goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

正月休み・その3

元旦の朝は鳥の声、特にキジが五月蝿くて起床します



今年の冬は暖かくていい一年が迎えられました

日本人の朝御飯という食事を済ませ恒例の「衣料品初売りセール」へ向かいます


         
毎年購入するセットで1000円っす

今日の買い物が終わり、これまた恒例の那須温泉神社へ初詣にGO



いつもとルートを変えて板室温泉 ハイランドパーク 湯元と向かったらまだ 残っています





午後3時頃に到着して参拝へ



参拝客も少なくなった頃を見計らったのですが・・・





鳥居下中央は神様の通り道なので歩いてはいけないのですが、雪という理由でおじゃましまっす



例年より渋滞は少なかったですが50m位は並びました

今年も「私に絡んだ人々の健康と安全」を祈願して"お札"を購入します



やっぱり"近所のオッサン"の体で参拝したので、結構寒かったです
         


今日の温泉はここから横道に入り30km位登った「おおるり山荘」です ココ

流石に チラついて来ましたが露天風呂に突入



脱衣所のスノコに 積り始めていますが気にせずザブ~ン



湯温も確認せず入ったら人肌程度・・・・・

湯の花満開で底は沈殿物でツルツルだぁ~~~

ヤバイ 気温が低すぎて湯船から出られないぞ~~~

露天から内湯までは服着て行かねばならない・・・

体を拭くような時間は取れずズボンとシャツだけ着て雪の付いたままの足で靴を履き

内湯で温め直しホッとしたら「秋に来ればいい所かも」と考える



ピントが合ってないですが、色々入った硫黄泉という事ですねぇ

そして、この日の無限鍋は



ガンモ・厚揚げ・激辛ソーセージなどなど追加してヨッパラッて意識が遠のいていくのでした

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

管理人
ibbさん、アツアツの露天もキツイっすねぇ{びっくり}

やっぱり硫黄泉は温泉に来たぞぉ~って気になりますね{YES}
ibb
7点で1000円は激安だなぁー
正月特価ですね!

ぬるい露天は、僕も経験あります・・
逆のアツアツもありましたが、こっちの方が大変でしたよ
雪の中飛び込んで、飛び上がってでましたよ

まるっと出川・・・・・orz
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事