コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
大変でしたね・・・ (はるこ)
2006-06-27 11:28:46
 ルンバルンバさんおはよう御座います。

壊された窓の修理だけでは済まなくて、すごい装置を付けたほかに、毎日仕事が1つ増えてしまった訳ですね。本当にお腹立ちでしょうが、いずれ犯人には天罰が下るでしょう。



 ところで、ルンバルンバさんが大変な思いしてる時に、のん気なこと言って申し訳ありませんが、花の写真撮ったので、見て頂きたいと思いまして、TBしました。ご覧ください。
 
 
 
素敵なセンスですネ。 (ぶちょうほう)
2006-06-27 12:03:08
ルンバルンバ様 こんにちは まず、御身の素敵なセンスには舌を巻かされ続けています。

これは大変失礼なことではありますが、失敗談と言うものは意外なことに心地よく読み聞きできるのですね。

(小生の了見が狭いからでしょうか)

兎に角、他人から自慢話を聞かされると内心面白くなく、逆に失敗談には親身になって心広く、話を聞ける自分が居るわけです。

そういう人情のツボを、さすがにご商売柄、きっちりと押さえ込んでおいて、進められる「物語」には共感できて、一緒になってセコムに言い訳している自分の背中が見えています。

お施主にとっては30秒は長いようで短い。

しかし、泥棒にとっては充分に長い30秒なんでしょうね。



「イッキ」読みさせて頂きました。

小生もこんな記事を作らなくては・・・・

それっ 「イッキ、イッキ、イッキ・・・」
 
 
 
大変でした (ルンバルンバ(管理人))
2006-06-27 17:11:32
はるこさんへ

セコムの人は「簡単ですから大丈夫ですよ」と言っていたのですが、すごく不安で失敗するような気がしていたのですが、やっぱり失敗しました。

セコムの人は「最初は皆失敗しますから、失敗されても気になさることはありませんよ」と言われましたが、いざ失敗すると結構大騒ぎになり、いたずらをして叱られた子供みたいになってしまいました。

これで犯人に天罰が下らなかったら割りに合いません。

お花は京鹿の子で間違いないようですよ。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-06-27 17:26:10
ぶちょうほうさんへ

ぶちょうほうさんにこのように言っていただければ失敗した甲斐があったというものです。

夜ひとりになって、必死になって建物から脱出しようとしている姿は傍から見ると、とても滑稽で面白いだろうなと思いながらやっていました。

妻に話したら涙を流して大笑いするしで情けなくなってしまいましたよ。

セコムも「皆失敗しますから、失敗しても気にしなくてもいいですよ」と言っておきながら、いざ失敗すると「やっちゃったのね」といった感じで対応(かなり卑屈になっているのでそのように感じるのかもしれませんが)しているように感じました。

じつは朝も、今度は警備を解除する操作をしなくてはいけないのですが、今朝はやっぱり緊張しました。でも昨日ほど切羽詰っていなかったので楽でした。
 
 
 
セコム (henao&henako)
2006-06-28 19:01:58
ルンバルンバさん今晩は。

普通なら使わなくてもよい出費と気苦労大変

ですね。「被害後に防犯を強化したことを見

せ付ける必要がある」と書いて有りました

が、私も同感です。きっと犯人は何食わぬ顔

して眺めていますよ…

格子、セコムは、泥棒にとっては抑止力、ま

た当家の方にとっては、防犯の意識付けに…

余分な出費のようでもでも安全第一ですね。

 (へな爺ことhenao)

 
 
 
セコム (なかなか)
2006-06-28 20:13:48
ルンバルンバさん こんばんは~ 

友人の所が全く同じセコムのシステムで、時々ですが最後の施錠を体験したことがあります。 「見落としはない?」「・・じゃあセットするよ」

ピッピッピッ・・ピピピ・・pーーー

まさに1秒を争う脱出劇でスリル満点ですよね~。 

ルンバルンバさん今日は上手にセット完了しましたか?
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-06-28 23:46:56
★henao&henakoさんへ

一度被害に遭うと二度はないんじゃないかと思い、二度被害に遭うと三度目もあるんじゃないかと思うようです。泥棒はその心理をうまく利用するのですね。大したものです。被害は何度でもいつでも遭うものだと思っていなくてはいけないようです。疲れる世の中です。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-06-28 23:50:46
★なかなかさんへ

プリンセス天功じゃないんだから脱出劇なんてやりたくないですよね。ご経験がおありならばおわかりだと思います。時間を延ばしてもらいましたので今のところ大丈夫です。でも時間を延ばすということはセキュリティの力は低下するらしいので早く慣れないといけません。全く余計な手間が増えたものです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。