わくわく大好き

楽しむことを大切に

GAO入館者数300万人突破!

2014-03-30 | 男鹿水族館GAO
男鹿水族館GAO入館者数300万人突破!

3月30日
本日午後3時過ぎ
「只今入館者数300万人達成しました」と館内放送が

Dscf6013

男鹿水族館GAO入館者数300万人突破
おめでとうございます



クルミ,ビッグなオモチャにおおはしゃぎ~

2014-03-27 | 男鹿水族館GAO
見てー!!
超ビックなオモチャに大興奮のクルミ~♪
Dscf5958_2


今日は水族館に入るなり驚いたぁ~!!
バックヤードに超巨大なコーンがドーンと置かれてました。
こんなの初めて見た!!
目をこすって確かめたけど私より多きい!!
駐車場のコーンは外に新しいのスタンバイしてるし…。
もしかしてホッキョクグマのオモチャ!?

飼育スタッフに聞いたら
今日の午後与えるクルミのオモチャでした♪
わくわくエサやりの時間になったのですが
大きすぎて
クルミ展示場のドアから出せず

超ビッグコーンは展示場の裏側から引っ張り上げ
Dscf5896

デカい
Dscf5900_2

あたらないように
クルミはいったん裏側に入れられ
デッキから展示場へ投げ込まれましたぁ~。
Dscf5902

クルミは
大きなコーンに驚く様子も無く
いきなりガブリと噛み付いては
Dscf5905

あちこち引きずり回したり
Dscf5908_2

ボムボムしたり
Dscf5920

かぶろうとしたり
Dscf5932

どうしようかな~みたいな
Dscf5916

プールでは
お腹の上で得意のコロコロ回しをやろうとしたり~
Dscf5964_2

ミルクがいなくなってから
こんなにオモチャに夢中になって
遊ぶクルミは久々でした?

クルミよかったね♪
Dscf5967

オモチャで楽しく遊ぶクルミを見て
私はとても嬉しかったです。
ありがとうございました。



男鹿の貝がらでわくわく手づくり

2014-03-25 | 男鹿水族館GAO
春休み期間中は
男鹿水族館GAOで
男鹿の貝がらでわくわく手づくりを開催してます。


<春休み男鹿の貝がらでわくわく手づくりin GAO>
と き/3月21(金)~4月1(火)
会 場/男鹿水族館GAO(ホッキョクグマ展示場前)
時 間/平日12:30~16:00
    土日11:00~16:30
    ※時間は変更になることがあります。
申込み/不要※入館料別途

◯男鹿の貝がらでわくわく手づくりメニュー
・貝殻ストラップ 1作品500円(10~15分)
P5070020

・貝殻ネックレス 1作品800円(10~15分)
Dscf0925

・貝殻リース  1作品800円(約15分)
Dscf0934

・貝殻クリアキャンドル 1作品1,200円~
  (約15分,固まるまで約20分)
P7200007

春休み
男鹿の貝がらでわくわく手づくりしましょう~
皆様のご参加お待ちしてまぁ~す

※手づくりメニューは変更になることがあります。



男鹿駅・こいのぼり飾り

2014-03-25 | 男鹿半島
男鹿駅の飾りを

こいのぼり飾りにしましたよ♪
素材は秋田杉です。
Dscf5818


大家族のこいのぼり~
Dscf5824_2
にぎやかでしょ

男鹿へお越しの際は是非ご覧下さいませ。

男鹿駅の装飾は
男鹿にお越しの皆様に
歓迎の意を込めて飾らせて頂いております。
季節ごとに年約6回の入れ替えをボランティアでさせて頂いております。
ありがとう



小泉ありがとう交流会2014.3.11.

2014-03-14 | 応援活動
あれから3年
2014.3.11.小泉ありがとう交流会
小泉の人
小泉中体育館避難所で暮らした人
支えた人
全国から集まったボランティアの皆さん
当時を思い出しながら語り合いましょう
呼びかけ人 神戸のひまわりおじさん

主催 ひまわりおじさんこと荒井さん
   海ちゃんこと海藤さん
協力 小泉自然楽校 阿部さん
   おが自然学校 住吉


小泉自然楽校の阿部さんはボランティアの皆さんと
前日から会場準備をして下さいました。ありがとう
1097191_524701304316952_795502998_o

海藤さんはこの日のために
石窯を運んで小泉自然楽校に設置
1898725_525853510868398_1688845984_

ピザを皆さんに振る舞って下さいました。
海藤さん,ナンシーさん、ありがとう
1654968_525854217534994_436922953_o

燃料の炭は
秋田県立大森林科学研究室の皆さんが
枯れ松の炭を提供して下さいました。
ちゅーりん,皆さんありがとう
Dscf5174

Dscf5490


おが自然学校は今年もきりたんぽを皆さんと作りましたよ
ご飯半殺し担当、シーくん。ありがとう
Dscf5496_2

きりたんぽ担当、キーくん。ありがとう
小浜のお母さん達。ありがとう
Dscf5500

Dscf5510

きりたんぽは石窯で焼いてもらいました。
Dscf5512

石窯で焼くと杉の棒が燃えてしまうので棒を全部隠しました
Dscf5513

こんなの初めて、なが~いきりたんぽになりましたよ。
Dscf5518
これをちぎって鍋で煮こみました。

味噌をつけて食べる分はストーブで焼きましたよ
1781743_525854094201673_1271624140_

新たな出逢いのみんな
味噌きりたんぽ大喜びでした。ありがとう
Dscf5525

きりたんぽ作りお手伝い
キーくん、シーくん、ありがとう
Dscf5526_2

たこ焼き作ってくれた
もとちゃん、のんちゃん、ありがとう
Dscf5522_2

あの時幼稚園だったみんなは小学2年になりました。
元気な笑顔ありがとう
Dscf5523_2

一年ぶりの再会
イタさん、ノッツ、ありがとう
Dscf5520_2


ひまわりのような笑顔いっぱい
呼びかけ人のひまわりおじさん、ありがとう
Dscf5527

小泉ありがとう交流会は夜の部へ
ヨシタカさん、サトウさん、サチコさん、サカリさん、ソウイチロウくん
再会できて嬉しかったです。ありがとう
Dscf5529

小泉ありがとう交流会
一年ぶりの再会と
新たな出逢い
ありがとういっぱいの交流会でした。
1960994_525854914201591_1805184375_

皆様ありがとうございました







3.10.小泉わくわく手づくり&きりたんぽ鍋交流会

2014-03-14 | 応援活動
3月10日
AM4:00男鹿を出発
AM9:30気仙沼市本吉町小泉地区入りしました。

この日の予定は
小泉わくわく手づくりWS 3カ所
きりたんぽ鍋交流会 2カ所

午前/小泉公民館
わくわく手づくりWS「飾ってかわいい芳香剤」
寒天状にした芳香剤原料に、水彩絵の具で好きな色をつけて瓶に詰め、貝殻やビーズを埋め込んで飾り付けをし、最後にそれぞれが選んだ香りをつけたものを流し込み、完成♪
芳香剤の原料は住友精化様にご提供いただきましたよ。
Dscf5420

皆さんかわいい芳香剤が完成しました
Dscf5425

昼~午後/はまなすの丘仮設住宅談話室
きりたんぼ鍋交流会&わくわく手づくりWS
はまなすの丘仮設住宅談話室では2年ぶりの交流会とWSとなりました。
お昼に向けて
きりたんぽとだまこもちを作りました。

ご飯を半殺し中~
少し固めに焚いたご飯をさらし袋に入れて
ビニール袋とタオルでくるんで足で踏みご飯をつぶしています。
Dscf5426_2


ご飯は良い具合に半殺ししたら
熱いうちに
きりたんぽは杉の棒にまき
だまこもちは小さなお団子にして塩水に浸します
Dscf5430_2

皆さん一度作ったことがあるので手際いい~
Dscf5428

きりたんぽはホットプレートで焼きました
Dscf5438

ごぼう、舞茸、鶏肉でダシを取り
味ひょうたんで味付け
Dscf5432_2

煮たったら
きりたんぽ、だまこもち,ネギ,せりを入れて
もう一煮立てて出来たぁ~
Dscf5439_2

みんなで作って食べると美味しさ倍増でした
Dscf5441_3

きりたんぽとだまこもち鍋交流会の後は
わくわく手づくりWS「飾ってかわいい芳香剤」
Dscf5447


Dscf5450

暮らしの中で不要になった空き瓶を使って作りました
Dscf5452_2

上出来だ~と会長さん
Dscf5453_2

皆さんステキな芳香剤が出来ましたよ
Dscf5457_2

Dscf5454

みんなで記念にパチリ
Dscf5456_2
わくわく楽しい時をありがとうございました。

夕方~夜/小泉地区中舘さん
きりたんぼ鍋交流会&わくわく手づくりWS
中舘さんの家は1階が津波でめちゃめちゃになりました。
瓦礫撤去,修復してから私の小泉宿泊の面倒を見て下さっています。
また夜のわくわく手づくりWSなどにも場所を提供いただいてます。

晩ご飯に向けてきりたんぽ作り
Dscf5472_2

すぐに上手に作れます
Dscf5469

別会場のひまわりおじさん達の交流会の差し入れ分も作りましたよ
Dscf5474_2

きりたんぽはストーブで焼きました
Dscf5475

この後はバタバタして写真撮るの忘れましたが
みんなで賑やかきりたんぽとだまこもちをお腹いっぱい食べました。

そして夜のわくわく手づくりWS
「飾ってかわいい芳香剤」

Dscf5476_2

わいわい賑やかに完成~
Dscf5478

小泉でわくわく三昧の12時間
わくわく手づくり3カ所
きりたんぽ鍋交流会2カ所
無事終了しました。
ありがとうございました。

今回の活動は
わくわく手づくりWS
芳香剤原材料は住友精化様にご提供いただきました。

きりたんぽ鍋交流会の
お米は栗原の高橋勇記さん
ネギは男鹿の手づくり仲間渡辺純子さんにご提供いただきました。

皆様,ご協力ありがとうございました。




あれから3年.3.11.

2014-03-11 | インポート
おはようございます
あれから3年
3.11.
気仙沼市本吉町小泉地区は
うっすら雪におおわれてます
朝食は南三陸の海の恵み
今年のメカブをいただきました?
Dscf5487_2



小泉ありがとう交流会
2年前も去年も今年も
3.11.は
想い寄り添う人達と
きりたんぽ鍋とだまこもち鍋を作ります
小泉の人
小泉中体育館避難所で暮らした人
支えた人
全国から集まったボランティアの皆さん
当時を思い出しながら語り合いましょう

生きていることに感謝して
心おだやかに過ごしたいと思います
ありがとう




あれから3年.3.11. ご協力をお願いいたします。

2014-03-06 | 応援活動
あれから3年 3.11.
ご支援ご協力をお願いいたします。

おが自然学校は震災直後から
気仙沼市本吉町小泉地区にて
毎月支援活動を行っております。

主な活動内容は
被災地での
わくわく手づくりワークショップ開催や
物資の提供などです。

あれから3年
今年は
3月10日~11日?
小泉地区の仮設住宅集会場,公民館,交流会などで
わくわく手づくりワークショップを行います。
また毎年恒例となりつつある
「きりたんぽとだまこもち鍋」もやりたいと思います。
皆様のご支援ご協力の程よろしくお願いいたします。 
おが自然学校 すみよし よしえ

「おが自然学校手づくり応援基金」にご協力をお願いします。
皆様からの応援基金は下記の活動に使われます。
<手づくり応援活動内容>
1.被災地での手づくりワークショップを開催します。
2.要望のあった支援物資を届けます。
3.以上の活動内容を随時ブログで報告します。                                                                 
<振込先>
秋田銀行 船越支店 普通口座1005014
おが自然学校手づくり応援基金
問合せ/おが自然学校 〒010-0341秋田県男鹿市船越字一向74-1
TEL0185-35-2920 FAX0185-35-4637   
Mail oga-nature-school@forest.ocn.ne.jp   
HP http://oganatureschool.web.fc2.com/hp.home.html
<災害支援活動報告>
http://sumiyoshi-tezukuri.blog.ocn.ne.jp/blog/cat11640091/