'11.5第三回おたる祝津にしん祭り
'11.5第三回おたる祝津にしん祭りが鰊御殿の見える広場で行われました。
その時の思い出を少しの枚数ですが見て頂けます様に…yotuti
鰊御殿より望む会場

1.この日は肌寒くお天気の状態もあまり良くありませんでしたが…
近くにある日和山灯台

2.灯台の職員がこの日のために高いところへ登り飾り付けを

3.着々と準備が進んでいます。何せこの日は大勢の市民と観光客が魚介類を求めに…

4.もう既に並んで美味しい魚介類(大きいニシン1匹)を無料で頂ける整理券を…

5.おたる祝津にしん祭りの御挨拶で小樽市長も駆けつけ祝辞を…
合わせてにしんフォトコンの表彰式も

6.最優秀賞を頂いた先輩写友のK.N氏…

7.各入賞者…写友仲間のA.Iさん毎年の常連さんです

8.賞状と御食事券が…写友A.S氏少し緊張しているのでしょうか…
…すこし休憩…
その後セレモニーが

9.野球少年団による鰊の稚魚放流セレモニー
鰊の稚魚放流

10.続いて小樽市長も…立派に大きくなって帰って来て下さいと…
鰊の稚魚放流

11.某企業の社長さんも…元気よく大きくなって又、祝津港に戻って来て下さいと…

12.皆さん和気あいあいで和やかな雰囲気が広場全体に…

13.会場も大いに盛り上がりあっちこっちに鰊の焼ける良い匂いが…

14.大きな鰊、美味しそう…皆さん協力して楽しそう…

15.一方、此方は地元お食事屋さんの店頭で美味しい鰊を景気良く焼いていらっしゃ~いと…

16.隣のお食事屋さんでも呼び込みパフォーマンスを…
…ちょっと一休み…
会場を後にして近くにある鰊番屋(茨木番屋)に

17.今年のにしん祭りフォトコンの写真展示会場です…優秀賞≪春呼ぶ岬≫

18.にしん祭りフォトコンの写真展示会場(茨木番屋)…

19.昔の豪華な造り(茨木番屋)の骨組み…

20.此処の番屋(茨木番屋)のスタッフがお蕎麦の打ち方見習い中でしょうか…
帰りにホテルノイシュロスでお食事会

21.写友A.S氏(左端)による皆さん写友仲間5名へのお食事プレゼント(昨年、最優秀賞を獲得したホテルノイシュロス御食事券1万円分を利用)…拍手喝さい ありがとう…

22.地産地消で流石は祝津漁場の近くホテルノイシュロスの絶品、美味なる料理!…
…第三回おたる祝津にしん祭り おわり…
第三回おたる祝津にしん祭りを見て頂きありがとうございます。
次回もまた見て頂けます様に…yotuti
'11.5第三回おたる祝津にしん祭りが鰊御殿の見える広場で行われました。
その時の思い出を少しの枚数ですが見て頂けます様に…yotuti
鰊御殿より望む会場

1.この日は肌寒くお天気の状態もあまり良くありませんでしたが…
近くにある日和山灯台

2.灯台の職員がこの日のために高いところへ登り飾り付けを

3.着々と準備が進んでいます。何せこの日は大勢の市民と観光客が魚介類を求めに…

4.もう既に並んで美味しい魚介類(大きいニシン1匹)を無料で頂ける整理券を…

5.おたる祝津にしん祭りの御挨拶で小樽市長も駆けつけ祝辞を…
合わせてにしんフォトコンの表彰式も

6.最優秀賞を頂いた先輩写友のK.N氏…

7.各入賞者…写友仲間のA.Iさん毎年の常連さんです

8.賞状と御食事券が…写友A.S氏少し緊張しているのでしょうか…
…すこし休憩…
その後セレモニーが

9.野球少年団による鰊の稚魚放流セレモニー
鰊の稚魚放流

10.続いて小樽市長も…立派に大きくなって帰って来て下さいと…
鰊の稚魚放流

11.某企業の社長さんも…元気よく大きくなって又、祝津港に戻って来て下さいと…

12.皆さん和気あいあいで和やかな雰囲気が広場全体に…

13.会場も大いに盛り上がりあっちこっちに鰊の焼ける良い匂いが…

14.大きな鰊、美味しそう…皆さん協力して楽しそう…

15.一方、此方は地元お食事屋さんの店頭で美味しい鰊を景気良く焼いていらっしゃ~いと…

16.隣のお食事屋さんでも呼び込みパフォーマンスを…
…ちょっと一休み…
会場を後にして近くにある鰊番屋(茨木番屋)に

17.今年のにしん祭りフォトコンの写真展示会場です…優秀賞≪春呼ぶ岬≫

18.にしん祭りフォトコンの写真展示会場(茨木番屋)…

19.昔の豪華な造り(茨木番屋)の骨組み…

20.此処の番屋(茨木番屋)のスタッフがお蕎麦の打ち方見習い中でしょうか…
帰りにホテルノイシュロスでお食事会

21.写友A.S氏(左端)による皆さん写友仲間5名へのお食事プレゼント(昨年、最優秀賞を獲得したホテルノイシュロス御食事券1万円分を利用)…拍手喝さい ありがとう…

22.地産地消で流石は祝津漁場の近くホテルノイシュロスの絶品、美味なる料理!…
…第三回おたる祝津にしん祭り おわり…
第三回おたる祝津にしん祭りを見て頂きありがとうございます。
次回もまた見て頂けます様に…yotuti
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます