佐賀県佐賀市 家具のよろこびブログ~お客様の家具選びにとことん付き合うお店です~

佐賀県佐賀市諸富町にある創業190年の家具屋よろこびのブログです。

我が家のお正月

2011-01-04 14:08:37 | 店舗情報
あけましておめでとうございます。
家具のよろこび福山です。

今日は我が家のお正月料理をご紹介します。

店の歴史が古い(180年)のに加え
更に歴史の古い(1800年)大川市の風浪宮の氏子である為に
元旦の食事が大変面倒な事になってます(笑)。


まずは、大晦日
紅白歌合戦を見ながら、うどんとそばをミックスした
「運(うん)そば」を頂きます。



続いて元日
我が家は「朝食と昼食をまとめて摂る」というコンセプトの元
昼前に家族がお座敷に勢ぞろいします。


*画像に映ってませんが、元日の食事は栗の木の枝を削った箸で頂きます。

朝食
(1から順番に出て来ます)

1.席に着いたところで、まずは緑茶と梅干し

(自分は梅干しが苦手なので、緑茶の中に)。



2.三方に乗った正月飾りをテーブルに置いて、新年のあいさつ



3.おとそ



4.なます・数の子・ごぼう&にんじんの酢のもの

曾祖父が酢のものが嫌いだった為に我が家のなますには酢が入っておらず
単なる刻んだ大根鰹節と醤油をかけて頂きます


5.お雑煮

具は焼かない丸餅・昆布・するめの3種類。
必ずお代わりしないといけないので、1杯1杯の量は少なめで。


6.お雑煮を2杯食べたら、緑茶で器をゆすいで、飲み干します



7.器を裏返して、一旦退席
(ここで朝食終了)

この器は曾祖父の時代から長年使われています
(底にはその時代のロゴマークが)。


5分後、昼食開始
8.それぞれの席には「座り鰯」の飾りが置かれます
(男性は頭が左向き、女性は右向き)

もちろん、生の鰯は食べません
(後日調理して頂きます)。


9.再びおとそ



10.再びなます・数の子・ごぼう&にんじんの酢のもの+今回は鰤の酢のもの追加



11.クジラの味噌汁・鰤の切り身&昆布巻き・雑煮の器にごはん



既に汁物3杯目です


12.ようやくおせち登場

この時点で、大概お腹一杯です


13.ご飯の器を緑茶で洗って飲んで、終了



この後、間髪いれずに親戚まわりで宴会に突入したりしますので、
そりゃ太りますわな


家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店