コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おめでとうございます
(
未歩
)
2006-05-09 17:49:54
ルンバルンバさん、結婚記念日おめでとうございます。
立ち寄らせていただいてラッキーでした。
お花もきれいですね。
どうぞ、これからも仲の良いご夫婦でいてください。
水晶婚式ですね。
(
春
)
2006-05-09 18:02:48
ルンバルンバさん、結婚記念日おめでとうございます。
15年目というと水晶婚式・・
お祝いの花束が届く素晴らしい日となりました。
わたしのところは今年で40年目(ルビー婚式)を迎えます。
あと10年頑張ると、ルンバルンバさんは銀婚式、うちは金婚式となりますね。
おめでとうございま~す
(
なかなか
)
2006-05-09 20:17:43
ルンバルンバさん 15周年おめでとうございます
クリスタル ウェディングとも言うそうですよ(あまり聞きませんが・・)。さっき辞書で調べました。 わたしのほうは24年目に入りましたよ。
今日は奥様と仲良くお祝いですね。 夕食はワインつきでしょうか。
おめでと~ございま~す
(
箱庭
)
2006-05-09 20:53:13
ルンバルンバさん いついつまでも仲良くです。
可愛い二人の鎹も大切にです。
私達はルンバルンバさんの2倍だわ。
人生、山ばかりじゃないけど「思いやり」あるのみ!!ナンテネ
おめでとうございます。
(
mogu881
)
2006-05-09 21:34:39
結婚記念日おめでとうございます。
15周年ですか。いつまでもお幸せに・・
まだまだこれから長い人生です。毎日を大切に楽しく過ごしてくださいね。
お子さんたちの成長も楽しみですね。お父さん頑張ってください。
継続は力なり・・・とか
(
ぶちょうほう
)
2006-05-09 21:35:45
ルンバルンバ様 こんばんは ここで力んで「継続は力なり」と言ってしまうと、あとからナンチャッテと照れなければなりません。
しかし、先人は経験則からそんな言の葉をつむぎだしたのでしょうね。
5月9日・・・ゴク良い日に結婚されて、二人三脚15年。
今後も良きコンビワークを続けられますように・・・。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-09 22:57:53
★未歩さんへ
ありがとうございます。いつの間にか15年も経っていたという感じです。そうですね、仲良くしていかなくてはいけません。がんばります。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-09 23:00:59
★春さんへ
水晶婚式なのですね。「何たら婚式」だろうとは思っていましたが、教えていただきありがとうございます。
実を言いますと花が届いてから結婚記念日だったと思い出したような次第で、あわててブログに書いたのです。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-09 23:05:47
★なかなかさんへ
ありがとうございます。先輩に祝福いただき光栄です。妻が日比谷花壇の会員で、年に一回花が届きます。今までは自分の誕生日に届くようにしていたらしいのですが、毎回チューリップで飽きたそうなので結婚記念日に届くようにしたそうです。
さすがに母の日が近いのでカーネーションやバラが入っていました。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-09 23:08:00
★箱庭さんへ
ありがとうございます。箱庭さんと相方さんを見習って仲良くしていきます。お二人が僕の理想なのですから。
「思いやり」ですね。肝に銘じます。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-09 23:11:40
★mogu881さんへ
ありがとうございます。「楽しく毎日を」と毎日唱えていますよ。うまくいかないことも多いですが、がんばらなくてはいけませんね。
春が来て、あと何回春を迎えることができるのだろうかと考えます。そう考えると毎日を大切にしなければと思います。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-09 23:16:36
★ぶちょうほうさんへ
ありがとうございます。確かに継続は力なりですね。小さな積み重ねが大切なのですね。今の世の中、結果を早く求めすぎるようですが、何でも急いではダメですね。これからもがんばります。
うわぁ
(
はるか
)
2006-05-10 00:35:43
15周年、おめでとうございます。
素敵な花束が届いたんですね!
花好きのルンバルンバさんには、うれしいお祝いだったんじゃないでしょうか。
派手さはないけど、とっても可憐。
そんなお二人なんじゃないでしょうか
いつまでも仲良しなご夫婦でいてくださいね
祝!結婚記念日!!
(
ぽっぽ
)
2006-05-10 00:39:42
結婚記念日、おめでとうございます。
明日を信じてる あなたと歩いてる
ありふれた朝でも 私には記念日
(ANNIVERSARY より)
これからも末永くお幸せであることをお祈り申し上げます。
5月9日
(
ぐるくん
)
2006-05-10 08:49:37
ルンバルンバさん&奥様、おめでとうございます。
5月9日は、May-9で「メイクの日」、そして「アイスクリームの日」でもあります。
今を去ること○○年前、運命の出会いでメイク・ラヴ、今でも君を「愛すくりん」なんちゃって・・・
これからもどうぞお幸せに
おめでとうございます!
(
michie
)
2006-05-10 08:50:35
結婚記念日って忘れがちですよね。
我が家も今月末ですが、例年格別な事はなーんにもなし。
夫の誕生日も忘れがち。
お二人のお人柄が治療室の雰囲気に表われていると思いますよ。
心身共にリラックスさせて頂いています。
これからもよろしく。
おめでとうございます。
(
多摩NTの住人
)
2006-05-10 08:51:57
15周年おめでとうございます。
お幸せなご家庭を築かれているご様子がブログのいろいろな記事からうかがえます。どうぞ末永くお幸せにお過ごし下さい。
おめでとう御座います。
(
はるこ
)
2006-05-10 11:32:51
15周年おめでとう御座います。
私は30年になりますが、ルンバルンバさんの方が、ブログに関しても、人生に関しても先輩だと思っています。今後もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-10 12:15:49
★はるかさんへ
ありがとうございます。いつの間にやら15年も経っていました。あまり物事に執着しない妻とどちらかといえば凝り性の夫で、どうにか頑張っています。
僕がA型で、妻がB型なのですが、相性は最悪らしいです。きっと妻のほうが我慢しているのでしょうが、苦労させないように頑張ります。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-10 12:19:45
★ぽっぽさんへ
ありがとうございます。ユーミンのANNIVERSARY、心に沁みました。いい曲ですよね。こういう時に聞かなくてはいけないのですよね。
昨日は特別なこともなく、いつものようにバタバタと過ぎ去ってしまいましたが、普通であることが一番なのかもしれません。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-10 12:23:50
★ぐるくんさんへ
ありがとうございます。うちの結婚記念日以外にもいろんな日なんですね(笑)。
それよりもハン尚宮がお亡くなりになりましたね。僕はもう2回目なのですが、やっぱり悔しいのと、悲しいのとで、じ~んとしてしまいました。記事も読ませていただきました。
次回からはチャングムの反撃が少しずつ始まるのですね。また解説のほどよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-10 12:27:39
★michieさんへ
昨日は美味しいものをいただきありがとうございました。とても美味しかったです。
忘れがちというか、すっかり忘れていましたね。本来あんまり記念日というのにこだわらないので誕生日もいつの間にか過ぎていることが多いです。でもこれだけいろんな人に「おめでとう」と言っていただけるのならば、誕生日のときも記事を書こうと思いました(笑)。
またのお越しをお待ちしております。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-10 12:31:19
★多摩NTの住人さんへ
ありがとうございます。日本の田舎の片隅でつつましやかに暮らしておりますが、不幸だと感じないので幸せなのだと思っております。上を見ればキリがありませんし。
キリといえば、今年はキリの花が綺麗ですね。この花もいい年と良くない年があるようです。写真に撮りたいのですが、高いところにいらっしゃるものばかりで写真になりません。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-10 12:33:12
★はるこさんへ
ありがとうございます。ブログはともかく、人生においてははるこさんの足元にも及びません。ご旅行の様子も拝見しましたが、頭が下がりました。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
ご結婚記念日
(
横浜のおーちゃん
)
2006-05-10 13:54:07
おめでとうございます。
15年、大変だけど家族として充実した時期ですね。
うちは先月37回目でした。いまや二人だけで淡々としたものです。
コメントありがとうございます
(
ルンバルンバ(管理人)
)
2006-05-10 20:10:06
横浜のおーちゃんさんへ
ありがとうございます。大先輩に祝福していただき光栄です。これからは「苦しきことのみ多かりき」の時代に突入しそうです。いろいろとお金もかかりますし。でも楽しいことをどんどん見つけて頑張ります。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
立ち寄らせていただいてラッキーでした。
お花もきれいですね。
どうぞ、これからも仲の良いご夫婦でいてください。
15年目というと水晶婚式・・
お祝いの花束が届く素晴らしい日となりました。
わたしのところは今年で40年目(ルビー婚式)を迎えます。
あと10年頑張ると、ルンバルンバさんは銀婚式、うちは金婚式となりますね。
クリスタル ウェディングとも言うそうですよ(あまり聞きませんが・・)。さっき辞書で調べました。 わたしのほうは24年目に入りましたよ。
今日は奥様と仲良くお祝いですね。 夕食はワインつきでしょうか。
可愛い二人の鎹も大切にです。
私達はルンバルンバさんの2倍だわ。
人生、山ばかりじゃないけど「思いやり」あるのみ!!ナンテネ
15周年ですか。いつまでもお幸せに・・
お子さんたちの成長も楽しみですね。お父さん頑張ってください。
しかし、先人は経験則からそんな言の葉をつむぎだしたのでしょうね。
5月9日・・・ゴク良い日に結婚されて、二人三脚15年。
今後も良きコンビワークを続けられますように・・・。
ありがとうございます。いつの間にか15年も経っていたという感じです。そうですね、仲良くしていかなくてはいけません。がんばります。
水晶婚式なのですね。「何たら婚式」だろうとは思っていましたが、教えていただきありがとうございます。
実を言いますと花が届いてから結婚記念日だったと思い出したような次第で、あわててブログに書いたのです。
ありがとうございます。先輩に祝福いただき光栄です。妻が日比谷花壇の会員で、年に一回花が届きます。今までは自分の誕生日に届くようにしていたらしいのですが、毎回チューリップで飽きたそうなので結婚記念日に届くようにしたそうです。
さすがに母の日が近いのでカーネーションやバラが入っていました。
ありがとうございます。箱庭さんと相方さんを見習って仲良くしていきます。お二人が僕の理想なのですから。
「思いやり」ですね。肝に銘じます。
ありがとうございます。「楽しく毎日を」と毎日唱えていますよ。うまくいかないことも多いですが、がんばらなくてはいけませんね。
春が来て、あと何回春を迎えることができるのだろうかと考えます。そう考えると毎日を大切にしなければと思います。
ありがとうございます。確かに継続は力なりですね。小さな積み重ねが大切なのですね。今の世の中、結果を早く求めすぎるようですが、何でも急いではダメですね。これからもがんばります。
素敵な花束が届いたんですね!
花好きのルンバルンバさんには、うれしいお祝いだったんじゃないでしょうか。
派手さはないけど、とっても可憐。
そんなお二人なんじゃないでしょうか
いつまでも仲良しなご夫婦でいてくださいね
明日を信じてる あなたと歩いてる
ありふれた朝でも 私には記念日
(ANNIVERSARY より)
これからも末永くお幸せであることをお祈り申し上げます。
5月9日は、May-9で「メイクの日」、そして「アイスクリームの日」でもあります。
今を去ること○○年前、運命の出会いでメイク・ラヴ、今でも君を「愛すくりん」なんちゃって・・・
これからもどうぞお幸せに
結婚記念日って忘れがちですよね。
我が家も今月末ですが、例年格別な事はなーんにもなし。
夫の誕生日も忘れがち。
お二人のお人柄が治療室の雰囲気に表われていると思いますよ。
心身共にリラックスさせて頂いています。
これからもよろしく。
お幸せなご家庭を築かれているご様子がブログのいろいろな記事からうかがえます。どうぞ末永くお幸せにお過ごし下さい。
私は30年になりますが、ルンバルンバさんの方が、ブログに関しても、人生に関しても先輩だと思っています。今後もよろしくお願いします。
ありがとうございます。いつの間にやら15年も経っていました。あまり物事に執着しない妻とどちらかといえば凝り性の夫で、どうにか頑張っています。
僕がA型で、妻がB型なのですが、相性は最悪らしいです。きっと妻のほうが我慢しているのでしょうが、苦労させないように頑張ります。
ありがとうございます。ユーミンのANNIVERSARY、心に沁みました。いい曲ですよね。こういう時に聞かなくてはいけないのですよね。
昨日は特別なこともなく、いつものようにバタバタと過ぎ去ってしまいましたが、普通であることが一番なのかもしれません。
ありがとうございます。うちの結婚記念日以外にもいろんな日なんですね(笑)。
それよりもハン尚宮がお亡くなりになりましたね。僕はもう2回目なのですが、やっぱり悔しいのと、悲しいのとで、じ~んとしてしまいました。記事も読ませていただきました。
次回からはチャングムの反撃が少しずつ始まるのですね。また解説のほどよろしくお願いいたします。
昨日は美味しいものをいただきありがとうございました。とても美味しかったです。
忘れがちというか、すっかり忘れていましたね。本来あんまり記念日というのにこだわらないので誕生日もいつの間にか過ぎていることが多いです。でもこれだけいろんな人に「おめでとう」と言っていただけるのならば、誕生日のときも記事を書こうと思いました(笑)。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございます。日本の田舎の片隅でつつましやかに暮らしておりますが、不幸だと感じないので幸せなのだと思っております。上を見ればキリがありませんし。
キリといえば、今年はキリの花が綺麗ですね。この花もいい年と良くない年があるようです。写真に撮りたいのですが、高いところにいらっしゃるものばかりで写真になりません。
ありがとうございます。ブログはともかく、人生においてははるこさんの足元にも及びません。ご旅行の様子も拝見しましたが、頭が下がりました。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
15年、大変だけど家族として充実した時期ですね。
うちは先月37回目でした。いまや二人だけで淡々としたものです。
ありがとうございます。大先輩に祝福していただき光栄です。これからは「苦しきことのみ多かりき」の時代に突入しそうです。いろいろとお金もかかりますし。でも楽しいことをどんどん見つけて頑張ります。