おひつごはんで量が多かった。
鯖の塩焼きは美味しかった。
魚が新鮮だ。

柏島へ向かう。

海が透けて綺麗に見える。


観音岩を見に上がるが、足元の悪い道を行く。
途中で左手に折れたら、見えてきた。
右手に折れると、真後ろで見えにくいそうだ。

久しぶりのmyカー。
最近3シリーズしか乗ってないので、2シリーズに乗るとやっぱり乗り心地が悪い。

展望台から眺める柏島。小さいなぁ。

今日のランチは宇和島のほずみ亭。
ここは有名店らしい。
鯛めしをいただくが、松山の炊き込みご飯ふうの鯛めしと違って、お刺身に生卵の鯛めし。

長男がオーダーした麦味噌がかかった鯛めし。

気を遣って店の人がお茶碗を2つ持って来てくれた。
私はこちらが好みだった。
どちらかといえば食べ慣れてくる炊き込みご飯ふうの鯛めしが好きかなぁ。

今夜のお宿は、鹿野川温泉「鹿野川荘」。
ホテルの駐車場がなくって、下の道横に止める。
そこからエレベーターでホテル正面に上がる。
フロントには「大洲のキャンペーンは終了しました」の貼り紙が。
終わったのね? と思っていたら、「予約順のため、適応します」と、キャッシュバック4,000円だった。
宿泊代が3,000円くらいになってしまった。
食事代もないよなぁ。安っ!
コロナが気になるので、やはり食事を早めにお願いして、お風呂はあとで。




とんくりまぶしって何かと思えば…。

ひつまぶしと同じ。
もうお腹いっぱいで、半分で終了。
全部食べると胃も血糖値も恐ろしいことになる。

たくさんいただいた。
本当に美味しかった。
宿泊しない方は、ダムカレーなるものが食べられるって。
食品サンプルで作られた、お椀に入ったカレーとごはんのすごい量。これにおかずがつく。
絶対に無理だ。完食できそうにない。

露天風呂も内湯も、ツルツルの気持ちいいお湯だった。
お部屋はベッドで、やっとホテルらしいお部屋だった。