


今日は、地元の高洲地域でのハンドマイク宣伝に始まり、午後は、さいとう和子前衆院議員・南関東比例予定候補と、検見川浜駅と稲毛海岸駅で街頭演説を行いました。駅前では20〜40名弱が演説を聴いていただきました。ありがとうございます。
さいとう和子前衆院議員は、新型コロナ対策、富裕層や大企業への応分の負担を求める税金の集め方と使い方、気候危機打開への党の「2030戦略」、オスプレイ配備撤回などとともに、2014年に国会に送り出していただいた以降、特別支援学校の増設や児童相談所の改善に取り組み、実現できたことなどについて縦横に話されました。
高洲地域でのハンドマイク宣伝では、地域の方から「志位さん、頑張って」「佐々木さんを応援している。次は頑張ってほしい」といった激励が寄せられました。
明日は千葉1区市民連合の4周年記念オンライン集会があります。本気の共闘体制の構築に向けて、日本共産党は全力で頑張ります。