goo blog サービス終了のお知らせ 

a sky blue sea

全 力 少 女

テスト返却、

2009-03-11 21:51:55 | WEBLOG【凡】
_

てれすてー♪(・∀・)




なんかテンションおっかし!

何言ってんだコイツ。


明日なにしよう!

芋の看病なのです★たはっ
↑たはっじゃNEEEE



芋がなんかインフルっぽい。
まじふざけんな芋!(^ω^)笑


んあーあーあーあー
なんか面白いことないかなー。
学校爆破するとか、学校に犬侵入してくるとか、廊下がロー…まあなんでもないけど。



最近ブログさぼりギミック!
リアルばっか更新しとるわ。

まあ良い。


こんなブログ毎日見てくれてる人いないだろうな!
わたしの文章の魅力が分からぬか愚民ども!
いや、うそですすいません。
愚民は自分です、いやむしろグミですすいません。
ジャンボリックマグナム土下座して謝りたいです。


眠くなったあー
眠くてレッドカーペット見れないー


タイトル関係ないな
_

ビオレママン

2009-03-09 21:58:44 | WEBLOG【凡】

すきすきすきすき
スキンケアー
すきすきすきすき
スキンケアー♪

…ケアしてないけどな。
化粧水なんて持ってねえよー

え、もしかしてみんな
ドモホルリンクル持ってるもん?笑
いらんだろ!高校生なんだし
肌なんてピチピチのキャピキャピだろ!

ん?
ドモホルンリンクル?
ドモホルリンクル?

分かんねえけどドモホルリンクルて何者。

俺様の美技に酔いなっ

2009-03-09 15:35:25 | WEBLOG【凡】
-

ジャンプスクウェアで新テニスの王子様やるらしい。今回はオールスターで世界に臨むんだってさ。


読 み た い !
なぜSQの方で連載なのだ。
WJにしろよ。


中3の時すげえはまったなー。


でも今一番読みたい漫画はスラムダンクとギャグマンガ日和。


読みたいっ!

日和の西遊記とか好きだあ。
特技は食料…!なーんちゃってブ~
ちょ、猪八戒ぃいーっ!

-

昨日のこと

2009-03-06 17:53:57 | WEBLOG【凡】
-

昨日の詳細!

昨日はまず7時45分にバスに乗り込み!そっからずーっとバス!

なぜバスの座席の柄は全て酔いやすいデザインになっているの、そして頭部のカバーみたいなやつ、なんか変な臭いします。止めなさい!

と、まあそんな感じで東京駅に着いたのが10時すぎ。
そっから切符買ったりして舞浜に行き、ランドに入ったのが11時ころ。


書くのめんどいから中略。
想像に任せます!


んで帰ってきました。



…って一番重要なところがないけど気にしない。
でも一応謝っとく。
どうもーさーせんしたあー(゜∀゜)
反省なんかしない。


そして新幹線楽しかった。
いや、まじで新幹線はテンション上がった。
ホーンテッドマンション列んでるときに身長180後半と思われる格好良い人見たときくらいにテンション上がった。

あと男子のパーマはちょっとぐっとくるね。


全然話変わったけど。

画像は夕ご飯。

バスのくだりは木手が言ってた。

-

東京ディズニーランド

2009-03-05 21:52:51 | WEBLOG【凡】
-

今日は地元の中学生たちが高校入試で頑張ってる中、
JKは家庭学習日で休みなんであやかちゃん、めいめい、ななせちゃん、私の4人でディズニーランド行ってきました。

やー楽しかった!(・∀・)


乗ったのは
イッツ・ア・スモールワールド
ホーンテッドマンション
パイレーツオブカリビアン
ジャングルクルーズ
スペースマウンテン
スプラッシュマウンテン



もうなんつーか夢の国でした。

疲れたんで今日はここまでで!

-

たじたじたーじ

2009-03-04 11:46:18 | WEBLOG【凡】
-

さっきたじからメールがきました。芸術科のたじです。

本文一部抜粋。

[美術史のテストで、『高橋由一の作品、【鮭】を描け』と言う問題が出ました。
その時に私が描いた鮭が、今、美術の先生方の間で話題になっております。]
↓たじの鮭



・・・・・・・・なんか出とる!


ちなみに本物の鮭はこちら



やっぱ高校行ってもたじはたじです。
なんか描くもの全部丸いです。
カピカピな魚がツルツルになってます。まさにコラーゲン。たじの存在がコラーゲン。

そんなたじは水彩画がすぎょい。
たじの絵↓(無許可)←


ねえ!なんかすごいよ!


テストは先生達の話題になってるらしいけど!

この絵すぎょいでしょ!


…と言う友達自慢の記事でした。

次回はさきちゃんのことについて語ります。笑



-

教室と戦場のメリークリスマス

2009-03-03 18:15:37 | WEBLOG【凡】
-


1中行ってきた(・∀・)


なんかアウェーな感じ。
後輩で覚えてる子ほっちゃんくらいしかいなかった!


んで3年5組の教室!
今は6組になってたけど(´・ω・`)
でも懐かしいよー!

帰りに戦場のメリークリスマスが流れたあ!もうまじ懐かしい。

チャイムの音も階段も教室も配膳台も廊下も全て懐かしい。


楽しかった中3。




ふう、今も楽しいよ。

-

トラフィック!

2009-03-03 13:37:01 | WEBLOG【凡】


なんか最近自分の中でバトンブーム。

つーことで、バトン行ってみよう!


【学生の生活覗いてみようバトン】
1朝、何時に起きますか?
今日7時20分に覚醒した。
完全に遅刻ゾーンだった。

2学校に行く服装は?
制服+マフラー!
もこもこあったか

3家を出るのは何時ですか?
8時とか、そんくらい!

4学校に着いたらまずする事は?
宿題とかだね。家で鉛筆なんて持たねえから。
そして教室の温かさにハフハフするね。

5担任の先生はどんな感じ?
今日機嫌悪かったー。
なんつーか今日生理なんじゃないかn(強制終了
軽く下でごめん。

6授業は何が集中できる?
おべんと!
↑もはや授業じゃねえ!

7逆に、集中出来ないのは?
社会とG!
社会はみんな寝る時間!
わたしは優等生だから寝てはいない。

8休み時間、あなたは何をしていますか?
話してるか意識を飛ばしてるかのどちらか。
あと、なんか食ってるかだね。
もっとお菓子とか貢いでくださいな。

9今更ですが、何年何組?
1年6組25番!
つぎは2625!

10何人で行動してる?
1~3人!結構一人でも行動できる方だと自分は思っている!

11好きな人はいる?
どうでしょう。

12昼食時間、誰と食べる?
めいめい!いつも16に来てくれるのだ。
そしていつもあたしの机の上散らかっててごめん。

13一日の授業が終了、まず、何をする?
教室でうだうだー。
最近部活行くの遅いからイスとかもうすでに合奏の形になっとるね。

14何部?
吹奏楽。クラリネットだよ!

15部活は楽しい?
いや、まあ、うん楽し!
3月29日にロゼの中ホールで定期演奏会やるのです。
チケット300円だよ!みんな来て下さいな★

16学校が終わり、帰宅。家で何をする?
大抵メールかな。

17夜、何時に寝る?
最近寝るの12時すぎ。
大人の階段のーぼるー
君はまだーシンデレラさー♪

18次に回す人、3人をどうぞ。(学生限定)
回さないー




全然面白味の無いものになった!
さーせん。




そういうことすんの、

2009-03-03 13:04:52 | WEBLOG【凡】


ねえ、わざとやってるの、あたしはもう心がキリキリキリキリ苦しいわ、ボケェ!



あたしそんな心広くないっつの。菩薩じゃねえっつの。



くぁwせdrftgyふじこlp~~~っ!!ざsxdcfvgbhんjmk、l~~っ!!!
↑声にならない叫び



ああ、カラオケ行きたいっ!

…とか女子高生みたいなこと言ってみる。



でも本当に行きたいっ


さて、ゴロゴロしますか!




いつもみたいに

2009-03-02 20:08:58 | WEBLOG【凡】
-

画像なんかゴチャっとしててあんま好きじゃない。
まあ良い。

今日はみなこっちとぱくぱく行ってきた!

テスト終わってその後音楽室で
みなこっち、みほちゃん、さきちゃん、かっつんでうだうだしてた。

んで一中行ったんだけど部活やってなくて明日行くことにした。

その帰りにぱくぱく行っちゃうかーってなって行っちゃった。


そしたらゆっこちゃんとあきちゃんに会った。


ぱくぱく吉高生に人気だあ。


んでちゃりんこで帰ったわけだが、

片手に駄菓子、

カゴには大量の教科書と辞書、

プラスジャンプ。



完全に変な人だよねえ!




つかまじカゴが重すぎて死ぬかと思った。
特 に 下 り 坂 !

あたしちゃりんこ乗ってて
あんなに死の恐怖感じたの初めてだよ。


マリカで言うクッパな感じ。





カゴに何も入ってない状況がキノピオなら今日のはクッパである。




まあマリカやったことある人しか分からん素晴らしい表現だと思うけど、とにかく重量級。




つかマリカのくだりとかあたし表現力ありすぎ。

国語力がまるつばより

あるのではないのか。←黙れ


でも自分、進研模試の国語の偏差値40とか…おかしい!笑

ってか自分偏差値40かよorz

今日まるつばの国語の偏差値聞いて一瞬言葉が出なかったヨ!


なにこの差!って思った。
そりゃあもう笑っちゃうほど。


わたし漢文0点でしたけど何か!笑

まるつばやっぱすげー



でも良いもん。


英語できるから良いもん良いもーん。




完全に負け惜しみ!
MA KE O SI MI ★


-