温泉グルメ旅行

全国の温泉とご当地グルメを求めて

2月4日(土)淡路島

2012年02月04日 23時25分08秒 | 旅行

2月4日(土)南あわじロイヤルホテルを出発、三年とらふぐを購入してイマっちさん宅へ

桜さんと車に乗せて頂いて観光へ

兵庫県淡路島洲本市の洲本城 天守閣は工事中で中には入れなかった

三熊山からの洲本市中心街

昼食「タイム・アフター・タイム」で淡路島牛丼をご馳走になった 贅沢な牛丼だあ

立川水仙郷 個人が開墾した水仙郷 管理があまり良くない

今年は開花が一か月早く、本来満開の時期なのに殆ど終わりの状態

パラダイス館内の写真は、18禁としてもとても掲載に耐えられるものではない・・・

モンキーセンター

餌をやる時は、人間が檻の中 でないと外でやると襲われる・・・

灘黒岩水仙郷 自生している水仙 ここも花は終盤 満開なら見事だろうなあ

洲本バスターミナルで購入した、淡路牛を使ったビーフカツサンド800円

肉の厚みがあり、食べごたえあり、柔らかくめちゃ美味い

イマっちさんの駐車場の一角に植えてある水仙

 


2月4日、5日淡路島三年とらふぐ&淡路ヌードル

2012年02月04日 22時39分35秒 | 旅行

2月4日福良の前拓水産で購入した三年とらふぐをイマっちさん宅で桜さん、シロウトさん、私の四人で

6人前だからたっぷりある

 

てっさ 歯応えがたまりません

てっちり 肉厚だ~

白子焼き 癖が無くクリーミー

 

イマっちさん宅へ泊らして頂き、翌5日の昼食に麺処もへいじへ連れて行って頂いた

シロウトさんは、釜揚げうどん大盛り

私は、食べたかった淡路島ヌードル パスタくらいの太さの素麺 歯ごたえ十分

 

出汁が真っ黒のおでん、気になったので注文 普通におでんだけど辛子味噌で食べるのが変っており

合うやん

ご馳走様でした m(_ _)m