コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
見つめなおす時機
(
浜名湖のうなぎ
)
2007-06-29 22:10:14
ご無沙汰致しております
相変わらずお忙しそうですが、お身体には気をつけてくださいね~
30代に無理すると、40代になってガクッときますから・・・・・
>私はどうしたいのか?何を作りたいのか?どう売りたいのか?誰に届けたいのか?
忙しく日々の雑多な事に紛れてると感じない事が、ふと空いた時間にこみ上げてくる「私 何してるんだろ?」の疑問
私も繰り返し思う事は、「私は何をしようとしているのか?」の思い
杜さんと違うのは「もう残りの時間が少ない」事ですね~
平均寿命にはまだ間があるにせよ、元気で働ける時間は限りあると最近ヒシヒシと感じます。
こんな後悔しないためにも、有意義な30代を満喫して下さいね~
これからよん。。。
(
AGATHA
)
2007-06-29 23:04:39
こんばんわ!連絡が遅くなりごめんなさい。
ご無沙汰いたしております。
あ~~ん。杜屋さん!
私の今日一日おんなじことかんがえてるぅ~~。
(検診は受けておらんが..)
30始まったばかりで何をおっしゃる!もっといろんな壁が30後半過ぎにはやってくるわっ!今のうちに
自分の出来ることをこつこつ積み重ねていくしかないのよねぇ。。(結局は)
私もまだちなみに30台だからね!!もっとよくばりになってあれもこれもってやっている杜屋さんのほうがよくってよ!!
私事ですが、20からお休みをもらっていたからというもの遊び過ぎ、やはり、神様の天罰!!
旅行最終日で腸炎にかかり。。。
ひどいめにあった。昨日あたりからようやく米粒
が食べられるようになり
なんでわたしだけ~~。って悲観的になったり
三日も下痢に苛まれ、体力の落ちた私・・・
あ~~。もう土鍋引けないかも。。とか
なにつくっていいのかわかんない!!とか
ずっと考えていました。こんな低レベルとちがうかも??!!
ショック療法かと思ったが、ちょっと引きつる腸を我慢して思いっきりプールでおよいでみた。
これがなかなか調子いい~~。
やっぱり体の疲れのほうが私には向いているようだ。
明日からまたしゃかり気に汗水流してがんばります!
おかげで今日こそはぐっすり寝れそう。
話はだいぶそれましたが、土鍋できました。
週明けには体 復活!!していますから
お伺いしますね。いつならご都合よろしいかしらん
。たのしみぃ。。。
我が家も考える時期でした
(
mahmao
)
2007-07-02 11:58:29
やっぱり少数精鋭の自営だといろいろ考えますよねぇ。主が体を壊したらすべてがストップしちゃいますもんね。
まぁそれだけじゃなく、我が家も最近いろいろ見直しをしたところなんですよ。来月には国保の人間ドックにダンナと2人で行ってきます。
30代って、経験も積んで一番充実している時期だと思うけど、今後について一番考える時期なのかもしれないですよね。
それから杜屋さんのこと、ブログで紹介させていただいちゃいました~(笑)
浜名湖のうなぎさま
(
杜
)
2007-07-02 13:38:20
ご無沙汰しております~。
私も普段は何気なくのほほんとやってるのですが
確定申告とか、なーんかこういうきっかけがあると
考え込んでしまうんですよね~
だからといってすかさず答えが出るわけでもないのですが。
頭も体もお菓子作りのテクニックも
鍛えなければ衰える一方だな~とひしと感じるこの頃です。
AGATHAさま
(
杜
)
2007-07-02 13:51:20
お返事遅くなりましてすみませんでした。
土鍋楽しみです~!
それにしてもアガタさん、お体大変でしたね。
それでも8本も潜れて良かったじゃないですか~。
いいな~沖縄。私もまた行きたいです~!
アガタさんも今が体を休めなさいという時機なのかもしれませんよ~
体って不健康になったとたんに健康体のありがたみが分かりますよね。
無理せずじっくり回復にとりくんで下さい。
お酒は全快までお預けですね。
またいつか居酒屋杜に遊びに来て下さい。是非~♪
mahmaoさま
(
杜
)
2007-07-02 14:18:02
>国保の人間ドックに
そうですか~
私は自分の意思で健康診断とはいえお医者さんの
お世話になるのは初かもしれないですが
やっぱり自分の体の管理を自分でちゃんとやってる方はやってるんですよね~。
もはや若くはない30代。
人の体はハタチ過ぎれば朽ちてゆくのが必然だから
余命と、その間に何を実現するためには何歳まで果たさねばならないことがあるとか、
ひとつひとつ決断して実行していかなければいけないんですよね~。あ~色々あるなぁ。
ところでブログでご紹介頂き恐縮です!
コメント残そうかと思いましたが
ハズカシイのでこの場で御礼申し上げます。
ジャムパン、すご~くきれいな仕上がりですね!
健康診断~
(
ノンノン
)
2007-07-03 20:16:54
杜さんので~思い出して~
うちの地域の確認したら……
すでに終わっておりました……。
バリウムはもう二度と飲みたくないです!!
○ェッ~~~。
ノンノンさま
(
杜
)
2007-07-04 17:18:30
「バリウム飲むのは嫌」なんて言っておきながら
実は私かつて一度もバリウムって飲んだことないんです~
なんか飲むの大変みたいですよね?
そんなマズイのかな?
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
相変わらずお忙しそうですが、お身体には気をつけてくださいね~
30代に無理すると、40代になってガクッときますから・・・・・
>私はどうしたいのか?何を作りたいのか?どう売りたいのか?誰に届けたいのか?
忙しく日々の雑多な事に紛れてると感じない事が、ふと空いた時間にこみ上げてくる「私 何してるんだろ?」の疑問
私も繰り返し思う事は、「私は何をしようとしているのか?」の思い
杜さんと違うのは「もう残りの時間が少ない」事ですね~
平均寿命にはまだ間があるにせよ、元気で働ける時間は限りあると最近ヒシヒシと感じます。
こんな後悔しないためにも、有意義な30代を満喫して下さいね~
ご無沙汰いたしております。
あ~~ん。杜屋さん!
私の今日一日おんなじことかんがえてるぅ~~。
(検診は受けておらんが..)
30始まったばかりで何をおっしゃる!もっといろんな壁が30後半過ぎにはやってくるわっ!今のうちに
自分の出来ることをこつこつ積み重ねていくしかないのよねぇ。。(結局は)
私もまだちなみに30台だからね!!もっとよくばりになってあれもこれもってやっている杜屋さんのほうがよくってよ!!
私事ですが、20からお休みをもらっていたからというもの遊び過ぎ、やはり、神様の天罰!!
旅行最終日で腸炎にかかり。。。
ひどいめにあった。昨日あたりからようやく米粒
が食べられるようになり
なんでわたしだけ~~。って悲観的になったり
三日も下痢に苛まれ、体力の落ちた私・・・
あ~~。もう土鍋引けないかも。。とか
なにつくっていいのかわかんない!!とか
ずっと考えていました。こんな低レベルとちがうかも??!!
ショック療法かと思ったが、ちょっと引きつる腸を我慢して思いっきりプールでおよいでみた。
これがなかなか調子いい~~。
やっぱり体の疲れのほうが私には向いているようだ。
明日からまたしゃかり気に汗水流してがんばります!
おかげで今日こそはぐっすり寝れそう。
話はだいぶそれましたが、土鍋できました。
週明けには体 復活!!していますから
お伺いしますね。いつならご都合よろしいかしらん
まぁそれだけじゃなく、我が家も最近いろいろ見直しをしたところなんですよ。来月には国保の人間ドックにダンナと2人で行ってきます。
30代って、経験も積んで一番充実している時期だと思うけど、今後について一番考える時期なのかもしれないですよね。
それから杜屋さんのこと、ブログで紹介させていただいちゃいました~(笑)
私も普段は何気なくのほほんとやってるのですが
確定申告とか、なーんかこういうきっかけがあると
考え込んでしまうんですよね~
だからといってすかさず答えが出るわけでもないのですが。
頭も体もお菓子作りのテクニックも
鍛えなければ衰える一方だな~とひしと感じるこの頃です。
土鍋楽しみです~!
それにしてもアガタさん、お体大変でしたね。
それでも8本も潜れて良かったじゃないですか~。
いいな~沖縄。私もまた行きたいです~!
アガタさんも今が体を休めなさいという時機なのかもしれませんよ~
体って不健康になったとたんに健康体のありがたみが分かりますよね。
無理せずじっくり回復にとりくんで下さい。
お酒は全快までお預けですね。
またいつか居酒屋杜に遊びに来て下さい。是非~♪
そうですか~
私は自分の意思で健康診断とはいえお医者さんの
お世話になるのは初かもしれないですが
やっぱり自分の体の管理を自分でちゃんとやってる方はやってるんですよね~。
もはや若くはない30代。
人の体はハタチ過ぎれば朽ちてゆくのが必然だから
余命と、その間に何を実現するためには何歳まで果たさねばならないことがあるとか、
ひとつひとつ決断して実行していかなければいけないんですよね~。あ~色々あるなぁ。
ところでブログでご紹介頂き恐縮です!
コメント残そうかと思いましたが
ハズカシイのでこの場で御礼申し上げます。
ジャムパン、すご~くきれいな仕上がりですね!
うちの地域の確認したら……
すでに終わっておりました……。
バリウムはもう二度と飲みたくないです!!
○ェッ~~~。
実は私かつて一度もバリウムって飲んだことないんです~
なんか飲むの大変みたいですよね?
そんなマズイのかな?