のんべえママ日記

のんべえママの独り言

弘法も筆のあやまり

2007-01-27 18:03:21 | Weblog
カッパの川流れ
サルも木から落ちる
ゆうたんも車から落ちる

先日相棒Hちゃんが捻挫したと聞き、
気をつけなきゃと思った矢先の出来事です。

昨晩、家の中でいつもどおりブーブにのってご機嫌だったゆうたん。
なぜか落ちた

すると尋常じゃない泣き方
ユ「てって、痛い痛いした~!!」
マ「何処が痛いの?」
ユ「ここ・・・」と指差すがイマイチ要領をえない。
マ「痛いの痛いの飛んでいけ~」
ユ「とんでかない~!!」

しかし、動かさなければ痛くないらしいし
パパもママも骨折経験者なので骨ではないと判断。
一応落ち着いたし就寝
が、、、
夜泣き・・・4、5回起きたかな
「いたい~!!」と泣くので切なかった

朝になって整形外科へ

そこで、神業を見た!!
間接が未完成なので外れかかっているとのことで
ドクターがパキッと入れてくれてあっさり
「いたいの、とんでった・・・」

子供の場合痛いのを覚えていてしばらくその手を使おうとしないらしいが
ゆうたんはそういうタイプではありません。
帰りの車では歌いながら踊りだす

今朝は一切動かそうとせず、上に上がらなかった腕を
高々とあげて踊る、飛ぶ!
こういうところはたくましいんだよな~。
対人関係になると突然『弱』になる(笑)

とにかく大事じゃなくてよかったよ~。
レントゲンの時は切なかったけど・・・
一人で入らなければいけないので
ドアの外でゆうたんの泣き声を聞きながら待機
「ぎゃ~!!いたい~!!パパ~!!マパ~(←混乱して混ざっている)」
心細いだろうと思うと、涙が出そうになってしまいました

大騒ぎな1日でした