のんべえママ日記

のんべえママの独り言

スイミングの資質

2011-02-07 23:42:40 | Weblog
どうやらない。

ゆうたんね。

でも、スイミングを楽しく続けて欲しい。それが最大の願いなのでスイミングをやるにあたって、ママは自分に約束しました。

帰宅後にダメだししない。

サッカーの時はサッカーが好きすぎて(私が)ついつい…

でも今回はね。


だけど、同じクラスのコ達がどんどん進級して取り残されたら、さすがのゆうたんも…。


するとパパが次に進級したら、ゲームソフトを買ってもいいとゆうたんに言って、俄然やる気の出るゆうたん。


私は小中と小さな町夕張で勉強は1番だった。
だけど、勉強は自分のためにやるものであり何かを買ってもらうためにやるものではないと言われ、テストで1番になったからと言って何かご褒美を貰った事はほぼない(もちろん超喜んでくれたけど)。それでも私は1番になりたくて勉強した。
そういう性格だったんだわね。


その『ご褒美制』というものに免疫がなくて、パパが言った時に『え~?』って思ったけど、のんびりゆうたんはやる気が出たみたい。


性格によりけりなのかな。


ゆうたんのテンションが上がるなら、ま、いっか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱぱさん (めがね)
2011-02-14 18:55:44
御褒美は人それぞれの考え方だと思うのでおいておいて、
パパさん初めて間もないうちにゲームをあげてしまったら、
ここから先、毎回の試験のたびに懐痛むことにならない?と
ちょっと笑ってしまいました。
軌道にのればご褒美も必要なくなるかな?
我が家もご褒美なんてなかったからうらましいわ!
めがねちゃん (のんべえママ)
2011-02-14 19:52:13
おっしゃる通り!
欲しいソフトが二つあるゆうたんは『次の次受かったらまた違うソフト?』って言い出した~~どうするんだパパ(苦笑)

とにかく、闘争心のないゆうたんにやる気が出てくれたらいいな。