是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

カヤンバ

2016-06-02 21:39:10 | 音楽尽くし

アフリカシリーズ、今回はカヤンバです。

最初見たときに洗濯板と間違えてるんじゃないの?!
と思ってしまったこの楽器。

平たいマスカラのような使い方をする不思議な楽器ですが、
下にある動画のような儀式で使われるようです。

カヤンバの儀礼.m4v