
今回は左前足に集中して行った


左上がロアアームのショックブッシュ
右上がロアアームボールジョイント
下がラジアスアームです
そして、ボールジョイントを交換する専用工具を事前に購入しといたのが

大きなクランプですよねー

大きさが解り易いようタバコを置いてみた(最近は使わないですね)

この工具が入るようにバラすのが一苦労


さすが専用工具!予想ほど難儀しなかった

しかしまだ邪魔者が居た


前回交換したスピードセンサーの取り付け部を外さねば

ボールジョイントの交換は、すんなり終わったんですがショックブッシュが外れないぞー


アルミ素材の外側がクランプで縮めると変形してしまう

何の発想も浮かばないので交換を断念した

そしてラジアスアームの交換へ移るが・・・・・・・・・・
なんとしても外れない



安物のボールジョイントプーラーが歪んでしまったぞー

次回も自分で交換するんなら外車用と謳っている固い物を買わねば・・・・・
こちらは整備屋に任せることに

土曜に入庫して・・・・・
見学しながら作業してもらった


完全ではないが修理が完了
試乗したらハンドルが右向いているからトーアウトになっちょる

調整したがまだ微妙に右向いてるから再度やらねば
