goo blog サービス終了のお知らせ 

もものゆずにっき

三十路ゆずっこの語り場です。

「ゆずっこに100の質問」

2007-07-31 | ゆず考
仕事がやたら忙しく、すっかり更新をしておりませんでした。
でもゆずへの愛は消えてないです!
現在、ゆずのねチケット取りに力を注いでおります。
とりあえず、横浜2公演分が取れたのですが・・・できたら大阪も、って贅沢かしら。。。

「ゆずっこに100の質問」

1 あなたのお名前(HN)と性別は?
もも。オンナです。

2 ゆずを好きになったきっかけと、その時期は?
今年の2月、コンビニで耳にした春風をきっかけに、HOMEとGOINGを買ったこと。
そこからあっという間に虜となりました。

3 はじめて(意識して)耳にした曲は?
夏色。当時、CD買ったんです。

4 北川悠仁と岩沢厚治、どちらがより好きかを比率で表すと?(例:「北4:6岩」)
2:8で岩沢派です。

5 北川悠仁についてなんでもどうぞ
すごく素直な人だなぁ・・・と思います。
その真っ直ぐさが時としてお姉さんは心配になります。
良くも悪くも、周囲の空気にあわせよう、とする人なんじゃないかなぁ。

6 岩沢厚治についてなんでもどうぞ
ゆるぎない感じ・・・これに尽きると思います。
だから厚ちゃんが大好きなんです、私。
わかりにくいと言われる歌詞も、実はその包容力から来てるんじゃないかと思います。
奥深いですよね・・・。それを考えることが、厚ちゃんに近づけるような気がして楽しいです。
あのどこまでも伸びる美声と歌の上手さに、私の心はすっかり持っていかれました。
いつまでも歌っていて欲しいから、お酒とタバコは控えめにしてほしいけど、でもそれがなくちゃ厚ちゃんじゃないんだろうな・・・なんて思ったり。
複雑ですね。。。(笑)

7 普段2人をどう呼んでますか?(例:「悠仁」、「がんちゃん」等)
「悠仁」「厚ちゃん」

8 好きな曲を、なるべく厳選したうえで挙げてください
「飛べない鳥」
「~風まかせ~」
「旅立ちのナンバー」
「心の音」
「スミレ」
・・・もう、どんどん出てきてしまいます。でもこの5曲は譲れないっ!

9 詩がいい!という曲を挙げてください
「スミレ」 
不安や迷いはないさ できることが増えただけ ささやかな光 昨日にバイバイ
探してたものはわりと近くにあって 気付かずに通りすぎていたんだ
・・・この2行は本当に私の心にフィットします。勝手に私のための曲だと思ってます。

「心の音」
人を好きになる気持ちの、核心をついた曲だと思うんです。
美しいメロディに乗った、美しい言葉。
この曲を作ったとき、厚ちゃんはハタチくらいだと思うのですが、どうやって“心の音”という言葉が出てきたのか、聞いてみたいくらいです。

10 メロディがいい!という曲を挙げてください
「夏色」
イントロもそうだけど、すごく印象的ですよね。
一度聴いたら絶対に耳に残るし、耳にするだけで楽しい気分になれちゃう。
歌詞もそうだけど、本当に名曲だと思います。

「飛べない鳥」
明るい曲では決してないのに、聴いていると元気になれるエネルギーを持った曲です。
しかしあんな高いキーで、あれだけの声量で歌いきる厚ちゃんは、やっぱり天才だと思う。。。

11 アレンジがいい!という曲を挙げてください
「桜木町」
哀しい曲なのに、すごく爽やかで、心地いいアレンジですよね。
やっぱりイントロの印象が強いです。

「栄光の架橋」
桜木町に続き、松任谷さんですけど(笑)
すごくスケール感のあるアレンジが、オリンピックによく合っていたと思います。

12 この曲の「この部分」が最高だ!というものがあったら挙げてください
たくさんあるんですけど(笑)
思い入れの深さでいうと、飛べない鳥の
「変わりゆく時代 不釣合いでもかまわない」・・・です。

13 泣けてくる!という曲を挙げてください
「明日天気になぁれ」
誰かの事が羨ましく思えても やっぱり僕は僕でしかないから
本当の幸せって一体何かな やっぱり僕は僕でしかないや
・・・なんで悠仁は私の気持ちがわかるんだろうって本気で思いました。
決して暗い曲じゃないんだけど、だからこそぐっと来て泣けました。

14 これはおもしろいぞ、という曲を挙げてください
「言えずのアイライクユー」
・・・踊りたいです(笑)

15 実はあまり好きではないんです、という曲を挙げてください
「午前九時の独り言」

16 はじめは印象が薄かったけど後からだんだん好きになってきた、という曲は?
「呼吸」「カナブン」

17 逆に、だんだんそれほど好きじゃなくなってきた、という曲は?
「しんしん」

18 すっぴん(2人だけで演奏してるもの)収録してある曲で、アレンジしてほしいものは?
基本的にすっぴん好きなので難しいんですけど。
「連呼」とか。

19 逆に、アレンジ収録してある曲で、すっぴんでしてほしかったものは?
「栄光の架橋」

20 アルバム曲で、シングルカットして世間に知ってもらいたい曲は?
「旅立ちのナンバー」「ダスキング」

21 CD未収録なんだけど聴いたことがある、という曲は?
「公園」

22 この曲の歌詞、どういう意味?と思ったものを挙げてください
「かまぼこ」

23 ゆずを聴いた事が無い人に「試しに何か一曲聴かせて」と言われたらどの曲?
「夏色」かなぁ・・・。

24 無人島に1ヶ月ひとりで滞在します。ラジカセに一曲だけ持っていけと言われたらどの曲?
「夢の地図」

25 個人的に思い入れがある曲はありますか?(はじめて弾けた、彼女と別れた時流れてた、等)
「飛べない鳥」

26 マイベストでMDやCDを作るとしたら、一曲目には何を持ってきますか?
「超特急」

27 では、一曲目から繋がる二曲目は?
「始めの一歩」

28 では、最後のトリにはどの曲を持ってきますか?
「GO HOME」 ・・・なんかGoingの終わりがすごくよかったから。。。

29 では、実は重要、「最後から二番目」の曲は?
「夢の地図」

30 全曲の歌詞を大体どのくらい覚えてますか?
なんとなくなら半分くらい??

31 カラオケでゆずを唄う時は外せない、という曲は?
「恋の歌謡日」

32 ふたりで唄える時はどちらのパートを唄いますか?
厚ちゃん

33 唄っててかなり気持ちがいいぞ!という曲は?
「桜木町」「3カウント」

34 実は良く知らなくてちゃんと唄えないんです、という曲は?
そういう曲は歌ったときに気付くよね(笑)

35 ゆずの曲で、あなたの声域の限界を超えてるものは?
基本的に歌える・・・意外と音域広いんです(笑)

36 日常生活において、どんな時にゆずを聴いてますか?
通勤時間。

37 ふと知らないうちにつぶやいてしまう曲は?
「ユーモラス」「歩行者優先」

38 携帯等の着メロにゆずを使ってますか?なんの曲ですか?
会社でなると恥ずかしいので・・・使ってないです。
でも目覚ましは「明日天気になぁれ」です。

39 もっているCDは?
アルバムは「ゆずスマイル」以外。

40 CDジャケットで好きなものは?
「ユズモア」

41 もっているビデオ・DVDは?
ライブDVDは「夢の地図」以外。

42 PV(プロモーションビデオ)で好きなものは?
「3カウント」「恋の歌謡日」

43 この曲のPVを作って欲しい!というものを挙げてください
「待ちぼうけ」

44 もっている書籍・グッズは?
「ゆず不自然」

45 お気に入りのグッズ・必ず買うグッズは?
買ったことないんです。
10周年ゆずジャージは申し込みましたけど!

46 「これは自分は買わないなぁ」「これは困ったなぁ」というグッズは?
買ったことないのでわからないです。

47 「こんなグッズがあったらいいなぁ」というものは?
ゆずストラップ。
大人でも持てる、オシャレなモノ。

48 非売品やレア物など何か持っていますか?
いやいや。もってないです。

49 ファンクラブ「ゆずの輪」に入ってますか?それはいつから?
ハイ。今年の3月から。

50 「ゆずの輪」に入ってる人…なにか不満点はありますか?
特にないです。

51 ゆず一家のキャラ(ゆずマン以外)の中で一番好きなのは?
ももちゃん

52 ゆず一家のキャラ名を全部そらんじて言えますか?
いえません・・・(笑)

53 いままでに行ったライブ・イベント等を挙げてください
実は今度のゆずのねが初参加です。

54 チケットの入手方法は?
ゆずの輪先行。プレイガイド先行。
会社で頼む(・・・え。。。)

55 行った中で一番良かった!というライブは?
まだ行ったことないんです。
でもDVDで見てよかったのは「ふたりのビックエッグショー」

56 ゆずのライブで「ココが良い!」「ここがちょっと…」等を挙げてください
とにかく企画満載なところ!
でも、すっぴんをもっと聞かせてくれたらいいのに・・・とも思う。

57 バックバンドの「オリオン」についてなんでもどうぞ
カッコいいんですよね!
バンマス、密かに注目してます。

58 ライブでは一緒に唄いますか?メインを?ハモリを?
メインかなー。でもあんまり歌わないと思う。

59 ライブはこの曲がなくちゃはじまらない!という曲は?
「夏色」

60 ゆずのライブに持っていく必需品は?
まだ行ったことないんで(><)

61 ズバリ、ライブは「すっぴんが良い」「すっぴんとバックバンドの混合が良い」?
混合がイイです。その方が演出の幅も広がるんでしょうから。

62 レギュラー出演してたラジオやテレビは聴いたり観たりしてましたか?
いえ。聴いたことないんです。

63 ライブ・ラジオ・テレビ・ビデオ等々で2人が口にした何か好きなセリフはありますか?
チー坊。
なんでこんなに印象に残っているのか??

64 ゆずに影響されて何か楽器を手にしましたか?
いえ。手を出さないようにしています。
自分がやってる楽器で精一杯です。

65 路上で演奏している人をよくウォッチングしに行きますか?
斜め見・・・くらいです。

66 路上でゆずのコピー演奏をする人に「こうしてくれ!」というのはありますか?
高音が出ないんだったら、キーを下げてくれ~!・・・と思います。

67 もし貴方がゆず曲オンリーで路上ライブをするとしたら、どの曲をやりますか?順番は?
「3カウント」「夏色」「スミレ」・・・好きな曲ばっかりvv

68 ゆずの路上ライブを見たことがありますか?どの曲を聴きましたか?
ないです。

69 ゆずの路上ライブを見れる!としたら、どの曲をやって欲しいですか?順番は?
「3カウント」「風まかせ」「夏色」

70 ゆずの他に好きなアーティストは?
ミスチルです。

71 ゆず関連のサイトをいくつブックマークしてますか?
10個ほどです。

72 自サイトにゆずコンテンツをもってる人、なにか困ったことはありますか?
特にないです。書きたいことがたくさんあります。

73 ネットの公式、ファンページもろもろに対して何か一言どうぞ
公式・・・携帯の方が力入ってますよね??(笑)

74 ゆずの情報は主にどこで手に入れてますか?
ゆず誌、公式HP、mixi、ゆず友

75 ゆず関連でなにかネット交流をしてますか?
mixiが縁でお友だちになった方が何人かいます。

76 パソコンの壁紙・アイコン・音、等々がゆずですか?
いえいえ。普通です。

77 掲載雑誌は逐一チェックしてますか?
一通りチェックしてます。

78 普段身につけてたり、部屋に飾ったりしてるゆずグッズは?(自作含む)
ユズモアのジャケットを飾ってます。

79 北川悠仁の髪形はどの時期のが一番好きですか?
春風の頃。ストレートの方が似合うって!

80 北川悠仁のイメージは何色?
赤。

81 岩沢厚治のイメージは何色?
カーキ。この色の服、良く着てますよね??

82 ゆずの2人と学校で同じクラスになりました。どちらと友達になりそう?
悠仁。

83 ゆずのどちらかと組んで歌を唄う事になりました。どちらと?
厚ちゃんと歌いたいけど、キーを考えると悠仁かなぁ??

84 ゆずのどちらかと結婚する事になりました。どちらと?(男性は、もし自分が女だったら)
絶対に厚ちゃんです!!!

85 ところで食べる方の柚子は好きですか?
好きです。ゆずぽんは必須です。

86 ゆずを意識して食べた柚子食品はありますか?
ゆずとん。
これは意識しなくても美味しいですよっ☆

87 友達等にゆずの布教をしたことがありますか?
よく話して、あきれられてます。

88 よくよく考えると、ゆずで結構お金をかけてる気がしますか?
すごい散財してます。。。

89 「ゆずが○月△日、解散します!」なんて聞いたら、どうしますか?
寝込む・・・。人生の楽しみが一つ減ってしまう(T_T)

90 地上波の歌番組に出て欲しいですか?出て欲しい番組は?
あんまり出なくてもいいかな。
出るなら「トップランナー」とか「僕らの音楽」とか。
(あ、どっちも出てますね)

91 ゆずは歳をとってもゆずをやっていて欲しいですか?
はい。もちろん!!

92 ゆずを好きになって、人生において良かった事は?
気持ちが沈んでいるときも、そうでないときも、自分を安定させてくれる方法を与えてもらえたこと。

93 ゆずを好きになって、人生において悪かった事はありますか?
ないですけど・・・あ、お金はかかるね(笑)

94 北川悠仁にひとこと伝言できるとしたら、なんて言う?
自分を大切にしてください。
なんだか身を削って音楽しているような気がしてならないので。

95 岩沢厚治にひとこと伝言できるとしたら、なんて言う?
ちょっとでいいから、お酒とタバコは控えめに。。。
大好きです~!!!

96 寺岡呼人にひとこと伝言できるとしたら、なんて言う?
今のままでいいです。
・・・けど、もうちょっと厚ちゃんの曲と声が聴きたいなぁ。。。

97 セーニャ&カンパニーにひとこと物申す事ができるとしたら、なんて言う?
最近、ちょっと戦略がイケてないような気がします。
ゆずを大事にしてあげてください。

98 ゆずというアーティストを一言で説明してください
平成さわやかフォークデュオ♪
でももうフォークっていう括りを越えてるよね。

99 ズバリ、ゆずのどういうところが好きですか?
すごくエネルギーを分けてくれるアーティスト。
ツライときも、楽しいときも、いつでも聴いていたいところ。

100 ようやく最後となりました!では、あなたなりにシメてください!
やっぱりゆずが好きだなぁ!!!

・・・長かった。皆さんも(お暇なときに)ぜひどうぞ♪

最新の画像もっと見る