土曜日に師匠よりLINEが飛んできました。
師匠 『 お小遣い入ったから麻雀したい! 』
私 『 じゃあフェスタ(FESTA)行きましょう? 』
師匠 『 いや、お小遣い貰ったばかりだからもう少し安い所がいいな。』
私 『 なるほど。 』
師匠 『 JANGO行こうぜ! 』
というわけで八王子JANGOへ行ってきました。
一発赤3のチップ100P。5-5-10。オーソドックスな点5のお店です。
八王子駅からとても近いですが、実は初めて行きます。
店の雰囲気は喫茶店風。土曜日の夜とはいえ、フリーで8卓立っているとはすごい人気店ですね。
これだけあると同卓は難しいかなと思っていましたが、都合よく2欠けの卓が出来たので師匠と同卓できました。
下家に大学生風、対面に師匠、上家が20代後半青年。
一回戦目はほぼ全局しかけて、親の連荘も含めて半分の局1000点と2000点でアガリました。
結果は1着。チップツモアガリもあり上々です。
全局鳴いたせいで両脇がちょっと打ちづらそうでした。特に上家が。
対面の師匠はもう馴れたもので、がんがん無視して突っ込んできます。
二回戦目は悪い配牌が多かったのですが、それでも無理鳴きし続けます。結果は2000点一回だけで2着になれました。
師匠とワンツーフィニッシュを2連荘です。
この辺りから上家がちょっと冷静でなくなってきました。
三回戦目もやはり鳴き続けて、何とトップ。
三半荘目にして初めて3900点をアガリました。
こうなってくると両脇も集中力が切れたのか焦ってきたのか、鳴き合戦が始まります。
4回戦目は東1局から両脇が仕掛けだしましたが、こちらは好配牌。
両脇がいくつか晒し終わった中盤に、4回戦目にして初めてのリーチを掛け親倍を上家から直撃。
そしてこのアガリのおかげで4戦目もトップになりました。
こうして前半戦は1.2.1.1と非常に好成績を収め、残りの4半荘もラス無しで合計+12600P
上家がラスを引き続けて半分ヤケになってたのか、後半はフリコミ役を一手に引き受けることになってました。
やはり麻雀はメンタル大事ですね。
-----------------
師匠 『 お小遣い入ったから麻雀したい! 』
私 『 じゃあフェスタ(FESTA)行きましょう? 』
師匠 『 いや、お小遣い貰ったばかりだからもう少し安い所がいいな。』
私 『 なるほど。 』
師匠 『 JANGO行こうぜ! 』
というわけで八王子JANGOへ行ってきました。
一発赤3のチップ100P。5-5-10。オーソドックスな点5のお店です。
八王子駅からとても近いですが、実は初めて行きます。
店の雰囲気は喫茶店風。土曜日の夜とはいえ、フリーで8卓立っているとはすごい人気店ですね。
これだけあると同卓は難しいかなと思っていましたが、都合よく2欠けの卓が出来たので師匠と同卓できました。
下家に大学生風、対面に師匠、上家が20代後半青年。
一回戦目はほぼ全局しかけて、親の連荘も含めて半分の局1000点と2000点でアガリました。
結果は1着。チップツモアガリもあり上々です。
全局鳴いたせいで両脇がちょっと打ちづらそうでした。特に上家が。
対面の師匠はもう馴れたもので、がんがん無視して突っ込んできます。
二回戦目は悪い配牌が多かったのですが、それでも無理鳴きし続けます。結果は2000点一回だけで2着になれました。
師匠とワンツーフィニッシュを2連荘です。
この辺りから上家がちょっと冷静でなくなってきました。
三回戦目もやはり鳴き続けて、何とトップ。
三半荘目にして初めて3900点をアガリました。
こうなってくると両脇も集中力が切れたのか焦ってきたのか、鳴き合戦が始まります。
4回戦目は東1局から両脇が仕掛けだしましたが、こちらは好配牌。
両脇がいくつか晒し終わった中盤に、4回戦目にして初めてのリーチを掛け親倍を上家から直撃。
そしてこのアガリのおかげで4戦目もトップになりました。
こうして前半戦は1.2.1.1と非常に好成績を収め、残りの4半荘もラス無しで合計+12600P
上家がラスを引き続けて半分ヤケになってたのか、後半はフリコミ役を一手に引き受けることになってました。
やはり麻雀はメンタル大事ですね。
-----------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます