さんぽ旅チャンネル

大室山

大室山

 

伊豆高原 大室山は、

標高580mの山頂に

直径300mの華麗な形の

すり鉢状の噴火口を持つ休火山です。


約4000年前の大室山の噴火では、

伊豆シャボテン公園がある小高い丘は

溶岩が流れ出した場所のひとつ。 


そしてこの溶岩の一部は海に流れ込み、

城ヶ崎海岸を作り出しました。

伊豆の形状を作った立役者と言っても過言ではありません。

 

すり鉢状の火口を持ち、

その淵が遊歩道になっていて、

一周約20分の天空の散歩道となります。

遮るものは何もなく、

絶景が楽しめます...。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事