木曜日の朝から体調が悪いなと思いながら朝練へ。その後、さらに辛くなってきたので熱を測ると38℃。さすがに早引きをして病院へ。抗生物質を飲んで休んでいたが、夕方には40℃まであがり、結局、点滴を打ってもらうことに…。次の日も体調は悪く、木曜日の午後から土曜日の午前まで練習を休むことに…。理由も無く、こんなにテニスをお休みにしたのは何年振りだろうか…。
体調も落ち着いてきた土曜日の午後から練習再開。といっても、体調が万全でないため、室内で2時間のみ。明日が研修会なのに、子どもたちや研修会に参加してくれるチームには申し訳ないばかりだ。
今日の練習は、花が体調不良でダウンもあり、由果愛の3人だけ。2人の坊も参加したが。
どんな雰囲気になるか心配したが、3人がしっかりやってくれた。ずっと付きっきりでやってきた由はもちろんだが、果も愛も、「頑張れ」と声をかければ素直に頑張ろうとする純粋な素直さがある。
果愛が素直に頑張って、由も1年生が1人でも気にすることなく素直に頑張る。普通に練習が流れたことがgoodだ。
みんなが、この3人のように素直に頑張るだけで、きっと良い雰囲気を作れるんだろうに…。
体調も落ち着いてきた土曜日の午後から練習再開。といっても、体調が万全でないため、室内で2時間のみ。明日が研修会なのに、子どもたちや研修会に参加してくれるチームには申し訳ないばかりだ。
今日の練習は、花が体調不良でダウンもあり、由果愛の3人だけ。2人の坊も参加したが。
どんな雰囲気になるか心配したが、3人がしっかりやってくれた。ずっと付きっきりでやってきた由はもちろんだが、果も愛も、「頑張れ」と声をかければ素直に頑張ろうとする純粋な素直さがある。
果愛が素直に頑張って、由も1年生が1人でも気にすることなく素直に頑張る。普通に練習が流れたことがgoodだ。
みんなが、この3人のように素直に頑張るだけで、きっと良い雰囲気を作れるんだろうに…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます