goo blog サービス終了のお知らせ 

天下一品 川崎店へ再び

2006-03-04 00:01:00 | 天下一品

川崎の天下一品のラーメン。
スープが少ないやなんやと文句を言いながらも、また食べに行ってしまった。



今回はこってり並にキムチとネギのトッピング。生ビールをどうしようか迷ったが、やめといた。やっぱこってりは旨い。何度食っても一口目は感動。

しかし、この天下一品川崎店の表看板になんと



「全席喫煙OK!!」



ってかかれてあった。どうよこの時代逆行の宣伝文句は(笑 



けっこうマジで笑えた。時代は禁煙志向なのに、喫煙OKをうりにしてるぞここは。健康増進法は飲食店は適用されなかったっけな?まぁ店長がヘビスモなんやろうな。喫煙者、禁煙者、嫌煙者、みんなのために分煙はすすめろよな。




天下一品 上永谷店

2006-02-12 21:48:25 | 天下一品

わざわざバスで行ってきました。それも家族で。

注文したのは
こってり大盛りキムチトッピング
中間並み
餃子
ライス1
煮卵1

こってり度は普通。店の清潔度普通。店員の態度普通。天下一品としてはいたってノーマルなお店です。3歳のモモコにこってりはきついかと思いきや、ふつうにむしゃむしゃと食べていた。
素質ありだ。
私はこってり大盛り。いつ食べてもキムチとの相性に感動する。モモママは中間(こってりとあっさりの中間)。
少し味見したが昔関西にいたころ西宮北インター店?で食べた味そのままだったような気がする。

2年ぶりぐらいに食べたモモママはスープまで完食。
さらに私が最後に少しずつ飲んでいたスープを蓮華をとりあげてまで飲み干した。モモママも素質ありだ。

『てんいち一家』完成まじか。

もっと家の近くに天一こないかなぁ
などと思う今日このごろでした。




天下一品情報

2005-09-30 21:31:55 | 天下一品

天下一品のラーメン。やっぱ久々に食べると旨い!



その天下一品にはこってり、あっさりと2種類あるけど
上永谷店にはなんと、



『中間』



があった(笑
注文してから壁紙に書かれているのに気づいたけど、はたしてどんなんだろうか??



ちなみに今日、スープをけちる川崎店にいってみた。以前ほどスープは少なくなく、こってり度も高い。なかなかよろしい。で、また注文してから気づいたのが、肉醤油の固まりの入ったラーメンと、カレー風味の団子の入ったラーメンがそれぞれお品書きに追加されたのだった。これまたどんな味だろうか??知ってる人いるかな?




天下一品 川崎店

2005-01-15 01:43:15 | 天下一品

先日、久々に天下一品のこってりラーメンを食べた。場所は神奈川県川崎市の川崎店。
まず思ったのは、「えっ?」と思わずと声をだしてしまいそうなほど、スープが少なかった。
在庫不足か?と思わず店員をみたほど。あのこってりスープを飲み干せる人は、あんましいないとは思うが、だからといってちょっと少なすぎだ。(写真が正解。川崎店はもっと少ない)こってり度は普通だった。



ちなみに、このフランチャイズの天下一品は、滋賀県の工場でスープを一括生産している。各店舗はそれを受け取って、後は店の裁量となる。薄くするところもあれば、濃くするところもある。しかしスープをけちるなんてあんまりだ。と、10年来の天下一品ファンである私は怒るのだった。



話は変わって。
私が思うに、天下一品のこってりスープとキムチはかなり相性がいい。昔関西に住んでいた頃、関西テレビの番組「元気もんテレビ」が天下一品のと組んで、「元気もんラーメン」という期間限定のメニューをだした。それには分厚い豚ステーキと2種類のキムチがトッピングされていたが、これを食べたとき、キムチとこってりスープとの相性が抜群にいいと驚いた。それ以来、天下一品を食べるときはいつもキムチラーメンとなっている。



関東ではキムチラーメンというメニューはなく、キムチはネギやメンマ並のトッピング扱いとなっている。つまり注文するときは「こってり並。キムチトッピングで」と言わねばならない。はじめはそんなこと知らんし「キムチラーメン並」と言ったら、「そんなの無いです」と薄笑いをされてしまった。オレは君、京都白川の本店まで何度も食いに行った男やで!むかつく!。
ま、こんな感じでええやろ。