
丹沢、奥多摩の紅葉は11月中旬ごろからになりそうなので、箱根:明神ヶ岳に決定しました。
紅葉、温泉を楽しむ企画です。ぜひ、ご参加下さい。
◆待合せ:11月6日(日)9:10
伊豆箱根鉄道「大雄山駅改札」
※参考
7:30 新宿発小田急特急はこね3号 → 8:48小田原駅発 → 9:09 大雄山着
◆ルート
9:15 大雄山駅発 バス 最乗寺
↓ 2.5H
明神ヶ岳
↓ 2.0H
仙石原
↓
温泉
◆持ち物、服装、その他
・山頂は相当寒いです。フリース、カッパ等必要です。
・カップめんなど温まる食べ物も忘れずに。
・もし、直前の天気予報が悪くなれば延期する可能性があります。
11/4(金)に決定します。FBチャックお願いします。
今回は日帰り企画です。初めての方、初心者の方も参加しやすい企画です。
関心ある方は、書き込みお願いします。
以上
リツトレを検索しました。
大変活躍されている状況が分かり感心しました。お会いした
日は、京都田辺にある甘南備山と一休寺へわれわれグループの足慣らしに行く途中でした。
11月7~9日2泊で信州大町から立山へ行く計画を進めています。地域の同好者で女性は65歳以上男性は70歳くらいで9名で行きます。私はグループの代表で計画作成や案内を担当しています。立山と言っても室堂を歩くだけです。
また、12月には夫婦で箱根へ富士山を見に行く計画をしています。その際に金時山に行く予定をしています。
それでは又ご連絡します。
たまたま偶然にお会いした方が立命の先輩とは・・驚きました。それも山好き。
スイス体験記拝見しましたよ。なかなかすばらしいですね。小生も息子がドイツ在住、7月に
家族でスイスに行ってきました。
おかげさまで東海道踏破できました。10月28日無事三条大橋に到着しております。
まだ作成中ですが東海道ブログをご覧ください。次は中仙道にチャレンジです。
http://blog.goo.ne.jp/yubon_2011