晴彷雨読

晴れの日は、さまよい、雨の日は、お勉強

🔷山梨県 北杜市へ

2024年04月10日 | 🔹Forza
北杜市 実相寺(じっそうじ) 山高神代桜(やまたかじんだいさくら)

北杜市 眞原(さねはら)

川中島の一騎討ちか?
韮崎市にて

韮崎市 御勅使(みだい)公園にて

甲斐市 信玄堤にて

笛吹市 釈迦堂博物館の隣
「花桃」と言って、食用の桃はできない品種だそうです。

🔷城ヶ島へ

2024年04月07日 | 🔹Forza
-羽田=湾岸線=横浜横須賀道路-衣笠-
通研通りの桜が満開、きれい。
金田漁港の桜もきれい。

城ヶ島にて

帰ります。

武山の自衛隊駐屯地の桜がきれい。

一色海岸にて

逗子の桜山の桜がきれい。

ああ、どこもかしこも、桜がきれい。
湾岸線沿いの大工場群の中にも、桜が咲いてました。

🔷千葉へ

2024年04月02日 | 🔹Forza
=富津館山道路=鋸南富山-西海岸通り-館山-洲崎-房総フラワーライン-野島崎-
千倉


帰ります。

~安房グリーンライン~犬掛~88号線~長狭(ながせ)街道~もみじロード-上総湊-富津海岸

ここでトラブル。海岸の駐車場のトイレの横に停めておいたのだが、エンジンがかからない。オンにはなっているが、エンジン始動に対して、全く反応しない。考えられる所をチェックして、少し間を置いてから再トライ。だめ。
昨年末エンストが頻発し、今年初めに修理してもらっていたので、また動くかなくなってしまったかと…。レッカーをたのもうと電話したら繋がったのだが、雑音が交じる。そして切れてしまった。もしかしたらと思い、100mほど移動してエンジンをかけたら、かかった。レッカーをキャンセルし、無事に戻って来ることができた。
トイレの監視カメラなどの電波がスマートキーに干渉したのか…。いつもは問題ない場所なんだけれども…。風速10mを超える強風のせい?

🔷三浦半島へ

2024年03月11日 | 🔹Forza
湾岸線から横浜横須賀道路へ。
衣笠で下りて、大楠山の脇を抜けて、西海岸へ。




一色海岸にて。

高校生グループが、「青春」してました。いいなあ。
卒業式は終わったのでしょうか。


🔷千葉へ

2024年03月04日 | 🔹Forza
午後から千葉へ。
高速を富津中央で下りて、もみじロードへ。

カーボン製で、本体の重さ 6kg。フランス製で、Forza が2台買えるらしいです。

長狭街道を、東京湾方面へ。

保田の海は、白波が立ってた。鋸山のふもとのトンネルを過ぎると、波がおさまってた。

上総湊(かずさみなと)

富津海岸

アクアラインでの風速は 6m/sec 、横風、ああいやだ。