三女の前期選抜試験が明日に迫っています、前期試験は面接のみで非常に気を使うところであります。やれ髪形だのスカート丈だのうるさいのだそうで、中身を見てくださいねといいたい。とはいえ先生たちも大変な人数をみるのでたいへんね
このところすごく寒いね、田舎と違う寒さで体の心が冷え切ってしまうよう。わが愛犬と散歩すると家に上がるときは、足を洗ってるわけですが、外の水道が凍って水が出ないコリャ大変汲み置きしているバケツの水を使おうともってきて水が凍っているのに気がついたわー、柄杓に氷ついた、とろうとしたら、柄杓が壊れた。ほーんと冷たいな
このごろ入浴時に緊張が入る結、昨年末から体重も増え体が安定してきました。もともと風邪もひかず元気に過ごしていましたが、緊張のため体重が増えずやせてきてしまっていました。食事に少し気を使ったせいか、体にふくらみが出て、体力も出てきています。ほっと一息です
年末に実家の山形に行って、年を越してきました。いくつになっても実家はいい、なにもしなくても、食べるものあり、飲むものありそれもこれも両親が健在でいるからなのですね
このごろの空気の乾燥と埃で目がごろごろして少し不快です、お天気がいいのはいいのですが、空気が悪くのどや、肌目鼻などがアレルギー反応を起こしてしまう。一週間に一回ぐらいの割合で雨が降ってほしいのに、結も痰が絡んでしんどいよ
昨日、招待バス旅行で、河口湖に行ってきました。すごく冷え込んだ日で、空気が澄んで空も富士山もとってもきれいでした。クリスマスイルミネーションもあったのでしょうが、暗くなる前に帰ってきてしまったので、見れませんでした。残念
結はこのところ、体調はいいのだが、痰が絡みやすくて、困っている。もちろん吸引も、加湿もしているけど、気候が気候だから、追いつかない。つい先日など痰がからんで呼吸がうまくできず、顔面蒼白になってちょっとあわててしまった。ネブライザーで薬を吸入させたけど大変だった自分で水分を取れればいいのだけどそういう訳には行かないのである。ほんとしんどい
毎日午前4時半に起きている。今時は、真っ暗だけど、天気のいい日などは月明かりが明るくて、お星様もきれいで、素直な気持ちになれる。愛犬レゴも元気ですたすた歩いてくれるのでうれしい。朝は早いほうがいい
三女の高校受験のために、併願高の説明会に娘と二人で行ってきます。ずいぶん遅いと思われるでしょうが、夏休みはコンクールの練習でいけなかった。できれば友達とかで行ってほしいのだが、そうはいかないみたいである。二女のときは、本命の高校に1回いっただけ、薄情な親みたいだけど、自分で決めるしかない。自分の道だもの
来年の手帳を娘と買いに行きました。安いのから高いのまでいろいろ、スケジュール帳はあるので、本当にこまごまとした書き込み用に、以前新聞で、時間の貯金という記事があってもっと時間を管理しようと思ったわけです。続くかどうかわからなかったので、100円ショップで適当なノートを買って使っていたのですが、大体道筋がついたので、きちんとしたものを買ったというわけです。うまくつかいこなせるか・・・