goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんこのノンビリ行こうよぉぉ(旧それいけ!ゆかりん)

ダラダラ日記です。 映画や芝居や日常生活の出来事をダラダラと綴ります。

ボクの四谷怪談@シアターコクーン

2012-10-13 20:39:28 | お芝居ライブ

今日は、シアターコクーンで蜷川さん演出の舞台「騒音歌舞伎(ロックミュージカル) ボクの四谷怪談」を見てきたニコニコ



ぱんこのノンビリ行こうよぉぉ-SBSH0219.JPG


ちょっとポスター撮ったら、ライトで反射してしまったガーン


出演:

佐藤隆太さん、小出恵介さん、勝地涼さん、栗山千明さん


三浦涼介さん、谷村美月さん、尾上松也さん


目当ては小出さんと何気に気になる谷村美月さん、



内容としては、題名にあるように四谷怪談をロックミュージカル風にしたてた舞台



時代をちょっと現在と昔を混ぜた背景の中、ストーリーは進んでいくんだけど、


ステージの左右に曲が始まれば曲名が表示されて歌が始まると歌詞が載っているので、


聞こえにくい俳優さんが何を歌っているのかは、わかりやすかった。


しかも歌詞の見せ方がちょっと面白く、ちょっと凝っていたのが良かったかな。


しかし、佐藤隆太さん・・・歌もうちょっと上手かったらな~(;´▽`A``


ミュージカル風だから、バックの音はそんなに良くない中、歌っている人の声や


音程はハッキリわかっちゃうんだよね目汗


誰かさんだけエコーきかせて上手く聞こえてたけど。。。


今回は3幕で、休憩が2回


こりゃ夜の回だったら長くて疲れそう。昼間の回に行ってよかった。


佐藤隆太さんが後半一人芝居をするんだけど、それまでセリフも少なくて


登場もあんまりないから、なんで主役扱いなんだろうって思ってたんだけど、


いやいや。後半にすごいシーンが用意されていたってわけ。


一人芝居でずーーっとやるのってすごい大変だと思う。


セリフもめちゃめちゃ長いし叫び


あのシーンはすごい大変だったんじゃないかって関心してしまったにこ


それにしても理解できない・・・・


睡魔との戦い


楽曲がちょっと幼稚だから、引き込まれないんだよね。


だから睡魔が襲ってくる。友達の隣のおば様は爆睡してた(笑)


来ている人たちもかなり年齢層が高くて、誰目当てだとこんなに年齢層が高くなるのか


ちょっと不思議ショック!


ロックミュージカルって流行っているのかな~


この間みた「サイケデリックペイン」もロックだったし。


これを先に見ているから、ロックミュージカルを比べちゃうっていうももあるのかも。


サイケデリックは音楽が生で迫力があったから。。


こっちはうーん。歌詞も単調だし曲も単調


内容も中途半端に終わって、俳優さんたちを生かしきれていない感じがした。


蜷川さんの見た芝居では珍しく、うーーーんて思ってしまった。


何が言いたい芝居だったのかさっぱりわからんガーン


栗山さんはあの舞台で良い役だったけど、


谷村さんをもっと良い感じに使ってほしかったな~


ちょっと演技を期待してたから、あの役じゃちょっと違う気がした。


今回は下ネタがちょっと多かったけど、そんなに大人計画よりえげつなくない(笑)


舞台のセットや歌舞伎風の幕とか そういうのは凝っていたんだけどね~


終わってからもしばらく眠かったガーン


帰りにラーメン食べて帰ってきたら、ちょっと目が覚めた~音譜音譜







最新の画像もっと見る

コメントを投稿