
青空と雪原
'18.1月 小樽雪景色と題して数枚ですがブログに載せてみました。
ご覧いただければ幸いかと思います。ありがとうございます。
yotuti

「寿司屋通り」…雪晴れの小樽です。寿司屋通りと遠く天狗山も控えお天気のいい一日でしょう。

「於古発川(妙見川)」…小樽市内の寿司屋通りを流れる川

「於古発川(妙見川)Ⅱ」…小樽市内を流れる川です。

「雪晴の観光」…小樽堺町通り(運河通り)には重厚な造りのお土産屋さんが軒を連ねております。

「冬の出抜小路」…運河の付近には美味しい食べ物屋さんが入っている出抜小路が控えております

「港の倉庫」…第二号埠頭にある倉庫の屋根に残雪が妙な雪アート…いろいろな場面に遭遇するので価値あり

「北日本倉庫」…運河の直ぐ近くに小樽港の港町埠頭が皆さんの良い観光に最適かも?(笑)
歩いてわずか5~6分で見れると思います。

「アシアト」…カモメ&カラスかは判りませんが多分カモメでしょうか?❣向こうに見える北日本倉庫(港町埠頭)

「お目出鯛エントツ」…此のエントツを拝むと幸せに❣?成れると…。(小樽港の第二号埠頭)

「お目出鯛エントツⅡ」…此のエントツを拝むと幸せに❣?成れると…。遠目より眺める(第二号埠頭)

「北日本倉庫」…私の定番小樽港の港町埠頭にある大きな倉庫(北日本倉庫)車のタイヤ跡

「港町埠頭突端にある広大な作業用地」…意外と広く感じます

「港町埠頭突端にある広大な作業用地Ⅱ」…意外と広く感じます

「自然のアート」…雪と枯れ草の自然の景色

「自然のアートⅡ」…雪と枯れ草の自然の景色

「吹雪」…お天気が変わりやすく程なく吹雪です。

「朝陽」…早起きしての一枚

「朝陽Ⅱ」…此の日も早起きしての一枚 以上です。
「小樽冬景色 おしまい」
ありがとうございます。yotuti
'18.1月 小樽雪景色と題して数枚ですがブログに載せてみました。
ご覧いただければ幸いかと思います。ありがとうございます。
yotuti

「寿司屋通り」…雪晴れの小樽です。寿司屋通りと遠く天狗山も控えお天気のいい一日でしょう。

「於古発川(妙見川)」…小樽市内の寿司屋通りを流れる川

「於古発川(妙見川)Ⅱ」…小樽市内を流れる川です。

「雪晴の観光」…小樽堺町通り(運河通り)には重厚な造りのお土産屋さんが軒を連ねております。

「冬の出抜小路」…運河の付近には美味しい食べ物屋さんが入っている出抜小路が控えております

「港の倉庫」…第二号埠頭にある倉庫の屋根に残雪が妙な雪アート…いろいろな場面に遭遇するので価値あり

「北日本倉庫」…運河の直ぐ近くに小樽港の港町埠頭が皆さんの良い観光に最適かも?(笑)
歩いてわずか5~6分で見れると思います。

「アシアト」…カモメ&カラスかは判りませんが多分カモメでしょうか?❣向こうに見える北日本倉庫(港町埠頭)

「お目出鯛エントツ」…此のエントツを拝むと幸せに❣?成れると…。(小樽港の第二号埠頭)

「お目出鯛エントツⅡ」…此のエントツを拝むと幸せに❣?成れると…。遠目より眺める(第二号埠頭)

「北日本倉庫」…私の定番小樽港の港町埠頭にある大きな倉庫(北日本倉庫)車のタイヤ跡

「港町埠頭突端にある広大な作業用地」…意外と広く感じます

「港町埠頭突端にある広大な作業用地Ⅱ」…意外と広く感じます

「自然のアート」…雪と枯れ草の自然の景色

「自然のアートⅡ」…雪と枯れ草の自然の景色

「吹雪」…お天気が変わりやすく程なく吹雪です。

「朝陽」…早起きしての一枚

「朝陽Ⅱ」…此の日も早起きしての一枚 以上です。
「小樽冬景色 おしまい」
ありがとうございます。yotuti
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます