利用者でない人が被害に遭っているとか。
なぜ?
最近私のメールにも、すごい量の詐欺メールが届く。




ひどい量。
これ以外に英文メール、自分のアドレスが入ったものも入れると、毎日20メール以上。
異常だ。削除しても削除しても。はーぁ。いたちごっこ。
AmazonのOだけが大きかったり、楽天のショップ名で届くのもあるし、ゆうちょ銀行や都市銀行もある。
長男に「おかん、クリックしたことあるんやない? クリックするとわかって届くんが増えるんと違う?」と言われた。
こういうので、IDとパスワードを盗みだしたい訳ね。
今朝は寝つかれず3時過ぎにうとうと。
2時過ぎだろうか? ウオーン、ファンファンってすごい音が響いてきた。あ、通り過ぎたと思うと、もう一台。
ん? パトカーが何か追いかけている? と思っていたら、三本松駅前のローソンで強盗だったとか。
また?
あそこのローソン、何回目? 強盗がよく入るなぁ。
ネットニュースでは伊勢谷友介さんが逮捕だし。
なんとも慌ただしいことで。
もっと楽しいニュースないかしらんね。