コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
嫁の機嫌が・・・。
(
reipyon
)
2006-08-31 08:02:08
おっとっとさんの書いていた嫁の機嫌が悪くなる状況は、
こういうことだったんですね~。怯える(?)おっとっとさんの様子が見えるようです。(笑)
益子いいですね~。私も5月の九州旅行で、
有田に行ったんですが・・・。有田に到着したのがすでに夕方5時をまわっており、ほぼ全ての店は店じまいしておりました・・・。
それにしてもハニワ・・・。1万5千円の埴輪・・。かわいいですね~。もろどっぷり杜さんのツボ!って感じで。
私も欲しくなるかも。でもやっぱり悩みに悩んで結局買えないかも・・・。
reipyonさま
(
杜
)
2006-08-31 13:54:30
これだけではないんですけどね~ふふふ。
何はさておき、宇都宮餃子にありつけたので良かったです。
有田、私も去年の秋の九州旅行で夕方素通りしてしまいました。
特別器に対して知識や強い思い入れがあるというわけではないのですが
やっぱり見てると楽しいです!益子いいですよ~。
益子焼きのハニワ、ガーデニングブームに乗って
お庭や玄関先に置いたりする人も多いようです。
素焼きだから風雨にさらされ苔が生えて
またいい味が出てくるんですよ~とお店の人が言ってました。
でも実用出来る食器と違って、
こういう一見役立たずなものに1万以上出すのは
かなり勇気が入りますよね~。
やっぱり!
(
フウ
)
2006-09-01 18:14:41
埴輪を買われたというので予想はしてましたが、やっぱり大塚はにわ点でご購入されたんですね。小学校の同級生のお家です(笑)
益子の町並みもだいぶ変わってしまいましが、故郷を杜さんに気に入ってもらえてとても鼻高々!また是非☆
陶器市はすっごく混雑しますが、いいものが安く手に入りやすいと思いますよ。
フウさま
(
杜
)
2006-09-01 22:37:26
えぇっ同級生さんのお宅だったんですか!
楽しい偶然ですね~
フウさんのご実家の町、実にいいところですね。
益子も変わったんですか。
私の実家の仙台も、私がいる頃もかなり変わりましたが
ここ1、2年で一気に変貌してびっくりしてます。
それでも故郷は故郷で愛着は消滅しませんね。
陶器市、やっぱり有名なんですね。
いいものが安くとあらばなおさら行ってみたいです~!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
こういうことだったんですね~。怯える(?)おっとっとさんの様子が見えるようです。(笑)
益子いいですね~。私も5月の九州旅行で、
有田に行ったんですが・・・。有田に到着したのがすでに夕方5時をまわっており、ほぼ全ての店は店じまいしておりました・・・。
それにしてもハニワ・・・。1万5千円の埴輪・・。かわいいですね~。もろどっぷり杜さんのツボ!って感じで。
私も欲しくなるかも。でもやっぱり悩みに悩んで結局買えないかも・・・。
何はさておき、宇都宮餃子にありつけたので良かったです。
有田、私も去年の秋の九州旅行で夕方素通りしてしまいました。
特別器に対して知識や強い思い入れがあるというわけではないのですが
やっぱり見てると楽しいです!益子いいですよ~。
益子焼きのハニワ、ガーデニングブームに乗って
お庭や玄関先に置いたりする人も多いようです。
素焼きだから風雨にさらされ苔が生えて
またいい味が出てくるんですよ~とお店の人が言ってました。
でも実用出来る食器と違って、
こういう一見役立たずなものに1万以上出すのは
かなり勇気が入りますよね~。
益子の町並みもだいぶ変わってしまいましが、故郷を杜さんに気に入ってもらえてとても鼻高々!また是非☆
陶器市はすっごく混雑しますが、いいものが安く手に入りやすいと思いますよ。
楽しい偶然ですね~
フウさんのご実家の町、実にいいところですね。
益子も変わったんですか。
私の実家の仙台も、私がいる頃もかなり変わりましたが
ここ1、2年で一気に変貌してびっくりしてます。
それでも故郷は故郷で愛着は消滅しませんね。
陶器市、やっぱり有名なんですね。
いいものが安くとあらばなおさら行ってみたいです~!