コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
婆ちゃんパワー (ぶちょうほう)
2006-11-18 12:54:55
ルンバルンバ様 一週間ぶりでこんにちは
再び婆ちゃんパワーをまざまざと見せ付けられて、タジタジとなっています。

先日、夕暮れに、おばあちゃんが登り勾配の坂道を自転車を漕いで苦労していたので、後から押してやりましたが、それを出し抜けに押したのがいけなかったのですね、ビックリされて「余計なことをする」と大声で騒がれました。
やはり、70過ぎのあの年代は難しいと思いましたね。

「視聴率」も「羅針盤」も見事に踏みこらえてて見えるではありませんか。

この勢いで「四本指歩行」なんてものはお茶の子さいさいですね。

でも、私達もこれから通りかかる道のりですから、精々お年よりは労わってあげまっしょい!
 
 
 
涙 涙 (とんちゃん)
2006-11-18 14:25:43
なんで涙かというと 笑いすぎて涙があふれてきたのです。
ひとりで読みながら もう目も鼻もぐしゅぐしゅ
近い将来「我も行く道なり」
「羅針盤」に「視聴率」おまけに5本指だけど1本忘れてる「靴下」 この上を行く日常になるのかなー
 
 
 
似たようなもの (箱庭)
2006-11-18 15:32:03
相方さんと私の会話も限りなくズッコケです。後で気付いて大笑い、なんて事はしょっちゅうですもの。
誰にも聞かれてなくてよかったね、ってよく話してるんですよ。
5本指ソックスは試してみたいと思っていました。冷え性にいいのなら是非履いてみましょう。
小指忘れないようにしなければ。。。
 
 
 
いずれ・・ (yuyu)
2006-11-18 15:51:59
楽しいですね・・いずれ我が身か?
ハイカーホリックさんの記事にはいつも感心させられています。
 
 
 
面白~い! (ちょびママ)
2006-11-18 17:13:49
晋ちゃんまんじゅう、アッキーラッキークッキーとクスクス笑いながら読み
ついにここでドカンとガハハ笑いをしてしまいました。
でもちょっと凹んだとこが。。。
羅針盤、全然違和感なかったのですよ。
何でコロンブス?何ゆえマゼラン?って私の頭は?マークでいっぱいに。
あ、そかそか、避雷針でしたね(涙)
それと5本指靴下、私も時々愛用してます。
これをはき出すと、普通の靴下ははけません!
小指ピョコ可愛いですね♪
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-11-18 17:48:13
★ぶちょうほうさんへ
丁度バアチャンのなりそこない位の年代は確かに扱いにくいです。「年寄り扱いするな」と「年寄り扱いしろ」を使い分けられるので困ります。
でもバアチャンは天然ですから面白いですよ。前の治療院はバアチャンだらけでしたから面白かったです。バアチャンは間違っていてもヘタに訂正しないほうがいいです。余計に話がややこしくなります。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-11-18 17:52:36
★とんちゃんさんへ
「子供を叱るな、来た道だから、年寄り笑うな、行く道だから」などと言いますが、笑っちゃいますよね。どうぞこの上を行く日常になってください。楽しくなりますよ。
またネタがたまったらやりますからね。そのときはまた笑ってください。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-11-18 17:57:54
★箱庭さんへ
ずっこけた会話を夫婦でできるなんて、こんな幸せなことはないじゃないですか。ずっと「ずっこけ夫婦」でいてくださいね。
五本指靴下はいいですよ。これを履いたら普通のものは気持ち悪くて履けなくなりました。できれば天然素材のものがベストです。写真のものは足に触れる部分がサラッとして抗菌作用のあるシルクで、靴に触れる部分が丈夫なコットンの二層構造になっています。値段はちょっと高めですが、これを履いたら化繊は履けません。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-11-18 18:34:29
★yuyuさんへ
いつもお越しいただきありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいです。
みんないずれは我が身なんですよね。それほど感心していただけるものはないのですが、これからもよろしくお願いします。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-11-18 18:37:45
★ちょびママさんへ
ちょびママさんも五本指の愛好者ですが。いいですよね。最近だんだんと増えてきましたよ、愛好者が。とてもいいことだと思っています。
羅針盤は音感は全然避雷針と違うのに、何故か違和感が少ないですよね。何ででしょう。不思議です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。