goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2006.6.3リリマリリリイベ&渋谷公開ラジオ 

2023-08-31 02:08:00 | 日記
AAAに見事にハマり、
当時高校生だったがAAAにハマる前にジャニヲタしていたので
東京にはかなり行き慣れており
一緒にAAAライブ行った高校の友達と
東京のリリイベに行こう!!
と誘い一緒に夜行バスで東京へ。


朝方5時ごろに東京につき、
現場の高田馬場へ。

すると、すでに10人ほど並んでるではないか!
ビックリした。
しかもこの時前に並んでいたのとも今仲良くしのともさん(笑)運命的(笑)
もちろんこの時喋ってもいないし仲良くもない。

一部、二部と参加した。
キャパも500くらいしか入らない小さなイベント会場。


確か後ろの方で見てた記憶。(笑)

でも初めてAAAのリリイベに参加できて嬉しかった。

これCD買えば無料だよ?
普通に神だよね。

そのあとは、渋谷のスペイン坂で
公開ラジオがあると情報を聞き
移動。


整理券をもらい公開ラジオを見る。
もちろんにっしーもいる♡
ガラス越しで手を振ってくれたり、凄く新鮮だった。


初めてのAAAで遠征行ってよかったー!

2006 1st ATTACK a名古屋ダイヤモンドホール

2022-08-30 15:56:00 | 日記
まだ私が高校1年生の時
高校のダンス部の子からAAAのチケットを譲って頂きこれが初めてどハマりする
にっしーを初めて生で見た日。

AAAという存在は知っていた。
東京に友達がいてその子はAAAが代々木公園でストリートライブしている時から推していて、
まだAAAがCDをワンコイン(500円)で販売してた時代。

その友達からドラゴンファイヤーいいよと勧められて500円ならとCDを買っていて曲も知っていた。


高校の友達と学校帰りにAAAライブ。
今思えば当日のチケットを譲ってもらいAAAにハマることができとてもアクティブでよかった(笑)

整理番号は100番台。
ダイヤモンドホールのキャパ自体は1000人以下だけどお客さんは500人もいなかったと思う。

こんな感じに余ってるけど、全くこんなきゅんきゅんではなかった。


今思うとこの距離でAAAを見れるのは本当に神ってる。


整理番号100番台ということもありセンターの三列目が取れた。

しかもこの前にいたのがもうAAAきっかけで15年くらい仲良くしてるともさんだった。笑

そして、見事ににっしーにハマる。


その数日後にAAAのファンクラブが開設する事が発表になり即会員になり、会員番号を神ってたけどAAA解散して番号も意味なくなった。

そして、AAAという沼にハマる。