コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
手招き (ぶちょうほう)
2006-07-06 13:40:28
ルンバルンバ様 爆笑ネタをだいぶメモメモ・・・させて頂きました。

ゴキ→ムカデ→ヘビ→ドブネズミと皆、奥様がらみですね。

しかも招き猫、モトイ、奥様の右手に手繰り寄せられて処理班の出動ですね。

御身を招いた右手がゴキ退治まで出来るほどに進化していますので、割り箸を持ち、反対の手でコップを持てるようになるのは時間の問題でしょう。

残るは鼠とちりとりの関係ですね。

これが結構気持ち悪いですからね。

目をつぶって鼻をつまんだら見当が狂いますしね。

良いアイデアはないものでしょうか。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-07-06 17:23:49
ぶちょうほうさんへ

コメントいただきありがとうございます。ムカデ以下のことはこれからもやりますから、自分でつぶしたゴキくらいは自分で処理してくれと言いたいです。

ぶちょうほうさんのお宅ではどなたがやられますか。

自宅では野良猫が住み着いたせいでネズミが来なくなったのですが、店のネズミの死骸は2回目ですから、どこか近所にネズミの多い家があるみたいです。困ったものです。
 
 
 
ヾ(^▽^* アハハ (かえで☆)
2006-07-06 22:45:04
ルンバルンバさん 大いに笑わせて頂きました! (爆笑)

その場に居合わせた如く、お二人の様子が手に取る様ですわ~♪

20年前まで一通りこの体験は致しましたよ!

我が家では夫を頼りませんで、新婚の頃から全て私が処理しています。

“はんにゃ~はら~み~た~”も…!(笑)

最後の引越しを境に何も出なくなりました~♪

 
 
 
おお (はるか)
2006-07-06 23:11:01
先日、玄関の外で大きなムカデを発見!きゃー!

中に入ってこられてはたまらないので、

うちの同居人が殺虫剤で追いかけたんですが、

ムカデってものすごい生命力なんですね~。

全然死なないんです。怖かった…。

熱湯がいいんですね、勉強になりました。

ちなみに、ゴキブリはもっとダメです。

見た瞬間動けなくなります。うちでも退治は同居人の仕事です。

やっぱ母にならないとダメかなぁ~。
 
 
 
おおうけ!! (箱庭)
2006-07-07 07:12:24
ねぇねぇの手招きからもう大受けでした。

相方さんは朝いちから大爆笑で「うちみたいや」ですって。

いいえ私はねぇねぇなんて優しいものではありません。ぎゃ~~~っです。

相方さんは慣れたもので「またゴキちゃんか?」と新聞丸めながらやって来ます。

「はよ来てくれんと逃げてしまうやん」

そうです。私はたたく事も出来ない意気地なしなのです。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-07-07 11:57:39
★かえで☆さんへ

うちは田舎ですから、いろんなものが出てきて困っています。

すべてかえで☆さんが処理されていたのですか、エライ!。爪の垢を送ってもらうませんか、妻に煎じて飲ませますので(笑)。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-07-07 12:01:09
★はるかさんへ

ムカデ対策はいろいろやりましたが、熱湯が一番手っ取り早いと思います。

それからムカデが出没しているのならば、長靴とかブーツを履くときには気をつけたほうがいいですよ。一度ひっくり返して、振って、中に何もないことを確認して履いたほうがいいですね。ムカデが入っていることがありますから。

僕も平気ではないのですけど、誰もやらないので仕方なくやっています。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-07-07 12:04:51
★箱庭さんへ

箱庭さんのところは相方さんが優しそうなので全部やってくれそうですね。

うちも以前は「ギャ~」でしたよ。でもその声にビックリするので、大声出すのは止めてくれとたのみました。

これからしばらくは虫たちとの闘いが続きますね。
 
 
 
おもしろかったです!! (なかなか)
2006-07-08 21:51:58
夏の虫たち+ヘビ+どぶねずみのお話、大変楽しく読みましたよ。 我家でも夏の虫たちの出現では似たようなドタバタ劇が行われていますので、他人事とは思えませんでした。



以前奥さんがムカデに咬まれたことがあって、大騒ぎになったことがあります。

ものすごく痛がっていたのですが、キンカンを塗ってもダメ・オロナインもダメ・梅干しもダメでとうとう病院に行きました。



ムカデの毒に効く特効薬は無いのでしょうか? チャングムの中で、「ムカデの天敵はナメクジ」というセリフがあって、もしかしてナメクジを貼ると良いのかも・・と思いましたが・・





 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-07-08 23:17:11
なかなかさんへ

今日はチャングムがウィンブルドンのおかげでお休みなので残念です。

そういえば、そういうくだりがありましたね。でもナメクジをどうするとかは言っていませんでしたね。僕もはじめて聞きました。

このなかではやっぱりムカデが実害が大きいので、一番大騒ぎになります。実は先ほどもいたのです。大騒ぎでした。
 
 
 
笑いました! (panda)
2007-08-29 09:08:31
今頃なんですが
なぜかここに辿り着いて
爆笑しました
ルンバルンバさん、楽しそうですね~
我が家は逆ですよ・・・(T_T)
電気関係も、日曜大工も全部私です。
爪の垢を送ってもらうませんか、旦那に煎じて飲ませますので(笑)。
でも、ルンバルンバさんが我家の惨状を聞いたら、爆笑かもですね・・・
書いたら怒られそうだけど・・・
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2007-08-29 16:20:26
★pandaさんへ
え~っ、楽しそうですか?、いつも損な役回りで大変です。
pandaさんのところは面倒なことはpandaさんがやられるのですか、いつか爪の垢の交換をどこかの山の山頂でやりましょうね(笑)。
花のお話もいいですが、爆笑のお話も聞きたいので是非お願いいたします。
笑っていただけて嬉しいです。pandaさん、また元気を出して山を歩いてくださいね。それが一番の供養だと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。