コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
加賀屋 (ぶちょうほう)
2006-01-30 12:03:42
ルンバルンバ様 こんにちは

和倉の加賀屋には2度ほど泊まった事が有りますが、どれも今から30年以上前の話です。

女将さんはきりっとした極め付きの美人さんだったような気がします。

大きな構えの旅館で、違いの分からない小僧っこだった自分には、泊まるどの旅館も皆素敵に見えました。

近年印象に残るのは、こじんまりした、清潔なアットホームな宿泊施設ばかりです。

民宿でも良い所がたくさんありますね。

以前秩父の山深い民宿に泊まり、あまりの不潔さに閉口した事がありましたが、夕食後に女将さんが昔ながらの秩父音頭を踊ってくれてそちらでは大感激したこともあります。
 
 
 
Unknown (michie)
2006-01-30 19:35:18
私は和風旅館は苦手です。

もっとも高級旅館には泊まった事ないんですが・・。

仲居さんが部屋に料理を運んできてくれるのも変にこちらが気を遣って疲れてしまいます。

その点ホテルはキー一つで自分の空間になるので気が楽。

安くても清潔であればそれで満足です。

ところでご無沙汰しております。

ちょっとした心配事があり検査巡り?をしていました。

今日で一段落しました。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-01-30 23:46:14
★ぶちょうほうさんへ

ぶちょうほうさんは2度も泊まったのですか。羨ましい。

うちは子供も温泉番組が好きなので、3人でテレビを見ながら「いいね~」とため息をついています。

施設がイマイチでも印象に残ることもありますよね。逆にすごいところでも印象のうすいところもありますから、いろいろですね。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-01-30 23:48:34
★michieさんへ

お久しぶりです。大事に至らず良かったですね。

michieさんは旅館がお好きなように見えますが違うのですね。

僕はホテルはなんだか無機質なので、旅館や民宿のようなところが好きです。
 
 
 
伊豆の白壁荘・・ ()
2006-01-31 12:23:05
フリーになったいま、旅行が好きであちこちでかけます。

予算の関係もあるので、もっぱら安いところばかり探して泊まってますが、

加賀屋もはなしのタネに一度くらい宿泊したいですね。

北海道の温泉旅館は本州とくらべて比較的安いようです。

ただ、平均するとあまり洗練されていないかも。。

伊豆の湯ヶ島にある「白壁荘」、ここの旅館はとても素敵だと思いました。

ベスト100にはありませんけど・・

 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-01-31 17:47:32
春さんへ、こんにちは。

春さんはよくお出かけになりますね。羨ましいです。行くことのできない者のために、加賀屋も是非訪れてブログで紹介してください。お願いします(笑)。

「白壁荘」、インプットいたしました。伊豆もまた遠いですが、いつの日が訪れたいと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。