sakura日和 2

2015年ひとり暮らし終了~☆単身赴任修了のパパと娘(只今社会人4年目)とまた3人+1ワンの生活スタート☆

おめでとぅ

2016-12-02 | お弁当
ご訪問、そしていつも応援ありがとうございます励みになります^^
blogをお持ちの方は、お邪魔してご返事させて下さい。(コメント欄閉じている方やblogをされていない方はこちらでご返事させて下さいね♪)

おはようございます
昨日は娘にお祝いメッセを沢山戴き、本当にありがとうございました^^
人生で初めてこんなに勉強した! と豪語していた娘をずっと見て来ていたので
本当に合格を戴けて、ほっとしています 

おめでとぅ  良かったね^^


                   
12月2日(火)のお弁当は
 ・揚げない唐揚げ
 ・里芋煮
 ・茹で玉子
 ・残り物の金平れんこんとホウレン草の玉子とじ
 ・プチトマト
 ・コーンスープ
 ・ごはん

そしてパパ弁は疲れていて、前夜の内から休もう宣言していました(笑)



前職場のトラウマじゃないけど、2級建築士を合格したので自信を取り戻して欲しいな。
元上司は今回残念だったようだけど、その人(男の人)のおかげで娘も絶対に負けたくない!
頑張る!!となれたからね。反面教師だった彼のおかげで勉強にも集中できたのかもしれない。

転職するにも、資格があるのとないのとでは違ってくるのだから、今は頑張った自分を褒めて
そして自信持って欲しいなって想います。


本当によく頑張ったょ☆って親ばかですみません

今日もみなさんにとって笑顔いっぱいな1日になりますように


にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ 空にぎゅ~ 人気ブログランキングへ

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう(≧▽≦) (奈美)
2016-12-02 09:51:21
娘さん、本当によかったね(≧▽≦)
努力したんだね(*^^*)偉い!!
この頑張りが娘さんの未来につながるよ~楽しみだね(*^-^*)
私も本当に嬉しいです!

残り物には見えない美味しそうなお弁当です♪
プチトマト、いろんな色が可愛いなぁ(*´Д`)ウットリ
うち、あんまりミニトマトみんな好きじゃないので普通の赤しか買いません(涙)
最近はパパのお弁当にも入れてるけどw

今週も1週間お疲れ様でした♪
週末嬉しいね(*ノωノ)

娘さんとお祝いかな?
それにしても校長先生も粋なはからいするんだね(*´Д`)
校長先生も素敵♪
おめでとうございます! (ハナちゃんの母)
2016-12-02 10:03:18
🎊🎉おめでとうございます
お嬢さんは勿論sakuraさんも疲れましたね!
お疲れ様!
資格は大事、これからがお嬢さんのスタートですね!

Unknown (べにゆう(キッチン夫婦))
2016-12-02 11:24:14
sakuraさん、わぁー嬉しいですね♪
娘さんの資格合格おめでとうございます!!
頑張ったんですね(^o^)/
新しい門出ですね。
娘さんがトラウマから抜けれて、
新しい道で輝いて頑張れるように願っています(^.^)
今日のお弁当もとっても美味しそう(^-^)
残り物にもぜーんぜん見えませんよ♪
おめでとう~! (みいやん)
2016-12-03 14:02:32
わぁい~!!
おめでとうございます。

それは良かった。良かった。

おめでとうと何回も言いたいですよ~。

仕事って息子も色々と経験したから
気持ちがよくわかりますよ。

みんな若い人は頑張っていますね。
これからも陰ながら応援していますよ。

sakuraちゃんも安心しましたね。
いつも二人三脚の様で素晴らしい親子です。


Unknown (空 心咲)
2016-12-03 19:38:21
改めておめでとうございます♡

これからが楽しみですね

応援してます
おはよう(*^^*) (奈美)
2016-12-05 09:00:42
今日はちょっと忙しいので、こちらにコメント~♪
sakuraサンのお弁当更新したら、また後で見に来るね~♪
それとも体調悪いのかなぁ
今週もお仕事頑張ろうね(*^^*)
Unknown (tomo)
2016-12-06 05:50:29
わーーーーーo(^-^o)(o^-^)o
娘ちゃんの合格、ほんとに嬉しい🎵😍🎵事でしたでしょうね🎵
おめでとうございます🌟
お弁当も、子育ても、家事も仕事も、なんにでも全力投球のsakuraお母さんのおかげで、家族みんなはほんとにハッピイな毎日を過ごせていますね、わたしもsakuraさんをお手本にしています。これからもUP楽しみにしています。
みいやんさんへ☆ (sakura)
2016-12-06 13:04:43
みいやんさん、こんにちはぁ~(^-^)
ご返事が遅くなってしまって本当にごめんなさい

お義母さまとお出掛け、とっても良かったですね^^
お誕生日プレゼントも やっぱり気分転換じゃないけど
ちょっとお出掛け出来る場所ならば、たまーに出てみるのも
いいと想います♪ とっても素敵な行事だと思いました^^
みいやんさんもバスの中で、色々想い出されて感謝の気持ちに
やっぱり素敵なみいやんさんです(^^) 私もそぅいう大人になりたいな

みいやんさん、ありがとうございます☆
頑張っていた娘の姿をずっとそばで見ていたので合格出来て
本当に良かったなって想います。もちろん、これで終わりではなく
これからスタートしていくわけなのでずっと私も応援していきますね
みいやんさんの応援もとっても力強いので娘も心強く一歩踏み出して
くれると信じてます  本当にありがとうございました

コメントを投稿